• ベストアンサー

老後の貯蓄

25歳の主婦です。 みなさん老後の貯蓄はどのような方法でされていますか? 毎月コツコツですか? それとも生命保険会社か何かで個人年金をかけていますか? 後者の方の方はどの会社のどのプランか教えてください。 私は生命保険に関して無知なため、保険会社の年金貯蓄?というのが全くわかりません。現在は生命保険は日本生命の掛け捨てのに加入しています。 主人は会社員で厚生年金加入しておりますが、年金はあてにできないので今から準備したいと考えています。 こども保険・財形貯蓄・住宅貯蓄は他で貯蓄していますが、老後の資金の貯蓄の方法がわからないのです。 毎月コツコツといっても先が長いので老後用という目的で使わないでおけるか、この先どうも不安だし、個人年金でかけるという方法があるならその方がよさそうですが、わからないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xslu35
  • ベストアンサー率51% (29/56)
回答No.3

毎月コツコツです。 夫婦とも会社員なので、大金が入るアテもありませんから(^_^;) 毎月の積立額の半分は預金、半分は投資商品です。 預金は比較的金利の良いソニー銀行の積立定期を使っています。メインバンクにしている某都市銀行にも、積立てていますが、こちらは老後資金ではありません。老後資金は期間が長いので、金利の差が大きく出ますから、金利の良いネット専業銀行がオススメです。 投資商品はインフレに対応できるように日本株のファンドを中心に、世界株のファンド、世界債券のファンドも合わせて積立てています。日興コーディアル証券の「投信つみたてプラン」は小額で毎月積立てるには良いですよ。各ファンド1000円以上、合計1万円以上から積立られるので、小額でも分散投資ができます。 外貨は米ドル、ユーロ、豪ドルを安い時にMMFで買っています。資産を日本円だけにしておくのも、ちょっと不安ですから。 御葬式代はスカンディア生命の変額保険(終身)で。変額保険なら、保険金の最低保証がある上に運用成績次第では増額になるので、インフレにも対応できます。御葬式代以上の死亡保障の必要額は、夫婦の収入や子供の年齢によっても変わってくるので、5年更新型の掛捨てです。これだけ金利が下がると個人年金や生命保険で増やすというのは無理があると考えています。 他にも日本株や中国株、外貨証拠金取引などもしていますが、これは老後のためにコツコツというのとは違うかな…。 転勤、転居になっても続けられるように、老後資金などの長期運用資金は、オンライン取引の充実している金融機関を利用すると良いですよ。バブル期のような高金利にならない限り投資の勉強は必須だと思います。

参考URL:
https://eztrade.nikko.co.jp/index.html,http://moneykit.net/,http://www3.skandia.co.jp/top.html
noname#5654
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 運用について少し勉強してみようと思います。

その他の回答 (2)

noname#10263
noname#10263
回答No.2

私はkanisan3 さんよりは○十年年上です。 札幌から数十キロの都市に住んでいます。 物価上昇を考えないとたぶん、月20万円あれば大丈夫と考えています。 理由は住居費は払い終わっている。 維持費は必用です。 一番必要なのは食費ですが、夫婦二人で日に1000円ぐらいなら、月4万円ぐらいでしょうか? 電気光熱費などは5万円程度でしょうか? 雑費が意外とかかると思いますが、ゆとりも考えて、20万円確保するにはなんとかアパートでも持とうと考えて、運用を考えています。 地方のアパートなら、会社員でももてると思います。 こつこつと貯める部分とリスクを考えて株もこれから運用する予定です。 株は生活に影響しないように30万円程度から始める予定です。

noname#5654
質問者

お礼

何度も回答ありがとうどざいます。 何年生きてどれくらい年金がもらえるのかどうかより今貯蓄できるだけしていくしかないですね。 確かに20万円あれば生活できそうです。

noname#10263
noname#10263
回答No.1

老後が心配であれば、老後に毎月いくら必用か予想 したら良いと思います。 私は運用に自信があるなら、投信や株も利用使用と考えています。 今年はリストラが一巡し、株価はあがると予想しています。 生活費の無駄も減らすことも同時にした方が良いと思います。 我が家の食費は正確には計算していませんが、親子4人で 週1万円以下の食費だと思います。

noname#5654
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 >老後が心配であれば、老後に毎月いくら必用か予想 したら良いと思います。 そのとおりですね。しかし今は若くて現実味がないというか・・ 社宅に今住んでいて転勤族なので今後も各地を転々とするだろうし、彼の実家が札幌なので老後は札幌に住むだろうと思います。 主人も転職するかもしれないしとか考えるとホント見通しがたてにくいです。 ちなみにdarkengelさんは老後用の通帳を作って毎月コツコツですか?いくらとか金額決めていますか?

関連するQ&A