- ベストアンサー
インタネット環境での電話機選択のアドバイス
- インタネット環境での電話機選択についてのアドバイスをお願いします。マルチメディアポート設置予定で、ワイヤレスブロードバンドルータやIP電話を使用していますが、電波障害を考慮した電話機の選択が必要です。
- ホームテレホンは設備・工事費がかかるため躊躇していますが、コードレス電話機は良い選択肢でしょうか?周波数帯やデジタル電話機についても知りたいです。
- 現実的な賢い対応として、電波障害を考慮しながらコードレス電話機を選ぶことをおすすめします。デジタル電話機は周波数帯も広く、通話品質も良いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと書き方が悪かったようで IP電話として使えない電話機は ホームテレフォンとデジタル電話機です。 デジタル電話機というのはISDN回線(デジタル回線)用の電話機です。アナログ回線(ADSL)では使えません。 普通お店で売っている物はほとんどアナログ回線用の電話機ですので心配する必要はありません。 パナソニックのデジタルコードレスの電話機はアナログ回線(ADSLでも)用の電話機です。(デジタル電話機ではありません) つまりデジタルコードレスはADSLでも使えますが無線LANをしていると周波数が重なるので控えた方がいいと言う意味でした。まぎらわしくなってごめんなさい。
その他の回答 (4)
- eugenk
- ベストアンサー率55% (292/522)
#2.3ですがたびたびすみません。 N0.3での回答ですが(1)の使えない電話機にホームテレフォンの内線電話機、デジタル電話機となっています。 と書きましたが(VoIPアダプタの説明書だと) 他の物やNTTなどをみると使えない電話機の欄にホ-ムテレフォンとなっているようです。
補足
たびたびすみません。ホームテレホンではデジタル電話機は使えないのですね。ADSLではデジタル電話機は通常使わないとの理解でいいのでしょうか。もし間違っていればお願いします。即答いただき、ありがとうございます。
- eugenk
- ベストアンサー率55% (292/522)
#2ですがまず(1)についてですが、 NTTの個人向けのIP電話機器でも微妙です。 使えない電話機にホームテレフォンの内線電話機、デジタル電話機となっています。(デジタル電話機とはISDN回線で使う電話機なのでADSLの場合そもそも関係ないです) ホームテレフォンの内線電話機とあるので以下のように (またADSLの場合ドアフォンなども電話機と共有するものだと影響しますので注意してください) http://dsl.sala.or.jp/faq_bphone.html ホームテレフォンの主装置(ターミナルBOX)をIP電話対応機器につなげれば使えるのかと思いNTTさんなどに問い合わせましたが、保証できないと逃げられました。(ちなみに繋いだところ使えましたが違う電話機をつないで使ってます。) 結局IP電話機器の電話機ポートが加入電話の仕様と完全に一致していないので使えなくても相性問題で逃げられると思います。(もし導入するならよく相談されてからの方が無難です。) (2)の2.4GHzレベルの製品はまだ少ないですがそれを売りにしているのでデジタルコードレス(2.4GHz)などと明記されてると思います。 以下など参考に(2.4Ghzコードレスって何なども参考に) http://panasonic.jp/phone/ >たとえば機器(親機)同士を50センチ以上離すなどは効果的ですか。また、他の方策はあるでしょうか 機器を離すことは効果があることが多いです。また無線LANは設定でチャンネルをかえてみると効果があることがあります。 電波の強度・届く範囲は一般的に売られている電話機なら100mぐらいと書かれています。2.4Ghzの電話機も100mとありますがおそらく障害物(壁)などの影響は2.4Gの方が多きいと思います。 家の場合も電話機の方が11b、gの無線LANより倍以上飛びます。 ながながとあまりはっきりした回答でなくてすみません。 一部電波の届きずらそうな部屋があったので私の場合、電話機購入時に子機の電波が届かない場合返品に応じてくれるように電気屋さんと交渉して買いました。また探せばふつうの電話機より電波の届く範囲が広い物もあるようです。
お礼
eugenkさん、ご回答心から感謝します。理解がさらに深まりました。ホームテレホンは、ないと思いますが、導入の際はNTTと相談してみます。またデジタルコードレスはADSLでは通常使わないと理解しましたが、ネット等でも調べてみます。貴重な体験によるアドバイス、肝に銘じます。
- eugenk
- ベストアンサー率55% (292/522)
まず電話はBBフォンにすることが前提ですよね? (1)の場合ホームテレフォンだとBBフォンでの動作が保証されてません。 以下のように繋ぎますがこれだとBBフォンにはなりません。 http://bb.softbankbb.co.jp/support/tech/trouble_shoot/014.php またモデム--ターミナルBOX-電話機(数台)と繋いで使える可能性が少しはありますが、ダメな場合多いようですので(1)はBBフォンにするならやめたほうがいいです。 (2)のほうがいいと思いますが、過去の質問を見ると別棟となると電波が届くのかが少し気になります。 また周波数ですがデジタルコードレスの電話機(パナソニックなど)というものだと周波数が2.4GHzですので11b.gの無線と重なります。なるべく干渉しないように対策はされてるみたいですが、控えた方がいいかもしれません。(干渉した場合、どこも保証してくれないでしょうから) 一般的に多い250/380MHz帯を使うコードレス電話機の場合干渉はないと思いますが。
補足
利用サービス先は、Yahoo以外に、NTTフレッツモア/後々はADSLも 今後は検討対象になると考えます。(現在は、確か未提供だったので)それ以外でいいところがあれば別ですが、今のところYahoo!BBフォンということです。 ホームテレホンの導入についてのご注意、本当に助かりました。モデムがスプリッタ外付けのNTTフレッツなどではホームテレホンは可能(導入しやすい)ということでしょうか。 コードレス電話機は一般的に周波数が低いのですね。貴重な情報ありがとうございました。 ちなみに2.4GHzレベルのメーカーさんまたはその製品などはどうやってわかるのでしょうか。干渉しない電話機を購入したいと思います。(家電屋さんに置かれたパンフレットでは定かでないものですから) 仮に周波数が干渉したときの対策として、たとえば機器(親機)同士を50センチ以上離すなどは効果的ですか。また、他の方策はあるでしょうか。 電波の強度・届く範囲は、どれほどでしょうか。昨年暮れ購入したワイヤレスブロバンルータは2階に届かず、電話は届いています。距離的には大丈夫そうですが、新居木造1階玄関と2階への居室にうまく電波が入るかが気になります。パンフの仕様のうちどこが決め手になるでしょうか。長くなってすみません。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
コードレス電話に使われている周波数帯は、380MHzで、2GHzより遥かに低い周波数で他の機器への影響もありません。 市販の機器は、電波干渉が起き難いように設計され、電波帯もそれぞれに専用周波数が割り当てられているので、他の機器への干渉を心配する必要はありません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。市販の機器の電波干渉についてのアドバイスについて少し安心しました。お礼申し上げます。
お礼
了解しました。ご丁寧なご説明、本当に感謝いたします。わざわざ調べていただいたようでお世話になりました。 ありがとうございます。お陰で見通しが立ちました。当方、性急にもデジタルにこだわるあまり、それが環境に矛盾することに気づきませんでした。反省しています。