• 締切済み

採用かと思わせぶりな面接するのはなぜ?

転職活動中の者です。 先日面接で、面接官から採用を思わせぶるような 発言が連発していたにもかかわらず、 不採用となりました。 私の他に応募者はいなかったようです。 面接官の態度が会社のイメージに影響するので、 面接者には、だれでも一様に感じ良く接するというのは わかるのですが、採用を思わせぶるまで感じ良く しなくても良いと思うのですが・・・。 単純に疑問に思うので、そのような面接官の気持ち、意図 がわかる方がいましたら、是非コメントください。

みんなの回答

  • y-kousaku
  • ベストアンサー率34% (66/189)
回答No.5

面接官だけで採用を決めている企業ばかりではありません。 面接官の印象は良かったが別の担当からNGがでるということもあります。 先輩や同僚となる社員からの意見を聞くというのもあります。

noname#232885
質問者

お礼

y-kousaku様、回答ありがとうございます。 採用を決めるのは簡単ではないですね。 良くなかったところを反省して、次の面接に備えようと思います。

noname#164631
noname#164631
回答No.4

圧迫面接というのもありますが・・・ まぁ、愛想よくするのは社会人の常識です。 取引先で無くても、単なる求職者でも将来はどこでどんな繋がりになるかなんてわかりません。 恨みを買って得することなんてありません。 それが不採用にするなもしれない相手ならなおさらです。 あと、採用するか否かは面接時の印象やなんかもありますが、 企業であれば会社の都合によります。 どんなに優秀そうな求職者でも、会社の求人都合に合致しなければ採用しません。 それだけのことです。気にすることはありません。

noname#232885
質問者

お礼

discast2様、回答ありがとうございます。 愛想よくするのは社会人の常識です…そうですね。 いちいち真に受けてしまいがちなので、気を付けようと思いました。 それから、応募者にはわからない会社側の都合もあるんですね。 終わったことをくよくよ考えるより、これからのことを考えることにします。  

  • as169988
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

先ず、私(男、中年)の頭に浮かんだのは、その面接担当者が"自分の立場"を利用して、(内心は不採用をほぼ"決めている場合程")思わせぶりなことを言って、応募者が勘違いした表情を見て"楽しんでいる"ということです。何故なら、面接しながらもし"採用ライン内"に完全に入ったり、もしくはラインに引っ掛かった人に対しては、通り一辺の質問だけでは終われないので、頭の中が「他に何を聞こうか」でグルグル回っているはずです。しかし、"そうでない人"に対しては、頭の中は物凄く冷静で妙な余裕があるわけです。それで最初に言った様なことになるわけです……。厳密に言えば「軽いパワハラ」ですね…私は面接担当の経験などないですよ。

noname#232885
質問者

お礼

as169988様、回答ありがとうございます。 面接官も人間ですもんね。 おかしくて笑ってしまいました。 実は私もそのような考えが、頭にちらついてしまっていました(笑)

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.2

面接だと普通は、そんな感じだと思います。求人に応募してくれた方、将来会社を担ってくれる方かもしれないからです。 逆に否定的な事だと、面接官よりも応募した側に問題があると思います。 例えば、資格が必要な仕事でそれを明記しているのに資格をもっていなく応募した、とか(近く取れる予定もない、剥奪されたなど) 私が実際に否定的な面千を行ったのが、車を運転する可能性のあるお仕事で要普通免許(当時)と明記しているにもかかわらず、飲酒運転で免許取消処分を受けている方の面接のときです。

noname#232885
質問者

お礼

mapu2006様、回答ありがとうございます。 子供っぽく面接官の言葉に一喜一憂しすぎてしまっていたな と気づかされました。 面接する側の方の意見がきけて良かったです。

回答No.1

 たとえば一人採用したいけど応募者が何人であったとしてもあなたの可能性は十分にあるとして面接していると思います。  面接であなたの可能性を否定するような面接官がいたらそれこそ問題だと思います。

noname#232885
質問者

お礼

papabeatles様、回答ありがとうございます。 確かにそうですね。 納得しました。 ひき続き求職活動を頑張りたいと思います。 

関連するQ&A