as169988のプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 13%
- お礼率
- 86%
- 登録日2012/10/14
- 性別男性
- 都道府県東京都
- 作品を海外の展覧会に出展する方法
義母が「自分で制作した作品を海外に出展したい」と言っています。 義母は高齢な為、応募先を探したりその他応募に関する事は私達が担当します。 インターネットで探せたのですが海外への応募先はよくわかりませんでした。 どなたか、日本から海外の展覧会などに応募する方法を教えてください。 義母が作っているのは 壁掛け約2m×3m(タペストリー?)や 形の定まっていない布を巻きつけた物体約2m×2m×高さ2m(立体?)のようなものです。 両方とも折りたためる事は可能です。 ちなみに応募して入選しないと展示してもらえない事は義母も理解しています。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- ooo0101ooo
- 回答数2
- 故人の元恋人としてできること
私は数年前に恋人を亡くしました。 恋人は実家を出ていたため、地元はとても遠く地理がわかりません。 自宅の住所しかわからないので、私はいつも事前に親御さんに連絡を取ってから行き、自宅で線香を上げて、親御さんの車でお墓まで行っています。 しかし、以前帰りに持たされたお土産の中にお金がくるまれていたことがあり、それからは行きたいと言えなくなってしまったのです・・。気を使って交通費として包んでくださったのでしょう。帰りに気が付いたので、戻れませんでした。 それから足が向かず、日常が戻るにつれて自然に連絡も減っていき、現在もお墓の所在地を聞けずにいます。 私の血縁のお墓ではないので、「都合がついたときにいつでも行けるようにしたいから、お墓の住所を教えて欲しい」というのは失礼でしょうか?お金はいらないし、アポを取るたび親御さんに毎回休みをとってもらうのは心苦しいです。 今回はゆっくり時間があるから、アポとって自宅に伺ってお話させてもらおうかなとか、今回は急に数日後に休みがとれたからお墓だけにしようかなとか、その時々で臨機応変に行きたいというのは失礼にあたりますか? それとも今までのように、自宅をたずねてからお墓に案内してもらうのが筋なのでしょうか? もう一つ、遺族と面識のない友人たちが私にお墓の場所を聞いてきたり、お墓参りがしたいと連絡がくるのですがキャンセルされる事が多いので疲れました。(理由は後程書きます) 私は親御さんの連絡先だけ教えて、後は直接お話してもらうか、もし親御さんからお墓の場所を教えてもいいとご了承頂いたら、次回からは連絡先ではなくお墓の場所を友人らには伝えてやりたいと思うのですが・・。 親御さんとしてはおそらく、来てくれるなら直接会って話がしたいでしょう。ただ、友人らは本当に面識がないのでお墓にだけひっそり行きたいという気持ちの人が多いのと、大人数で行こうとするので都合がつかないという事もあるらしく、そのために話が流れてしまうようです。 私個人の気持ちとしては、初めて行く時だけでもいいから、電話だけでもいいから親御さんと連絡をとってもらいたいなと思うのですが(面識がない分よけいに、故人がどう過ごしていたか聞かせて欲しいに決まってるじゃないですか。)、どっちの気持ちもわかるのでつらいのです。私にたずねてくるのは葬儀に来れなかった人が大半なんです。 もし故人に会いたがっている友人が沢山いるのなら、私はできるだけお墓参りができるようにしてやりたいのです。あまり「親御さんに会って!」とばかり強調すると、よけいに行きにくくなってしまうかと・・。 板挟みで辛いです・・・。ネットなら、いろんな立場の方から助言を頂けるのではと思い書かせていただきました。よろしくお願いします
- 出稼ぎの為、県外へ引っ越すのですが
出稼ぎの為、県外へ引っ越すことになりました。 期間は一年間程です。 そこで質問なのですが、役所では住民票を移すだけで良いのでしょうか? ・保険証(国保) ・年金 これらの住所変更も必要ですか?特に年金の手続きがよくわかりません。 パスポートは住所変更をしない限り県外に住んでいる間は使えないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会)
- noname#172149
- 回答数1
- 仕事をすることの喜びって何でしたっけ?
接客業に就いています。 新しい仕事に就いて早3か月。 合併して会社も大きくなり、給料も上がり、 自分にとってきっといい方向に向かっているのだと仕事してきました。 しかし何故か心の底から喜べません。 仕事に慣れなくて毎日先輩に注意を受けています。 だからといって、人間関係が悪いわけではありません。 厳しくもフォローしてくれる先輩ばかりです。 慣れない私なんかを指名してくれるお客さまも出来ました。 だからせめて出来ないなりに最初は商品を勧めることはせず お客様の一生懸命話を聞くことで私のことをお客様に好きになってもらおうと、 そういう接客をしてみようと思えたのです。 ただ新人でありながら見えない派閥も見えてきました。 仕事が出来る先輩同士の派閥、と申しますか、グループが出来あがっています。 だからと言って私はどちらの味方に就こうなんて考えていません。 だけどこっちの先輩と仲良くしたら向こうの先輩は私のことを良く思わないでしょう。 なんと申しますか・・・仕事でどう上手く立ち回ればいいかわからなくなってきたのです。 そんなことを考えていると接客にも影響します。 お客様に対して応対が固くなるのです。 そしてミスが増えてきました。 新人であるが故にもがけばもがくほどどうしたらいいのかわからないのです。 くだらないと、そんな暇があるなら仕事を覚えたほうがいいと何度も思いました。 そして何度か仕事が終わるなり泣きました。 だいぶタイトルから外れてしまいましたが、せめて器用に生きられたらなぁ、って思うのです。 人間関係を上手く乗り切ることと、接客って繋がってるように思うのです。 26歳にもなって恥ずかしい話ですが、みなさんは日々仕事と人間関係 どう上手く乗り切っているのでしょうか? 考えすぎなのかもしれないですが、アドバイスお願い出来たらと思います。 この内容に対してのご指摘でもかまいません。 乱文申し訳ございません。
- 締切済み
- 就職・就活
- hanata600713
- 回答数2
- 会えないor出てこない隣人(引っ越し先の挨拶回り)
引っ越し先のアパートで、あいさつ回りをしました。田舎の小さなアパートですので、私の他に入っている4部屋全てにあいさつ回りをしようとしました。3部屋はスムーズに済んだのですが、4部屋目がどうしてもお会いできません。 単純なあいさつだけではなく、アパートに住むにあたって直接お話ししておいたほうがいいこともあるので、何度か訪問してみたのですが、どうも留守なのではなくて、誰かが来ても出てこないような気がしてきました。電気はついているのですが出てこないとか、干してある洗濯物の内容が変わるのに出てこないとかいう感じで。ポストの郵便物もあふれていることが多いです。 何度も訪問するのもいい加減疲れてきましたし、何となく気味が悪くて、粗品を置いて帰ってくるのも気が引けてしまい・・・ みなさんならどうしますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- acrobot
- 回答数3