• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保障無しの普通郵便は、問い合わせたら確認出来ますか)

保障無しの普通郵便は問い合わせ可能?

このQ&Aのポイント
  • 保障無しの普通郵便は問い合わせする手段がありません。
  • 発送や受取、配送事故の確認手段がないため、問題が起きた場合に対応が難しいです。
  • 保障無しの運搬を頼んだ場合、責任は頼んだ人にありますが、問題が発生した場合の対応策を考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

一応○○郵便局(ポスト)に何時に投函して○○へ発送した って言えば かなり長い時間はかかりますが調査はしてくれると思います ただ調査結果が出るころには 調査依頼したことすら忘れていると思いますけど。 私もヤフオク等してましたが 可能であれば出品者に配達記録で発送してもらうようにお願いしてました 今は配達記録ってなくなって特定記録郵便ってなってますけどね。 私が送る際も落札された方もわかったほうがいいかと思い 配達記録で郵送してましたよ もちろん相手が普通郵便でいいとおっしゃる場合はそうしてましたが 投函した日は連絡します でも何らかの郵便事故で届かない場合もあるとの連絡はしてましたよ でも配達記録をしても相手が受け取っているかどうかはわからないんですよ 郵便局員が配達終了って処理をすればそれで終わりなのでそういう意味では手渡し原則の書留がいいかと 内容物に関しては相手が入れたという以上入れたとするしかないですね いくらこっちで内容物が足りないとなった場合でも 金額によるかもしれませんがあきらめるしかないかと思います。 故意であれば必然的に犠牲者はほかにもいてるでしょうから評価が悪く淘汰されるでしょうし送り主が本当に入れたつもり でいた場合 相手からしたら単なる言いがかりでしかないですからね 本人は入れているのにないっていうわけですからね これはネットショップに限らずファーストフードのドライブスルーでもよくありますよ おもちゃがないとか頼んだのと違うとか 

その他の回答 (4)

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 普通郵便は調査はしてくれますが、結果「出てきた」なんて期待は出来ません。「いついつ郵便受けに配達したはずだ。」くらいです。家の郵便受けから盗まれることもあるでしょうし、風で飛ばされることもある。家人がDMと間違って中身を見ずに捨てることもある。そもそも投函していないこともあれば、ポストから盗まれているかもしれない。考えたら相手に着くほうが奇跡に近い。  商品の受渡しに普通郵便を使うのはそれくらいの価値のものだからでしょうし、無くなっても文句も言えません。盗まれたり捨てられたりしたなら郵便局には何の落ち度もないわけです。  私が何かを送る際は、なくなっても再送できるが、差し出した証拠が必要なものならメール便、確実に届く必要があるなら書留がエクスパックやユウパック、宅急便の小包にしています。まぁ、押印のある文書ならエクスパックかレターパックを使いますね。  実際、差し出した証拠も要らないなんてものはそう多くはありませんから、最低メール便でしょうか。出荷票がこちらに残っているのは忘れっぽい私にはとても便利です。出荷票と送った文書のコピーを一緒にしてファイルしています。これで確実!

noname#224282
noname#224282
回答No.4

普通郵便でも調査依頼はできますよ。 2週間から1ヶ月くらいかかるようですが。このような調査依頼が一定の地区に集中したりすると、配達人ごと調査しているようです。 年賀状やDMをまとめて隠したり捨てていたりする事件もしばしば。 まぁ不明ということも多いでしょうから、やはりオークションならば配達履歴の取れるものが前提だと思います。 落札額が安いものとか、落札者がどうしても希望するならば、普通郵便やメール便でもしかたありませんが、あくまでも落札者責任だと思います(自分が落札者であっても)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 普通郵便では基本的に問い合わせても、職員の記憶などでしょう。配達ルート状のチェックで袋が残っていないかなどもチェックするようです。書留やエクスパックなどを利用するしか、正確な判断は出来ません。ただトラブルが有った場合伝えておく事も大切です。あまりにも件数が多いと、職員などの不正があったり、配達のルートを間違えているなどのミスが見つかる場合もあります。  機械で仕分けしておりますが、住所や郵便番号を読み取る程度でデータの保存などもされていないので、まったく追跡できません。 書留など追跡が出来る物は、つどチェックする個所がありますから。  宅配便などのサービスは元々宅配便のシステムを利用しているので番号をつけている。信書以外であれば問題無く利用出来ます。信書は今のところ郵便のみですね。  時々、事故や災害に巻き込まれて、郵便物が紛失などする場合もあります。その場合、新聞に該当者がいませんかなどの案内が出る場合もあります。  確実に分かった段階で、職員がお詫びに伺うこともありますね。私はネット環境から郵便を出せるというサービスを利用しましたが、システム的なトラブルがあったようで、配達されず。後日お詫びに伺いにこられました。差出人が郵便局員だったから素早かったけどね。  受け取る郵便物で定期的に来ている物など、配達人が覚えている可能性もありますよ。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

https://yubin-chousa.jpi.post.japanpost.jp/omoushide/top.do 普通郵便の調査依頼はすることができます。ただし、時間も掛かりますしどうなったか解らないことも多いです。 オークション等で安く上げるために定形外で発送するばあいは、お互いに郵便事故があることで了承済の場合のみです。この場合、事故で届かなくても発送者に責任をと問うことは難しいです。 ですから、配達記録や宅配便、書留等で確実に届く方法を選ぶ方も多いです。