• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在大学3年。今の大学を退学し、大学再受験)

大学3年生が大学再受験を考えている理由と不安要素

このQ&Aのポイント
  • 現在大学3年生の私が、なぜ大学再受験を考えているのか、その理由を説明します。
  • 大学での過ごし方に後悔を感じ、自分のやる気次第で再受験を行うことを決意しました。
  • しかし、再受験には年齢や卒業時期、就職に関する不安要素もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163864
noname#163864
回答No.4

再受験を行うのも悪くはない?最悪です。 就職できるか不安だからという理由で、就職不可能な道を選ぼうとしてますよ。 就活で許容されるのは浪人、留年合わせて2年までが限度と言われています。 その2年だってちゃんとした理由が無かったら相当不利になります。 28歳で学部卒なんて書類審査で即落とされるでしょう。 その歳で就職できるのは看護くらいじゃないですか。 3年のこの時期じゃ転部、転学科も難しいでしょう。 大学院から違う分野に進むという手はあります。 ただ、あなたの場合はどうしてもやりたいことがあるわけではなく、今の状況から逃げたいだけですよね。 安心してください。学部生の研究なんて、企業はそんなに期待してません。 工学部だと4年生で研究室配属というところも多く、そもそも研究が始まってなかったりしますからね。 学部生の場合は研究の内容、成果よりも専門外の面接官にも自分の専門の内容がきちんと説明できるかどうかのスキルを見られているようなものです。 だから、就活の時点でそんなに進んでなくても不利にはなりません。 (さすがに卒業できないほど研究が進んでないなら話は別ですが・・・) がんばって今の大学卒業したほうがいいですよ

その他の回答 (3)

  • kfer_oope
  • ベストアンサー率12% (39/314)
回答No.3

転部は? 昨今の就職状況とコスト意識を 再認識するべきですが。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

28だと基本的には公務員くらいしか門戸は開いていません。 農学を続けたいなら、No1の方が指摘しているように、卒業してから学士入学やら大学院に進んだほうがいい。 某有名M大学農学部 < たぶん 一歩前へで有名な大学だとおもうが 教授の出身大学を ざっとみたら 自大学出身はいない感じね、一番多いのが東大。 つーことは、東大の教授なんかは知り合いなんだろうから、聞いてみるのが早い。 東大に行きたいですとか。 農学以外でとかを考えているなら・・・ 基本的には お手上げです。 一般的に他の事例とか、他人に聞いて方向がわかるなんて状態ではありません。

  • popras
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.1

退学はやめたほうがいいですよ。卒業さえすれば、東京大学に学士入学できますよ。 絶対に退学はやめてください。正気の沙汰とは思えません。留年してでも、その大学を卒業しましょう。 研究が進まないのなら、学部を変更したり、専攻を変更しましょう。文系の学部・専攻に変更すれば、楽に卒業です。退学だけはやめましょう。