- ベストアンサー
明るいレンズでポートレートをとる
- 明るいレンズを使ってポートレート写真を撮る際、ピント合わせに苦労することがあります。特に子供を撮る場合、動きが早くマニュアルフォーカスを使うのは難しいです。開放で使うとピントがずれることがあり、コントラストが欠けた写真になってしまいます。
- LEICA F1.4 25mm のレンズを使用してもピントがずれることがあるので、注意が必要です。オートモードや画面タッチでのピント合わせでは、顔にピントが合わせても目にピントが合っていないことがあります。開放で使う場合、F2.0以上にする方が安定してきれいな写真が撮れます。
- 比較的安価なオリンパスのF1.8 45mm のレンズをおすすめします。価格と性能のバランスが良く、子供のポートレート写真には適しています。LEICA F1.4 25mm の価格は高めなので、慣れるまでオリンパスのレンズを使用することをお勧めします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考までに、オリンパスだけど一応75mmのレンズはあります。 同じm4/3規格のGF5にもつきます。 ただ値段が高いし、オリンパスはボディに手振れ補正内蔵なのでレンズに手振れ補正はありません。画角150mm相当になるので気をつけないと手振ればかりの写真になってしまうかも。 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/75_18/index.html
その他の回答 (5)
- taba
- ベストアンサー率61% (349/567)
どういう設定でお使いなのか分からないのですが、フルオート(おまかせiAでしたっけ)じゃないモードを使っているのであれば、顔認識AFを使ってみてください。 私は少し古いDMC-G2とLEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4を使っていますが、結構目にピントを持ってきてくれます。 ただ、子どもさんが動けばどうしようもありません。室内など暗いところではシャッタースピードが落ちますので、AFを使ってもずれるものはずれます。 あと、開放だと描写が少し甘くなるレンズなので、F1.8かF2くらいまで絞った方が良い時もあると思います。特にお子さんが近くにいて、アップで撮影するときなど。 良い写真が撮れるといいですね。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
被写界深度が浅いため、いくらタッチパネルでフォーカスのあう部分を指定しても、細かなところまでは指定できないのでそうなってしまうのでしょうね。 仕方ないので連写にし、AF+MFにしてフォーカスをずらしながら数枚撮ってみるとか。(あるいはカメラを少し前後してみる。)フォーカスブラケットのマニュアル版みたいな感じ。 ピンボケやブレブレ写真の量産になってしまうかもしれませんが、何十枚かに1枚くらいはピタリ合ったのが撮れるかも。 余談ですけどたまにコンパクトカメラでこのフォーカスブラケット機能を持っているものがあります。しかも安いコンデジなのにあったりする。 MFアシストの拡大表示でピントあわせるよりも、下手な鉄砲も数打ちゃあたる式でたくさん撮ってしまうほうが楽だもの、できれば標準装備してもらいたい、かな? 実は古い機種ですがこれにあったんですよね。(MFブラケット) http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/09/27/2363.html
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
まぁ、難しい計算式はヌキで結論だけ申しあげますね。 25mmと45mmじゃ、画角(写る範囲)が違う事は分かりますよね。 じゃ、被写界深度(意味が分からないなら検索して下さい)はと言うと、25mmf1.8は、45mmのf3.2(f2.8から1/3段絞ったところ)と同じ被写界深度になります。 つまり、それだけ25mmの方がボケ難いレンズ。逆に言うと45mmより焦点距離の長いレンズならボケ易いのです。 有らぬところにピントが合うのは、多分、AFフレーム自動選択になっているからだと思います。 任意でAFフレームを、狙ったところにピンポイントで移動するようにすると、前ピンや後ピンになる事はありません。 ちなみに、マイクロ4/3では、紙1枚のような被写界深度は得られ難いのです。 これは、イメージセンサーのサイズと関係するからです。 まぁ、No2氏の仰るように、フルサイズ機に長焦点レンズを組み合わせた時の薄いピンと溶け込むような背景のボケは、マイクロ4/3では得られない別の世界ですよ。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
・イヤイヤ、レンズのせいじゃない。 > オートを使って、画面にタッチしてピントを合わせても、目にピントを合わせられるほど、 > 子供に近づいていれば別ですが、たいていの場合、「顔あたりにピントを合わせる」と > いう程度で、微妙に目でないところにピントが合います。 > なので、ピントが合っているところとボケているところのコントラストが好きなのに、 > どこか、もや~っとした感じの写真になってしまうのです。 ・GF5に求める精度を超えています。 残念ながらGF5には外付けファインダー(EVF)が装着不可。 紙一枚くらいの薄い被写界深度を操る撮影にはファインダーが必須です。 本当は、EVFよりも光学ファインダーが一番良いのですが、マイクロフォーサーズ機にはありません。 取り敢えず、ボディをオリンパスOM-Dに買い換えれば、今よりもマトモ(良像率)な写真が増える事でしょう。 大きなお世話ながら、、、 騙されたと思って、一度、キヤノンやニコンの「フルサイズ機+大口径85mm辺りのレンズ」でポートレートを撮影してみることをオススメします。 もう、マイクロフォーサーズのポートレートなんて、立体感が無く平面的で、、、ボケが硬くて、ざわついていて、汚くて、、、二度と使うのがイヤになる事100%です。 井の中の蛙が大海を知ってしまったような、大きな衝撃を受けるでしょう。
- Kirby64
- ベストアンサー率27% (668/2450)
使ってるレンズが違うと思うニャ。チミの使っているレンズは広角すぎるニャ。 大昔、猫山中学の写真部部長君の話では、ポートレートの撮影は70~80mmの準望遠を使うとのことだったニャ。これ位のだと手持ちでもピントが合わせやすく、背景も適当にボケて被写体が映えるとの話だったニャ。 20mmや25mmの広角レンズは元々被写界深度が大きいニャ。よほどF値を上げないと、かなり奥までピントがあってしまい被写体だけピントを合わせるのは難しいと思うニャ。