• 締切済み

白内障のレンズ

白内障の手術を予定しています。水晶体を取り去り、プラスチックの眼内レンズに置き換えます。医師から言われたのですが、眼内レンズは 近く用と遠く用の2種類しかないそうです。細かな焦点調節はメガネで行うようです。 そこで経験者に質問ですが、近く用と遠く用のうちどちらが便利でしょうか? 現在私は近視で乱視です。老眼がありますが裸眼では近くに焦点があっており近くは眼鏡なしで文字が読めます。

みんなの回答

回答No.3

近視でいままで近くを裸眼で見るのに慣れているなら、術後も近くがみられるようにあわせてもらえばいいでしょう。。 眼鏡なしに近くが見えた人が、術後近くが見えないと、かなり不便に思うことが多いので、たいがいはそのように合わせると思いますが、たまに遠くにあわせたがることがあるので、念を押しておいた方がよろしいと思います。

noname#182038
noname#182038
回答No.2

お早うございます。 質問者さまの場合では、近・遠レンズ選択は 交換前の状態への視力回復、つまりメガネを作り変えない 状態にするのがベストです。 少し良くしようと、視力を上げる申し出をしたのですが 回答は、メガネも買い替えたりしなければなりませんし、 たぶん目が疲れてしまいますよ!でした。 体験です。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.1

身近に白内障の手術を受けた人がいます。レンズは「遠く用」です。 ・新聞を読むとき眼鏡が必要。ただし、目から 45センチほど離せば眼鏡なしで十分読めます。 ・パソコンはメガネなしで大丈夫(「表示」の「文字のサイズ」は「中」で読めます)。 以上、ご参考までに。  

関連するQ&A