- ベストアンサー
数学検定小6レベルまで受かっても理解不足?
数学検定を小1から小6レベルまで受かっていても、小学生レベルの算数が理解不足なんてことはあるのでしょうか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いろいろとあるでしょうね。ただし、小学生なみなどと言われる筋合いでない力は付いているということも事実でしょう。そのための検定ですから。 検定であれ入試であれ、まず見たいレベルはさまざまです。算数の履修内容を一通り学べているか、というのもあれば、習った範囲の算数を使ってどこまでできるか、ということを試すものもあります。 一通り学べているからといって、難関の私立中学入試について理解不足なことはあり得ます。 また、どんな試験であれ、個人の隅々まで試すことは不可能です。試験は、「大勢がこれを受けて、合格ラインに達した8割の人は、こちらが期待している力があるはずだ」という観点で作られ、実施されます。試験を行う側としても、試験はOKでも、理解不足の人が出ることは分かっています。 そういう点でも、試験に受かっても、理解不足ということはあり得ます。 ただし、繰り返しますが、受かっているのに、他人から理解不足と無根拠に言われる筋合いはありません。受かったことは事実。試験に受かったら、それに期待される実力を発揮するのは、受かった本人の問題ですし、その試験が保証している実力を他人が期待するのは当然です。 しかし合格者に対して、試験に受からない実力であったはずだと言う人がいたとしたら、それは試験の存在意義や、合格のためにした本人努力に対する侮辱以外の何ものでもないでしょうね。
その他の回答 (2)
- suko22
- ベストアンサー率69% (325/469)
この種の検定試験は、自分の知識レベルを測定するのに適した試験だといえます。 もし検定に受かるための勉強しかされていないのであれば、検定試験の性質上、小学6年間の総合的な力が身につくかといわれれば、疑問符がつくのかも知れません。 受験者が何を目的に受験しているのかで、同じ試験の合格者でももつ意味は違うと思います。 メジャーな英語検定も数学検定とこういう意味では似ていると思います。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
- kfer_oope
- ベストアンサー率12% (39/314)
試験に合格するのは、解法の丸暗記をしているだけという場合もあり、 昨今、このgooでカンニングをしている愚か者はそんなんばっかりです。
お礼
文章問題もあるので丸暗記はちょっと難しいかもしれません。 ありがとうございました。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 やっぱり受かったからには力は付いているようで良かったです。