• ベストアンサー

卓球経験者が硬式テニスをすると

卓球経験者が硬式テニスをすると、こんなことは卓球の経験が生かせてうまく行くけれど、これは変な癖が出てダメだなんてありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

卓球経験者がテニスをしているのを見ると、コートの使い方が下手だと感じることがあります。ラケットを扱う感覚は既に持っていて上手にボールをコントロールするので逆にこの部分が目立ってしまいます。前後に相手を動かす意識を持っていないように思いますし、返球するボールの高さには無関心な感じを受けます。卓球に比べてテニスコートは広いですし、ボールの弾み方によって打ち方が変わってくるので、コース、高さ、速さが重要であることを意識したら良いと思います。 それから回転のかけ過ぎに注意です。特にダブルスでは相手のボレーを警戒する必要がありますので遅いボールを使うのはとても難しいです。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

卓球の経験者の方を見ていて「うまいなあ」と思うところは、相手からのボールがバウンドして頂点に達するまでの間で打つことです。 特にハーフバウンドの処理の仕方はうまいです。 卓球でワンバウンドの速いラリーに慣れているので、相手のショットへの対応がうまくできるのだと思うのですが。 それと、カットマンだった方のスライスです。 卓球のカットマンはフォアもバックもカットできますが、テニスではほとんどバックのスライスしか使いません。 フォアのスライスは急場しのぎ程度で通常は使わないのです。 これは、カットマンのグリップとテニスのフォアのグリップの違いによりますが、カットマンの方のスライスはバックもフォアもある、逆回転だけではなくて横回転も混ぜることができるということで、ショット自体のスピードはないのですが、バウンドしてからの変化が様々ですから、いつでも自分の打点で打つということが難しくなりますね。 さて、「ここはちょっとね」というところの一番はフォームが小さいことです。 ドライブ主戦型の方はそうでもないのですが、前陣速攻型の方は特にそうです。コンパクトなスイングで打つことに慣れていますから。 テニスではそうはいきません。 相手のボールにスピードがあるときは、相手のスピードを利用してコンパクトなスイングで打ち返せますが、相手のボールが遅いときにコンパクトなスイングでは、ボールが相手コートの深くまでは打てません。 そこで、つい力を入れて打ってしまうんです。 スイングに余分な力が入ってしまうと、余計スイングスピードが落ちて、結局ボールが飛ばないということになります。すると、もっと力を入れて飛ばそうとするのです。 完全に力任せの手打ち状態になります。 まあ、卓球は上半身でラケットを振りますが、テニスは下半身でラケットを振りますので、この違いも大きいと思います。 もうひとつは、トップスピンのかけ方です。 理屈はテニスも卓球も同じですが、卓球の場合、相手のスピンの回転に負けないように、ラケットの面を伏せていることが多いですね。 この感覚でテニスをすると、スピン回転のボールにはなりますが、打球が浅くなってしまいます。 かすれた当たりということです。 フォームの小ささということもありますが、ラケット面をもっと起こさないと遠くへは飛びません。 卓球で、相手がカットマンの場合、カットされたボールは逆回転が掛かっていますから、これをドライブで変えそうとすると、相当面を起こさなければならないはずです。 感覚的にはこれと同じです。 テニスの場合はこの感覚でもっと前へ振る、ということですね。 あとはネットプレーですね。 卓球ではノーバウンドでボールを捉えることはありませんので、これは苦手とするところでしょう。 ただし、動体視力と俊敏性に優れていますから、正しいフォームを身につけてしまえば、このアドバンテージは十分活かせることになります。 テニスというゲームの究極は、「相手より1本多く相手のコートに返す」というものですが、卓球の3球攻撃やカットマンの粘り、ダブルスの考え方など、テニスで活かせるものはたくさんあります。 テニスなんだから「こう考えなくちゃ」とか、「こうしなくちゃ」ではなくて、「相手より1本多く相手のコートに返す」ためにはどうするか、卓球の何が活かせるのかを考える事が大切だと思います。 長文になってしまってゴメンナサイ。 ガンバってください。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • chiiko200
  • ベストアンサー率29% (20/68)
回答No.1

ワンバウンドしたボールを自分の意図する打点に持ってくるためのフットワークや、ボールとの距離のとり方は最初から上手にできると思います。ボールにスピンをかける際のこする感覚も持っていると思いますし。 一方で、割とクイックモーションでボールを打とうとする(ぎりぎりまでボールをひきつける)ので、「ボールがネットを越えた時点でできるだけ早めにラケットを引け」等と経験者にアドバイスされて戸惑う姿をよく見るような気がします。 球技には通じるものがかなりありますから、あまり形にこだわらず、自分流に徹した方が早く上達すると思いますよ。結局は、「追いついて」「打ち返す」スポーツですから。 はじめたばかりの方でも、ゲームになったら、教えていた側の人を圧倒するようなことも珍しくありません。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フットワークは確かによさそうですね。

関連するQ&A