- 締切済み
ひ人に嫌われやすい?
25歳女です。 現在、正社員として働いています。 私の悩みなのですが、学生の頃から人に嫌われやすくなかなか友達が出来ません。 学生の頃は小中高と女子のリーダー格グループに必ず目を付けられ(いじめはありません)、今でも同窓会で会っても話すことはないです。 リーダー格グループの中には直接話した事がないのに私を避ける人も居ました。 考えてみれば幼稚園の頃からそのような傾向はあったと思います。 「誰とでも仲良くできるわけない」と気にしないようにして 男女問わず気の合う友人達と付き合っていましが高校では仲の良かった女友達にも避けられていた時期がありました。 (高校2年ぐらいまで女子の派閥等に疎かったです。) 今でも付き合いがあるのは5人ぐらいですが、年に1回帰省した時に会うぐらいで向こうは私を親しい友人とは思ってないと思います。 1人で行動するのは気楽でしたし 決定的に人に嫌われるのが怖いので、相手の態度で「嫌われてるのかな?」と思う節があったら自分から離れてきました。 以前、「逃げても付きまとって来る」と言うようなことを間接的に言われた事があったからです。 就職してからは出来るだけ人に好かれるように「挨拶は微笑みながら、謙虚に」を心掛けています。 同じ部署の同僚はほとんどが40代という環境なので、もちろん雑用は率先してやっていますが 歳が若いからか係長(男)にはおちょくった様な態度を取られたりします。 係長は自分に反旗を翻す者には徹底的に攻撃するので、腹の立つ事があっても何も言えませんし 婚約者が違う部署に居るのでそちらに報復が行くのではと思うと… やりたかった仕事なので結婚後も辞める気はないです。 初めて話す人(女性)でも最初は楽しく笑顔で話してくれるのですが、少し時間が経つと微妙な雰囲気が流れ「また嫌われたのかな?」と感じます。 何度か人に「ちょっと変わってる」と言われたことがありますが 何が変なのか全く分かりません。 聞いても具体的には教えてくれませんでしたが、その人達は「面白い」と言ってくれてそれからも仲良かったです。 自分で原因を考えたのですが •キャーキャーうるさい女が嫌いで、テンションは少し低い •元々、自分の笑顔にコンプレックスがある(最近は笑うようにしています) •感情が目に出ると言われた事がある 今までの失敗から人間関係に自信が無く 人の話し方や一挙一動にも敏感になり、ちょっとした仕草も気になります。 下手に出すぎているのでしょうか? 以下が具体的な質問です。 1 過去の事はどうにもならないと思いますが、せめてこれからの人付き合いが上手くいくように心掛ける事は何でしょうか? 2 人に軽く見られたり、係長におちょくられない様にするためにどういう態度で臨めばいいですか? 皆さんの周りに居る、私のような人を思い浮かべて回答して頂けると助かります。 出来るだけ状況を伝えようと書きなぐった為、駄文ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
まず、仕事はお金を稼ぐためにすることですから、プライベートの友達関係や恋愛関係とごっちゃにして、好きとか嫌いとか言ってること自体が間違い。 仕事上の人間関係は、相手にどう思われようと、どういう態度を取られようと、問題を起こさず上手くやればいいんです。職場の人間関係をそつなくこなすのも給料の内なんだから。 で、プライベートの人間関係のことで言えば、人に嫌われることを恐れていたら、つまらない人になっちゃうんじゃないですか。 最初は楽しく話してくれるけど、時間が経つと微妙な空気が流れるっていうのは、嫌われたんじゃなくて、好かれなかったんですよね。 嫌われることを恐れて、相手の顔色をうかがいながら当たり障りのない接し方をしていたら、話していても、驚きもなければ感動もない、面白味も発展性もない、何も得るものがない退屈な会話にしかなりませんよね。 プライベートの人間関係は、嫌われたら関わらなきゃいいだけのことなんだから、嫌われることなんか恐れずに、信念を持って、いつでも誰といる時でも、常に自分が正しいと思うことを言い、自分が正しいと思うことをして、自分を誇れる人間になることが、いい人間関係を築いていくことだと私は思いますが。
- tousantaputapu
- ベストアンサー率21% (12/55)
私も、そんな感じで見られていると、勝手に思っている一人です 40半ばの おっさんです。 1の質問について、なにかあった時 多分 自分を出さない事が(経験上、1言えば、10~100帰ってくると分かっているから?)人を避ける或いは避けさせる要因では、ないでしょうか?彼に、報復が・・・と書いてあるために、そう推測します 自分を出さなければ、相手も疑心暗鬼となり、距離を置こうとします。 私の場合は、酒の席で爆発させて こいつはアブナイ という印象を与えましたが、なんとかなってます。 あの人は、実はこうなんだと相手に基準を作らせれば、距離は少しちじまります。 何回かやると、相手のマークから外れるか、ガードが下がります。 2の質問について、1、の質問に起因しますが。 だまっていると、相手には自分の器量は伝わらず、なにか失敗したときに、そこから一気に崩しにかかられます。 例えば、うちの会社であった 電話対応 失礼ですが、お客様 何様ですか?だの、 お客様に電話しているはずなのに、敬語が変で 課長の00さまは、おりますか?だの 周りで聞いててドキドキします。 自分の話が終わると、ガチャンと電話切っている先輩等(本人が急いで、あせっているかららしいですが・・・。) あの人、成績はいいんだけど・・・その他は? なんて人、周りに居ます。 年下の係長さんは、未婚ですか?既婚ですか? 上司にも居ますが、年齢の割に出世した人で、格下の年長者に、なめられないように と思ってか おちょくった態度に出たり、小さな失敗を自分のおかげで、大事にならずに済んだんだよ的なのが、いらっしゃったりします。 未婚既婚聞いたのは、未婚の場合で、女性とのお付き合いに慣れてない方が(例えば小学生くらいの時、興味ある子に ふざけてみたりするようなもの)ちょっかい出してると思えば、フン、ガキね で済みそうです。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
嫌われたくない気持ちの強い人ほど、他人に好かれないです。 自分の言動に遠慮するし、相手の下手に出て媚びるから。主従が確定してしまい無個性になる。 嫌う人と好く人が同じくらいで、やや好意のある人が多い位の自己主張が個性なので、 好意を持ってくれる人の為を優先に、相手に好かれるように積極的に行動し、嫌う人は相性が良くないと割り切る人がモテます。 平等と差別って紙一重で、愛情って愛さない人との差別ですから。 誰にも嫌われたくないって、自分も誰も愛していない。 そういう雰囲気って、他人は敏感です。誰だって好意を持っている人を無下にはできない。 おちょくってくる人は、あなたに関心があるからおちょくるので、同じレベルで反応することが対等なコミュニケーション。 リアクションが弱かったり、避けたりすると、相手は反応がないことで興味をなくしてしまいます。 キャーキャー騒いでももいいし、真正面から打ち返してもいい。どうせ下らないことなんですから、安い人付き合いのサービスです。 相談者さんは、そういう相手とのコミュニケーションのラリーが続かないんでしょうね。相手の投げた球を見送ってしまう。 そういう人は、自己表現が下手なんですから、いつも相手と同じ距離を保つことです。付かず離れず。 相手が押してきたら引く。相手が引いてきたら近づく。 反応は鈍いですけど、貴方に反応はしてますよ。ってのを態度で示す。 飲み会とかで、すっごい無口だけど、妙に出席率が高くて、何が楽しくて参加してるんだかわからない人っているじゃないですか。 そういう人は、逆に目立って周りが気をかけるので、必ず会に呼ばれるんです。呼ばないとガッカリするんじゃないかって。 コミュニケーションが苦手でも、そういう付き合の良さを態度で示す方法もあるんです。 嫌われるんじゃないか?って自分の思い込みを気にするよりも、好かれるように相手の気持ちを考えるようにシフトしましょう。
- fuefue12
- ベストアンサー率38% (457/1192)
「嫌われる・避けられる」理由や原因と言うのはいくつかのパターンがあります。 まず「見た目」で判断される場合です。 >学生の頃は小中高と女子のリーダー格グループに必ず目を付けられ 文章だけで質問主さんがどんな見た目かまでは分かりませんが もしかして大人しそうでオドオドしたタイプ 目をつけられやすい雰囲気を持っているのかもしれません。 これは性格とかではなく 完全に「第一印象」ってヤツです。 例えば同じクラスに「THE不良」みたいな服装の男の子がいたとします。 多分誰もが最初は「怖い!」と感じ殆どの人が話しかけるのをためらうでしょう 実は本人はとても明るく気さくな人で、ただそういうビジュアルなだけ、という事は時々起こります。 経験談ですが、私は顔つきが怖いらしく、部活では高確率で話した事もない後輩に「不良」と言われてました(笑)髪茶色くしただけなのに!(後々仲良くなりましたが) さて、不良ルックというのは分かりやすい例ですが 逆に言えばおどおどした人、人から嫌われるのを怖がっている人と言うのを 気の強い女子達は見分けるのがとても上手だったりします。 つまり「コイツなら強いこと言っても大丈夫そうだな」と瞬時に判断できるのですよね。 質問主さんはそういう人たちに 気が弱い繊細な部分を見抜かれていたのかもしれません。 これは「好きだから」「嫌いだから」ではなく 相手が勝手に自分の事を判断してやってくるだけなので あまり気に病まない方が良いと思います。 また、そのグループの子に無視されるというのは 「目をつけてる子と仲良くするとグループの自分の立場が危うい」という危機意識からなのでこれも好き嫌いとは実はあんまり関係ありません。 >男女問わず気の合う友人達と付き合っていましが高校では仲の良かった女友達にも避けられていた時期がありました。 さて、これはもう少し話が変わってきますね 因みにその後その避けていた原因は分かり、関係は修復したのでしょうか? それによって話は変わってきます。 彼女達が意図的に質問主さんを避けていたのか ただその時期は別の理由があって距離を置いていたのかで話は変わってきます。 >年に1回帰省した時に会うぐらいで向こうは私を親しい友人とは思ってないと思います。 社会人になって年に一回でも会うなら比較的交友関係があるほうだと思いますよ? それとも親しい友人と思っていないと感じられる反応をもらったのでしょうか? また、高校生ぐらいまでの交友関係とは年齢的な性質から とても感情的かつストレートで修復が下手なものです。 学生時代に人から嫌われ続けても 社会人になって付き合う年齢層が変わったら友達が増えたというケースは沢山あります。 大事なのは質問主さんが「どんなタイプと仲良くなりたいか」を知ることかと またこれまで避けられた理由 変に思われた理由や嫌われた原因を もう一度客観的に見て「本当に自分に問題があるか?」と見直した方が良いかもしれません。 単純に相性が悪かっただけかもしれないので。 具体的な質問の方の回答ですが 1:「皆から好かれる人」という曖昧な理想像と言うのは無理が生じやすく、はたから見ると「作った人格」に見抜かれやすいです。社会人の場合ある程度そういうスキルは必要ですが、少しは「自分の意見を言う」風にしないと 周囲からは「あの子良い子だけど何考えてるか分からないね」と思われやすくなってしまいます。 自分は違うかなーと思ってても「良いと思います!」と無理して言えば 表情を読み取るのに敏感な人は「そんな風に思ってないでしょ」と気が付いてしまうのです。 とは言え自分のおもってることを何でもかんでもいえる事は無いので 状況によって自分の意見を出すところから始める事をオススメします。 2:「わー課長それ結構傷つきます・・・(ニコっ)」とかでしょうか ポイントは「その台詞不愉快じゃぁ」って事を遠まわしに伝える事です。 まぁこの台詞は言う相手と状況を選びますけどね・・・ ただなんでもヘラヘラかわすよりは「嫌なんです!」とちょっとでも言っておいた方が相手もからかいづらくなるし良いんですよね ドラマとかでありません?「あー課長それってセクハラー」って 結構冗談っぽい台詞ですが、からかい防止に効いたりします。相手と状況を選びますがw 何はともあれ自分がどういう性格ということを改めて分析する事をオススメします。