ベストアンサー ワゴンRについて教えて下さい。 2004/02/10 00:38 ワゴンRの純正HID(RAYBRIG)は、 バーナーを交換すれば ケルビン数を変えられますか ? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー san-ji ベストアンサー率47% (1204/2510) 2004/02/10 11:35 回答No.2 HIDの場合 バルブの事を「バーナー」と呼びますが・・・ #1さんのおっしゃってるのはバラストの事じゃないのかな??? で 純正のHIDバーナーは比較的ケルビン数が低い場合が多いですね。 ワゴンRの純正が何千ケルビンなのかはわかりませんが たぶん4000か4500くらいではないかと・・・。 6000などの高ケルビンなバーナーに交換すればケルビン数は変わります。 純正HIDで期待してた以上に蒼白い色が出ない・・・という方は 高ケルビンなバーナーに交換されてる方も多いですね。 質問者 お礼 2004/02/10 13:25 この質問は、友人からの頼まれた「代理質問」で、 質問の内容も回答も、私自身では意味がさっぱりわかりません・・・ 今、友人にこの回答を知らせると「たいへん参考になった。問題解決。」と喜んでました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) coba999 ベストアンサー率40% (528/1307) 2004/02/10 09:15 回答No.1 交換するのはバーナーではなく、バルブです。 バーナーはバルブを光らせるための高電圧を発生させているだけですので、 交換しても変わりません。 質問者 お礼 2004/02/10 13:23 この質問は、友人からの頼まれた「代理質問」で、 質問の内容も回答も、私自身では意味がさっぱりわかりません・・・ お忙しい中、時間をとって回答して下さりありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A ワゴンR(MH22) HID化 知り合いから聞かれて、適当に答えてしまった事について補正があるか?を質問させて下さい。 よくありがちなハロゲン→キセノン化の話なのですが、ヤフオクでRR用のライトを買ってHID化をしたいのだが、バーナーやバラスト、ソケット等が揃っておらずどうしたらよいのか?という質問でした。 要は顔を純正HID車のようにしたいってことではないかな?と思ったので、 (1)とりあえずヘッドライト(ガワ)だけでもいいからオークションで落とす。 ↓ (2)車検対応のワゴンRに付けられるHIDキットを買う(それこそヤフオクで)。 ↓ (3)近くの電装屋さんに「取り付けて下さいな」と頼みに行く。 と、ざっくり適当な返事をしてみました。 そこで思ったのですが、こんなものでで良いのでしょうか?と。 この他に必要な部品等があったり、純正部品でこの部品がないとNG等があったらお教え頂ければ、まだ購入前なので何とかなりそうです。 全く配線については分らないので、知識のある方はよろしくお願いいたします。 ちなみにスティングレーではないです。 HID 純正HIDのヘッドライトを明るくしたいんですが、どんな方法がありますか? (ケルビン数ではなく、ヘッドライト自体を明るくしたいんです) 例えば55wに変えるには、社外HIDのバラストとバーナーのキットを変えればいいのでしょうか? 詳しい方ぜひ教えて下さい。 HIDのバーナーを交換したいのですが最初のケルビン数よりあげても問題ありませんか? 私は現在バイクのzrx400に乗っておりまして先日HIDのバーナー(バルブ?)にヒビが入り使用出来なくなってしまいました。 オークションで交換用のバーナーだけを購入して現在のHIDの配線に取り付けようと思っておりますが、最初に付けていた6000ケルビンより大きいケルビン数にしても問題なく使用出来ますか? アドバイス、ご意見や注意点や知識をかして下さい。 宜しくお願い致します。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム 新型ワゴンRのHIDバルブ ワゴンR MH34Sの純正HID車に乗ってます。 バルブ交換をするつもりなんですが、車の説明書をみると、「D4R下向き 35W」と 「H9上向き 65W」と記載されてるんですが、下向きと上向きとは、遠目と近目のことですか!? H9って何ですか?? HIDバルブを買う時は、 D4Rを2つ買えばいいんですよね!? 今の車は、近目と遠目の球が別々に付いているみたいなんですが… 無知な質問なのかも知れませんが、回答お願いします。 HIDのケルビン数の制御方法 HIDでは色々なケルビン数のものがありますが、このケルビン数を制御しているのは、バラストとバーナー(バルブ)のどちらなのでしょうか? ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。 ワゴンRの困り事・・・ スモールライトを今流行のLED球に交換したいのですが、MC22SワゴンR-RR-SWTには、HIDが搭載されていてHIDシステムユニットが大きく、エンジンルームからでは狭くて女性の私の手でも届きません(T_T)一体どうしたら交換できるのでしょうか?一説ではタイヤハウスからもしくはヘッドライト丸ごと外すか・・・ガソリンスタンドで働いている方どうやって交換してますか?分かる方からの回答よろしくお願いします。 RB1の純正HIDバーナーはどこの製品ですか? 小生H18年式RB1に乗っております。 購入後3年が経過し購入時に比べるとヘッドライトが幾分暗く なってきたような気がしている為、HIDバーナーを交換しようと 考えております。年齢的(加齢の為視力を考えて)にも住んでい る場所的にも高ケルビンの物よりも純正品で十分と考えています。 純正品が高いのは承知しておりますが、純正品がどこの製品なの かも皆目見当がつかずここに質問させていただきました。 RB1の純正HIDバーナーはどこの製品なのでしょうか? HIDバーナーの新調 母親の車も3回目の車検を再来月に控え、ロービームのHIDバーナーを交換しようと思考しています。 使用・車両状況等は、 〇走行時は天候・時間問わず常時ロービーム点灯。 〇いわゆる「メイン通り」の走行がメイン。 〇補助灯未装備 〇D2型プロジャクターライトユニット 〇タイヤ以外純正パーツ です。 そこで候補が5種類あるのですが、皆さんの経験・知識をお貸し下さい。 1)三菱純正HIDバーナー(オスラム製) →丸6年以上、異常・故障はなし。トータルバランスに優れていると思われる。メルセデス・BMW同様オスラム製なので安心。 2)メルセデスまたはBMWの純正HIDバーナー(オスラム製) →1)同様オスラム製の安心感。三菱純正品とケルビン数が違うのか小さな疑問。 3)マーベラス プラチナブレード5000K(フィリップス製) →「光量50%UP」をうたっているが本当にそうなのか?メーカー純正HIDバーナーのルーメン数を3200lmと言われているので、これを装着するだけで単純に4800lmになることになる。本当ならば5000Kでも雨天時の視認性低下は懸念しなくてもよいと考えられる。しかし、光量UPによる早期の性能低下が懸念される。 また、フィリップス製はオスラム製に比べ初期は明るいが光量低下が早い。や、生産がドイツ本国から某反日国に移行した。などの噂を耳にするので、何となく不安。 4)レーシング・ギア 純正交換用HIDバーナー4500K(オスラム製のはず。GE製に変更?) 純正HIDバーナーに比べ、ケルビン数の変化は+α程度、ルーメン数も多少はUPしているので、雨天時の視認性低下は微小に抑えられると考えられる。ただし、オスラム製なら問題ないのだが、GE製だと不安が残る。 5)カーメイト GIGA 純正交換HIDバーナー パワープラス(ソーラム製?) →4)同様の性能と考えられる。もし、ソーラム製なら不安が残る。当たり外れが多いとの噂を聞いたことがあるので。 誹謗中傷は要りません。 ワゴンRの純正HIDの色 私の20周年記念車はHIDが標準装備されてるんですが、納車された日に数秒、車庫内でヘッドライトをつけてみたところ、普通のオレンジ色っぽい光りだったんですが、それでもHIDなんですか!? それとも、点灯時間が短いからそう感じただけなんでしょうか? 私は純正HIDが、6000ケルビンの青白い光りだと思ってたんですが…(--;) ちなみにディスチャージヘッドランプってどういう事なんですか? わかりやすく教えていただけると、ありがたいです。 ワゴンR+ 友達がトヨタ純正ナビを譲ってくれるのですがワゴンR+に付きますか? ダイハツの純正ホイールが、ワゴンRに付きますか? ダイハツ タントカスタムVSを買いましたが、この純正アルミホイールが、気にいりません。 知り合いが、ワゴンRに社外アルミの15インチ、タイヤ165-55を付けていますが、「交換してもいいよ」 と言ってくれました。 しかし、ワゴンRについているホイールはタントに付くと思うのですが、タントの純正ホイールが、ワゴンRに付くのかが解りません。わかる方が居ましたら教え付ください。 HIDバルブ価格 車のHID純正バルブを交換しようと思っています。 12000ケルビンにしようと思い オークションを見てみると 4,500円から35,000円まであります。(新品) 同じケルビン数でこの値段の差はいったい何なのか教えてください それと安い物を買ったら困ることは、ありますか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ステップワゴン RF8 純正フォグHID化は可能でしょうか? はじめまして、こんにちは。H15年のステップワゴン スパーダ24Tに乗っているのですが、純正フォグにH11のHIDを入れようと考えております。しかしハロゲンランプよりHIDの方が7mm位バルブが長いため、フォグライトの内側に当たってしまわないか、心配しております。どなたかステップワゴンの純正フォグをHID化した方いらっしゃいましたら、可能かどうか教えていただけませんか? 実際使用するHIDの形状は バルブ後方スペース 26mm バルブ前方サイズ 56mm の物を考えております。 あとブルーコーティングされたレンズなのですが6000ケルビンを使用したらどんな色になるのでしょうか? 申し訳ありませんがこの質問2点教えてください。よろしくお願いします。失礼します。 13年式ワゴンR HIDキット取り付け 13年式ワゴンRのヘッドライトをHID化したいと思いインターネットでHIDキットを探してたんですが、 (1)HIDキットというのは、 フォグ用、ヘッド用というなは無く、 ヘッドライトとフォグライト共用でどちらに使用することも出来るものなのですか? 商品の装着イメージ写真を見た感じはヘッドが白でフォグがオレンジぽかったのでOKだと思ったのですが、レビューにはフォグ用に購入しましたという内容が複数見られたので…自分のワゴンRはフォグが付いてないのでHID化したいのはヘッドライトなので、… (2)13年式くらいのワゴンRには、HID化出来る車と出来ない車があるという書き込みを見たことがあります。(HIDにすると何かが溶けるからメッキ加工が施されているタイプじゃないとダメとかなんとか…良く覚えてないです)が、自分のワゴンRがHIDキットを買ってそのまま取り付けることが出来るかどうかは、自分のワゴンRのどこを確認しておけばいいんですか? (3)商品のレビューに、HIDキットの取り付けは説明書が分かりやすく結構簡単と書いてあったんですが、 全くの初心者でも、自分での取り付けは可能でしょうか? (13年式くらいのワゴンRだと、自分でHIDキット取り付けはグリルを外したりなど?いろいろ面倒で初心者には難しい、というような書き込みをみたことがあるので心配です) (4)Kの数値が上がるほど、雨の日の視認性は下がるのですか?6000Kが一番低いものだったんですが、色と視認性はどうでしょうか? ちなみに今は6500Kのハロゲン?を装着していて ヘッドライトのレンズ?が内側から雲っているせいもあり、雨の日の視認性はかなり悪いです。 純正のハロゲンの色は嫌いなので白色で雨の日の視認性も良いならHID化したいと思うのですが、雨の日だとHIDでも視認性は悪いのでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m ワゴンRにイカリングをどうやって付けたの? ワゴンRにイカリングをどうやって付けたの? ワゴンR MC21S RR にイカリングタイプのスモールライトを装着しているのを目撃しました。イカリングタイプは純正装着車のみと思っていましたが、後付け出来るものがパーツメーカーから販売されていました。私と同じ車だったので純正ではない事はわかりました。私のワゴンRはヘッドライトセットをクリアタイプに交換してあるので純正のヘッドライトセットは今私の部屋で私に構造研究のために分解されようとしています。 実際はどうやってイカリングを付けたのか考えて眺めているだけですが。 外側の透明なカバーは嵌め込みだけでなく接着剤か充填剤のようなやわらかい物で張り付けてあるようですが…。 裏側からは無理なようにみえますが…。 イカリングの取り付けかたを知っている方教えてください。カーショップで取り付けをしてもらえるか確認はしていませんが、まずは知識としてどのような工程で作業するのか知りたいです。 宜しくお願いします。 ヘットライトが暗い アルファード20系のプロジェクターHIDのヘットランプがすごくみにくいのですが 軽自動車(H19のワゴンR)ほうがライトはくらいですが見やすいのです 6000ケルビンに交換しライトの後軸もあげてもらいましたが何か照らしてる位置が 違うのか?みにくいのですが何かいい方法はないものでしょうか? ホグランプもHIDの8000ケルビンに変えてありますがこちらも照らしてる位置が 真下でホグの意味成してないような状態です。 新型ワゴンR FX LTD2 新型ワゴンR FX LTD2 ヘッドライトバルブ(HID)を交換しようと思うんだけど車検対応、白色系で5000~6000Kでおすすめありませんか!日本製でお願いします。画像を張ってもらえたら幸いです。 ワゴンRのオーディオ交換の仕方 17年式のワゴンR(MH21S)に乗っています。 純正のCDプレイヤーから純正のMD・CDプレイヤーに交換したいのですが やり方が分かりません。ご教授願います。 ワゴンR HID MH23S(ワゴンR)に社外HID(H4)を取り付けたところ ROは点灯するのですがHI・パッシングにすると消えてしまいます。 配線を確認しましたがわかりません。 どなたか対処方法を教えてください。 ワゴンRにリレー不要ホーンを 平成5年式の初代ワゴンRに乗ってます。 現在付いている純正ホーン(1個)を、リレー不要とうたっているホーン(2個)に交換したいのですが、軽自動車(ワゴンRのみ?)はリレーをしないとパワステが誤動作して危険、という話を聞いたことがあります。 ホーンにはそのような記載はなく「万が一ホーンが鳴らなかったらリレーしてください」と書いてあるだけです。 リレーせずに取り付けてしまっても大丈夫なんでしょうか・・・? 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
この質問は、友人からの頼まれた「代理質問」で、 質問の内容も回答も、私自身では意味がさっぱりわかりません・・・ 今、友人にこの回答を知らせると「たいへん参考になった。問題解決。」と喜んでました。 ありがとうございました。