- 締切済み
日産車 保証期間後の対応 クレーマー扱いかも
初めまして、どうかお知恵をお貸しください・・・ <私の車> 平成9年2月に新車で購入、180SX これまでの車検は全てディーラーでやってます。 <概要> 現在7年目ですが、本日車検の見積もりにディーラーに行ったら、ブレーキ系に不備が発覚しました。 その部品は特別保証部位として、5年以内は無償対応するようです。 しかし実はその不具合は5年以内に起きており、7年目となった今では無償対応が難しいと言うところで、モメています。 <今日指摘された故障部位> ブレーキマスターシリンダーとブースターの間の、アルミのパーツから、「フルード漏れがあった形跡があった」と指摘。(これが5年保証の対象です) 現在は漏れてないので、車検は通るようです。 <私が↑の故障がなぜ5年以内だと主張するか> 4.5年目の時に、ブースターの下の部分がフルードで濡れているのを発見。同時に塗装が剥がれかけていました。 当時はあまり深刻に考えてなかったので、シリンダータンクだけ清掃して故障個所は追求しませんでした。 <ディーラーの言い分> 5年保証ですから、7年たった今ではメーカー(日産自動車)が対応してくれません。 <私の言い分> 例え7年経過してしまっても、5年以内の故障だから何とかしてほしい。(しかし物的、人的証拠なし) 私も素人だから、全ての故障が分かる訳ではない。 これまで修理や車検も出してきたのだから、その間に発見して対応するのが、ディーラーの仕事では! →「もし故障があっても、ディーラーで発覚できずに保証期間を過ぎたら、ユーザーが泣くのですか?」 ディーラーの回答「まあ、そういうことですかね・・・」 今日のところはディーラーがメーカーと相談して決めるとのことで一旦連絡まちです。 駄目と言われたときに、何か有効な手段を残しておきたいです。嘘はついてません!どうかお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hidetinn
- ベストアンサー率32% (79/243)
個人的な考え方で申し訳ないと思いますが 今後そのディラーとお付き合いしないのであれば結果がどうあれ争ってみてもいいかと思いますが 今後も付き合っていくのでしたら諦めも必要かと思いますが。争えば気まずくなるのは必至ですよね。私なら支払って修理お願いしちゃいます。
- hiro_1999
- ベストアンサー率31% (86/277)
今回見積もりで、オイル漏れの後が発見されたが、オイル漏れは継続していないので車検は通るということですよね。 車検上問題ないのであれば、そもそも故障していないということじゃないのでしょうか。 ブレーキオイルが極端に減るとか、漏れが継続している状態でなければ、私は不具合であるとは思いません。 たとえば漏れるのは急ブレーキをかけたときとか、アンチスキッドが作動したときだけかも知れません。 オイルの漏れた後だけで、何を交換するのでしょうか?パッキンだけで良いかもしれませんね。 ディーラーがその箇所の交換を勧めたのでしょうか? ディーラーが交換を勧めたのなら、漏れる原因を確認するべきです。 そして、なぜ今漏れていないのかも。 いい加減な返答なら、許してはだめですよ。 補償についてですが、 4,5年前の処理は自分でやったのですか?それともディーラーですか? 前回の処理をディーラーがやったのなら、今回もなおっていない(時々もれている)ということでクレームを入れるのは分かりますが、そうでないと難しいでしょうね。
お礼
>ディーラーがその箇所の交換を勧めたのでしょうか 回答:車検だけ通すなら(かなり強調)、このままでOKです。万全をきすなら交換です。 >なぜ今漏れていないのか? 回答:わかりませんねえ >4,5年目時の処理は自分でやったのですか? 私がブースターの塗装剥がれを発見。漏れの個所が分からず、単純にタンクだけ埃の汚れをウェスで拭きました。(タンク付近の漏れではないです)ですから故障個所の漏れの形跡が今でも残ってました。5年目の車検時に、EGルームが汚いから清掃を見積もってもらいましたが、高いのでやめました。しかしこの時に「明らかにフルード漏れをしている」とは、指摘しませんでした。 お世話をかけますが、ご指南下さい、ありがとうございます。
- dora_dora
- ベストアンサー率31% (7/22)
すみません。もうひとつ。NO1の方の対応もちょっと 違うと思います。メーカーは 全てのお客様に対して公平に 対応しようと考えてるものです。マーチを買ったお客様も、シーマを買ったお客様も 1台 購入したお客様も 6台購入した お客様も公平です。声の大きいお客様だけが 得をするということは 基本的に おかしいです。ディーラーさんに 嫌われないような対応をしてほしいものです。そういうことは 現場のメカニックには 直ぐ伝わるものです。まぁ ほどほどに。
- dora_dora
- ベストアンサー率31% (7/22)
基本的に 無償の対応は無理かと思います。そのためにメーカーは明確に 保証期間を定めているわけですから。今回の主張が 仮に通るとすれば メーカーが保証として 対応するのではなく 販売店側が 営業的 見地の基づいて対応する形になると思います。よく私もお客様に お話するのですが ”気付いた時にすぐ 言ってほしい”と。保証修理は 年数と走行距離で判断してるので ”実は 前から壊れてた”といわれても 保証期間を過ぎてしまったものの対応には 困ってしまうのです。まして あなたは 気がついていたとなれば なおさらです。そのときに ディーラーに申し出ていて 対応して貰えなかったと言うなら 強く話をすべきと思うのですが。 ユーザーが 泣くという考え方は 明らかに間違っています。
お礼
仰る通り、営業クレームだと思います。 5年目の車検時にエンジンルーム清掃の見積もりをしたのに、何故わからなかったのか?しかし「ブースターがフルードのせいで塗装がはがれている?」という指摘しなかった私にも過失はあると思います。 #6.7のお礼欄を見て頂けたら、幸いです。 ありがとうございました!
- p-21
- ベストアンサー率20% (265/1269)
これは特別保証うんぬんではなく ブレーキマスターシリンダーOH後の 問題でしょう 通常車検時には客側の 要望が無い限りこれのOHは車検時にする事が 通例となっています ゴム製品なので 劣化を心配し定期交換物としているのです ですから毎回車検においてこれをやっているのでしたら ブレーキフルード漏れは起こりにくいものです (必ずしもそうではないけど) この整備に関する不備について争ってみたら いかが?
お礼
フルード交換は車検毎に依頼してますが、OHは分かりません。一応「今日見たときは分かって、前回の車検時に何故わからなかったのか?」とは申しておきました。 後日OHの件は確認してみます。心強いご意見感謝します!
- coba999
- ベストアンサー率40% (528/1307)
道路運送車両法よく読んでください。 第47条 自動車の使用者は、自動車の点検をし、及び必要に応じ整備をすることにより、当該自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない。 自動車の使用者であるあなたが保安基準に適合するようにしなくてはならないのです。 (作業を誰がやるかは別にして) フルード漏れが発生した時点ですぐディーラーに持ち込めば、 こんな揉め事にはならないはずです。 それから、 >4.5年目の時に、ブースターの下の部分がフルードで濡れているのを発見。同時に塗装が剥がれかけていました。 >当時はあまり深刻に考えてなかったので、シリンダータンクだけ清掃して故障個所は追求しませんでした。 清掃した=フルードが漏れたという事実を自分で消した ということですから、 ディーラーは車検の時点でフルード漏れに気づかないでしょう。 見逃して当たり前です。 残念ですがあなたの言い分は通りません。 修理費用は自腹です。
お礼
ありがとうございます。coba999さんの仰ることは正論だと思います。確かに4.5年目の時にシリンダータンクを清掃しましたが、タンク単体の埃などの汚れをふき取っただけで(漏れはそこにはない)、今回故障が発覚した部位とは別になります。 なので「フルードが漏れた形跡があった」との展開になりました。ですから「なぜ当時にディーラーサイドが発見できなかったのか」と本日言い寄りました。 従って杓子定規から言えば、私の負けですが今回は営業的な見地からの「お願い」をしております。 参考になりました、ありがとうございます。
- tatahina
- ベストアンサー率21% (188/864)
こんばんは。 私は日産のディーラーの一人のセールスから連続6台購入した経験があります。 もう20年間以上も付き合いがありますので、こういうことは考えられないのですが、わたしならこう言います。 「そんなこと(無償修理は不可と)言うのなら、もうこのクルマ要らないから置いて帰ります」と。 信頼関係にある場合はここまで言わなくて理解はしてくれるのですが・・・。 わたしはトラブル一切なしでしたし、いろいろと無理も聞いてくれたし、あなたも改めてお願いしましょう。 「ディーラーを信じていたから車検もなにもかも全て任せていたのに・・・」と。
補足
そうなんです・・・ R32から180SXに乗り継いで、10年以上のお付き合いをしているのです。それに今、父が新車購入の商談中です・・・。無理は承知ですが、何とかしてほしいです。励みになりました、ありがとうございます!
お礼
今回私がこだわる理由に、以前オイルパンの修理をした時に、莫大な見積もりを提示されました。おかしいと思い、他の2件の日産ディーラーにきいたら1/3ほどの額でした。詳しい内容は割愛しますが、結局はディーラー側の知識不足が原因でした。 そして5年目の車検時の担当が、その高額請求した人だったので、不信感を拭い去れません。(今は転属していません)ですから今日お話した担当者も、暗黙で納得していたようで、強気にでれないようです。 適度にお話合いをしていきます。ありがとうございます!
補足
自己スレです、補足欄お借りします。 ブレーキマスター周辺のオーバーホールで決着がつきました。至って平和な妥協点を模索できました。 やはり杓子定規だけでは、商売はできないと思いました。