- 締切済み
数列の問題
こんにちは。 課題をやっていたら分からないことがあったので教えてください! 問題:等差数列の第10項が24、第30項が64であるとき、初項からの和が200より大きくなるのは第何項からか。 途中まで解いたら 初項が6、項差が2と出てきたのですが(←間違えてますかね?)、その後が分かりません。 答えは第12項です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suko22
- ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.1
>初項が6、項差が2と出てきたのですが(←間違えてますかね?) あっているか自信がなかったら、検算して確認してみるとよいです。 一般項an=6+2(n-1)=2n+4 第10項a10=2*10+4=24 第30項a30=2*30+4=64 >等差数列の第10項が24、第30項が64であるとき、初項からの和が200より大きくなるのは第何項からか。 等差数列の和の公式にそのまま当てはめればいいと思います。 初項から第n項までの和Sn=n(a+an)/2 Sn=n(6+2n+4)/2=n(n+5) Sn>200より、 n(n+5)>200 n^2+5n-200>0 n<(-5-√825)/2、(-5+√825)/2<n n>0より(-5+√825)/2<n (-5+√825)/2がだいたいいくらなのかをどう求めるかですよね? 28^2=784 29^2=841 30^2=900 28<√825<29 各辺から5を引いて、 23<-5+√825<24 各辺を2で割って、 11.5<(-5+√825)/2<12 だから、第12項 こんな感じでどうでしょう?