• 締切済み

友達なんて続かないのが普通なのでしょうか?

別に喧嘩したわけではないのですが、 急に連絡が途絶えたり引っ越してしまったり、 郵便は届くんだけど返事書いたり会ったりする余裕が無かったり (郵便に関しては、 「見るのは見てるから、それで良かったら連絡ちょうだい」とは言ってくれましたが) と、関係が続かない人がほとんどです。 本当に信用できて長続きしているのは、幼馴染の1人だけです。 とても大事な友達です。 でも、こんな友達滅多にできないと思うし、 恋愛でも、長続きしたのは唯一今の結婚相手だけです。 先程も書きましたが、別に喧嘩して気まずくなったわけではないし 人見知りでも何でもなにのにどうしてこうなのかととても気になります。 (ただ、友達の数を求めているわけではなく、質に拘る所はありますが) こういう事は自分に限った事ではないのでしょうか? 皆さんの対人関係はどうですか? 運や縁もあるとは思いますが、 今の世の中友達を大事にするのは理想ではあるけど、 現実では違うのかな?など余計な事も考えてしまいます。 友達の数を求めているわけではありませんが、 小学生のように色んな友達と触れ合いたいとも思います。 今は少し寂しい気もします。 皆それぞれやる事があって忙しいんじゃない?と言われればそうだとは思いますが 他の人の対人関係が気になって投稿しました。 回答お待ちしています。

みんなの回答

  • nuko910
  • ベストアンサー率18% (42/230)
回答No.6

No,5です。 補足ありがとうございます。 私は質問者様だけがそういう状況ではないと思いますよ。 習い事やスポーツもされていて、その場だけ楽しそうに過ごし、そのままどこかでお茶をする事もなく連絡先も知らず、次に来た時はまた違うメンバー。普通だと思います。これは質問者様の対人関係とは全く関係なく、皆さん自分の都合で動いてますから。 習い事やスポーツの為に仕事を疎かにしたり、子供を放置したりなんてできませんからね。私も嫁ぎ先には友達なんていません。スポーツを始めた事もありましたが、子供の頃のように簡単に友達なんてできませんでした。やっぱり気心知れた学生時代の友達がいいです。その友達も遠方に住んでいますが、年に1度会うかどうかですが、数ヶ月前から約束して子供は旦那に見てもらう段取りをして、その日だけは独身時代に返ったつもりになって思い切り楽しんでます。

  • nuko910
  • ベストアンサー率18% (42/230)
回答No.5

多分…みんなそんなもんじゃないかと思います。学生の時はいつも一緒にいて仲良しでいたとしても、皆それぞれの道を歩み、結婚する人もいればバリバリ働いている人もいて、お互い状況も違えば話題も合わないし、結婚して子供でもいれば、友達と遊ぶ時間を作ることさえ大変です。 みんな、目の前の事で必死ですから。 その中で付き合いの続いている友達は本当の友達だと思いますよ。 忙しい中でも、お互いその人と関わっていたいと思うわけですから。 そういう友達を大切にすればいいんです。 寂しいと感じるのであれば、何か始めてみてはどうですか?習い事とかスポーツとか。また新しい付き合いができるのでは? 私も質問者様のように、寂しく感じた事もあります。でも、自分が忙しければ寂しいなんて感じてらんないですし、そのうち1人のほうがラクだわ…なんて思うようになったりして。 きっとそんなもんなのだと思います。

noname#164187
質問者

補足

経験談有難うございます。 結婚前や婚約してからは習い事やスポーツもしていて その時その時間を共にする人は居ました。 でも、ほんとその時間だけで、毎回顔を合わす人が違ったり…。 結婚して実家を離れたので新しい土地で友達がおらず 自分から動いてスポーツジムにでも行こうかなと思った時妊娠しまして(喜)。 今はまだ嫁ぎ先には友達は居ませんが赤ちゃんの出産楽しみにしています。 性別も同じなので2倍嬉しいです(笑)。 私がこの質問で一番聞きたかった事は、 こういう状況は自分だけなのか、他の人もそうなのかという事です。 他人の意見に流される性格ではないのですが もしかして自分の対人関係が下手なのかな…なんて思った事もあったので少し安心しました。 今は妊娠中でストップしていますが 以前習い事で資格を取ったりと、そういう意味では充実した生活ができています。 嫁ぎ先でも最初は寂しかったけど、 料理に励んだり、主人の存在が心から有難く感じたりと、 友達なんて要らないとはさすがに思いませんが 一人で居ても過ごせる時間

  • sawakoux
  • ベストアンサー率9% (8/83)
回答No.4

うーんそんなものじゃないですかね。 いくら好きな人が出来て結婚しても、冷めることが多いじゃないですか。 それと一緒なんだと思います。 だから「そこまで嫌いではないけど別に連絡とらなくとも良いや。」と、友人としての格が勝手に下がっているかもしれません。 私は一緒に遊べるという意味での友人は5人程度しかいません。 あとは普通に喋れるけども会うのは同窓会だったり。クラスメートと友人の間、という。 何故少ないかっていうのは私のせいでもあるので仕方ないのですが。 あんまり積極的に話したりしない、など。 その遊べる友人の間でも少し不満はあるし、唯一の大切な友人はいないか、いても一人か。 でもその一人は私のことそこまで大切ではないと思っているかもしれませんし。 だからいろいろと吹っ切れました。 別に誰が悪いわけでもないし、私の性格じゃあこれ以上仲の良い友人は作れなさそうだし、「友人なんてそんなもの」と思いすごしてます。

noname#199555
noname#199555
回答No.3

私はそうです。 中には社交的な人もいるからそうゆう人と比べたり、ふと一人の時寂しさありますね。 でも普段から自分から誘ったりしないタイプなら結婚、仕事で疎遠になると思います。 自分から定期的に誘わないと続かないものじゃないかと思います。 温和に疎遠ならマシだと思います。それに信頼できる友人と伴侶がいるならそれだけで良いと思います。 たまにみんなでワイワイしたいけど、量より質、数じゃないなと思います。

noname#164187
質問者

補足

 >自分から定期的に誘わないと続かないものじゃないかと思います 確かに、受身で自分から何も動かないのに 「友達がいない」というのはどうかと思いますね。 でも私は、極端に受身というわけではないし、どちらかというと積極的です。 ただ、メールしても返信無かったりだと、誘う段階まで持っていけませんよね? そんな感じで、結局コミュニケーション取れない相手とは この先続けていける見込みが無いので次第に離れていくというわけです。  >中には社交的な人もいるから 確かに社交的と言えば社交的なのかもしれないと思える人はいますけど…。 でも、少なくても私が見る社交的な人はあまり人を選んでいないように思います。 「数」を求めているのかな?という感じで。 だから一人や二人疎遠になってもあまり気にしてないように見えます。  >信頼できる友人と…がいるなら  >量より質、数じゃないなと思います そうですね。 頭では分かってたんですけど…。 そう言ってもらえると心強いです。 似たような境遇・考え方の人が他にもいたんだと思うとホッとしました。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

家の父がそうですが誰か仲介や幹事のようなまとめ役がいないとなかなか集まらないですね。ただ、離れていても集まった時にすぐに昔に戻れる関係も友達だと思います。

noname#161969
noname#161969
回答No.1

あなたの友達の定義は?呑み友?対人関係の実験台? 学生気分が抜けていないだけですよね?大人になれば友達なんて持ちたがらないものです。 仕事に就けば職場で必要なくても付いてくる友人が出来るものですが、一時的なものなんです。あなたを必要としているなら友達ではありません。ただの「都合のいい相手」逆の立場でも同じ。 私の観点でいえば、友達と言う(言われる)関係はただの都合のいい相手でしかありません。 ・飲み友達、遊び友など有るけど考えてみてください。都合よく呼び出して(呼び出されて)付き合わされるだけではないですか?それぞれが思うことは「暇だから付き合うか」とか「忙しい時に呼び出すな」など思うことはほぼ同じ。家庭を持って仕事に追われていれば友なんて在って無いような存在です。 結果として自然と連絡がつかなくなるわけです。 そんなことで悩むことはありません。それぞれの独立した人間です。付き合いはあっても友達と言える相手は曲者です。無理に作る必要はありませんよ。 あなたが友と呼べても、相手は思っていない場合がほとんどなんです。最悪の結果が保証人にされて行方不明となること。残るのは多額の借金なんて笑えない話はたくさん聞きます。 だから友達なんて学生時代でお終いにしないと「友達の頼みだから断れない」なんて言い訳で借金に追われる結末を迎えることになります。 それを踏まえても友達がほしいですか?軽い付き合いですめばいいけど、思い込みで地獄を見る結果を生んでいるのが世間でいう友達である事も忘れてはいけません。 参考まで。

関連するQ&A