- ベストアンサー
義母への対応:辛口ご遠慮ください
- 義母との関係に悩んでいます。私の意見や権利を無視し、一方的で強引な義母にはうんざりしています。ストレスでノイローゼになりそうで、疎遠にしたいです。
- 主人にも理解してもらいたいのですが、主人は義母にはっきり言わないと思うので、自分で自分の身を守るしかない状況です。休み明けには精神科に行くつもりです。
- みなさんならどのように義母とつき合っていくべきか、また主人に理解してもらう方法はあるのか悩んでいます。お知恵を拝借したいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おお~こりゃまた、あなたじゃ太刀打ちできそうもない義母ですね~ このような親にはオブラートで包んだような物言いではダメでしょうね。 ご主人に対処してもらう? これもあなたの期待するようなことには程遠ような。 図にのらせると生涯永遠に続きますよ。 「子供のこと、私たちの生活全般は全部、私と主人でやりますから、口出し無用です!!」 って宣言することですね。 それでも食いついてきたら 「うるさい」「だまれ!」と決裂覚悟で言いなさい。 そうそう、自分を押し殺して義母の思い通りのいい嫁になる必要はないわよ。 あなたも自分のことはよくわかってらっしゃいますよね。 「自分の身は自分で守る」って。 そう、まさにその通りです。 自分の不快なことを他人に解決してもらおう、、そう考えることがアウトだと思いますよ。 私ならもうとっくに言っているかな? 精神科にいっても元凶の打破になるのかな? 「だまれ!!」に限るね。 まずは、義理親のせいで大事な赤ちゃんに何かあったら、それこそアホらしいことです。 義理母が横暴な分以上に、なにくそって思って赤ちゃんの健康を守る、、、 ちゃんとご飯も食べてくださいね。 母は強し、、、屈しないでね。
その他の回答 (7)
No.5さんと同意見ですね。 幸いお姑さんとの決闘前なので良かったです。 一度負けてしまうとなし崩しに攻めいって来ますからね。 こういうタイプのお姑さんは。(苦笑) ご主人はマザコン野郎なので、お姑さんは思い通りになると思ってますし、実際にその通りだと思います。 だから、質問者さまがはっきりと ご主人に言ったことをそのまま言ってやりましょう! もう母なのですから、覚悟して、ご自分の家族を守りましょう。 ガンバレー!大丈夫。言える。
お礼
ご回答ありがとうございます。 姑には隙を見せずにいこうと思います。 旦那はマザコンといわれれば確かにマザコンだと思います。 何を言っても自分に害がなければ動く事もできない、他人を守る器はまだないのかもしれません。 草食動物のような人なので・・・。 旦那の教育から始めます。 私は妻ですが嫁ではないので、姑のペースに巻き込まれず、自分主体でいこうと思います。 ありがとうございました。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
まったくイニシアチブのない旦那さんにがっかりしましたが、質問者様の人生です。100対0で勝つ事は無理だと思いますから、欲しいポジションだけ守り、後はわざと負けてみたらいいと思います。 嫁という立場で経済的にも法律的にも繋がりは断ち切れませんから、自分で割り切れば気持ちはスッキリします。 よくいます、もらえる物は主張するけれど、出す部分は出したくない。 今回は子どもに関しての決定権とプライバシーをリストにしてご主人とよく相談して下さい。ただ「守って欲しい」というより項目をはっきりしておくとご主人としても守り方がよくわかりますから。 こちらの強みは子どもに近い事、別居である事、老後の面倒を何らかの形で見るであろう事。 うまく交渉と駆け引きに持ち込んで下さい。あちらの欲しい物は見えました。全部の決定権を渡す必要はありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私と義実家は個々の家庭だと思っていますので、私の意思で会う会わないを決めていこうと決めました。 会わなくたって、私には何も都合の悪い事はありませんから。 何もしてこなかった旦那にも非はあるので、この事に関して文句は言わせません。 姑は出す物も出しません。旦那の弟のお嫁さんのお母さんは一度も会った事はありませんがご祝儀を頂きました。ですがその他の旦那親族で私たちの結婚祝いをくれた人はいません。出す物も出さないのに調子が良すぎです。 ちなみに義両親の老後の面倒は見ません。 さっさと施設に入れておしまいです。 良い嫁としてやっていくつもりだったのをここまで悪い嫁に変えたのは悪い姑とだらしない旦那です。 KoalaGoldさんは良い環境でお過ごしなんでしょうね。うらやましいです。 色々とアドバイスありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
だらしないカスを引いちゃったね。って感じ。 姑がどんなにトンデモ義母でも、旦那がきちんと自立してて親と一線を引いて付き合えるタイプなら 旦那がきちんと義母に言ってあなたの味方をすれば解決するの。義母が問題なんじゃなくて夫がカスなの。 結婚するまで実家住まいって時点で注意すべきだったね。たいていカス率が高いよ。 あなたは荷物まとめて実家に帰って、シングルでやっていく準備したほうがいいかもね。 それくらいしないとこのお子ちゃま旦那は理解しないよ。 私は鬼嫁なので、自分の育児のやりかたに従わなければ実母だろうと義母だろうと子供には会わせんよ。 (実際実母にはそうしています)
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんです、旦那がしっかりしていないんです。 会社の経営者だったり社会的にはうまくやっているようなので、空気が読める人間だからと安心していましたが親が絡んでくると別人のようになります。 無口で、無抵抗で、親の意見は丸呑みするマザコンです。 もう口も聞いていませんが私がなぜ無視しているかの理由も聞いてきません。 毎日無視されるのをわかっているのに、普通通りに話しかけてくるので余計にイライラします。 教育します。 ありがとうございました。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
40代の嫁の立場です。 問題は義母だけでは無いと、切り替えて下さい。 妻と母親の橋渡しをするつもりが無い、出来ない、そんな夫に問題があります。 まずは「義母との連絡手段」である、貴方の携帯を変えるなり着信拒否なりの手段を取りましょう。 貴方の夫は貴方の親と携帯で電話したり、メールしたりしてくれていますか? 夫がしない事は妻も拒否しましょう。 これからパパになると言うのに妻も守れずに、義母の言いなりになり意見出来ない夫との今後は不安で仕方ないと「夫」に突きつけましょう。 義母の窓口は全て夫に丸投げ、妻は部外者ですからと夫に言い切りましょう。 このまま何でも押しつけられる夫の妻で居ると、言いなり息子とその嫁としてイベントは仕切れる反論しない息子夫婦と同居も介護もと妄想されます。 義母問題では無く「夫」が問題なのだと、貴方が夫に突きつけることですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まったく、おっしゃる通りだと思います。 夫には失望しました。 今は姑とは会う気はない、子供も会わせるつもりはない、という事を伝え、自分を変えるよう促してみます。 ホント、部外者(義母)は引っ込んでて欲しいです! もし自分を変えられないのなら別居も視野にいれています。 ありがとうございました。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
うちの次女の嫁ぎ先とよく似ています。 顔合わせの時から衝撃を受けた私どもは、うちの娘はこの家に嫁いでやっていけるのかと心配になりました。 しかし元々次女は反応が遅いと言いますか、言われたことに対し頭で理解しようとしているうちに、お姑さんがどんどん喋り続け、結局最後はなんだったのか分らないまま終わるんだとのんきに話をしています。 なので「あの時こう言ったじゃない!」とお姑さんに責められても、「え?そうでしたか?」ととぼけるので、しまいには何も言ってこなくなったようです。 うちの子はのんびりしているので嫁が務まるのかと心配していましたが、そののんびり・ぼんやりが功を奏したようです(苦笑) あなたもいちいち反応せず、時々聞いてない振りをなさって、「そうでしたっけぇ~?」ととぼけても良いのですよ。 さっさとご主人と二人だけで済ませてしまえばどうでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 娘さんが羨ましい限りです。 私は言われた事を録画したように記憶してしまうので、言われた事は流す事もできず嫌な事は特には記憶し続けてしまいます。 とぼけるふりをしても姑がしつこく電話してきて自分に都合の良いように言い続けます。 ホント疫病神のような姑です。 これからの行事も家族3人でやると姑に伝えてよねと旦那にいっても、それでもうちの親は納得しないと思うよなどと言って結局遠回しに親を擁護しているような感じです。 ありがとうございました。
- t-r-mama
- ベストアンサー率59% (396/665)
夫が田舎の長男、義父母と同居している30代の嫁です。 正直、大変でも夫が長男で同居よりはマシですよ…と思ってしまいますが(すみません…)、 大変なお義母様で、妊娠中にストレスで体調を崩され、これは本当に辛いですよね…。 私は義母がまともな人なので、同居でもそちらよりマシかなと思います(笑)。 辛口の意図の詳細は分かりませんが、「これは仕方ないですよ」と思う部分はあります。 そこがキツかったらすみません(^^; 私は同居のストレスで結婚後に不妊症になった経験があるので、 ストレスでの辛さはとても良く分かります。 また、ちなみに夫はおそらくご主人と同じ感じの性格です。 そういう意味では多少は参考になるかも?と思います(笑) ご主人に分かってもらうのが一番、解決やストレス緩和の近道だと思います。 義母は年齢を考えても、何を言っても変わりません。 ・自分がうまい対処法を見つけ、またスルーする術を身につけてストレスを軽減させる ・夫がうまくフォロー、守ってくれる ・三男家ののように、いっそのこと嫌われて足を遠のかせる(笑) の三択だと思いますが、可能なら三番目は避けたいと思うので、真ん中です。 (当然一番目は常に努力はします。が、そのお姑さん相手では限界もあるので^^;) ご主人へは、多分言い方を変える方がいいです。 男性に限らず、たとえ自分が悪いと自覚があったとしても、 悪い点を指摘されて責められたら、気分が悪くなかなか素直には聞けません。 まずは、自分がどうしても…と思う部分について、 ご主人がどう思っているか尋ねてみてください。 (この段階では妻の意見や感想=先入観なしで。) ここで問題ないという回答や、慣れた、仕方ない、といった回答が返って来たら、 問題ありだということを理解してもらうことから始めます。 責めるのではなく一般論としてどう思うか、他人の問題だったら、私の親がこうだったら? など、客観的に見てどう思うかを考えさせます。 自分の親だから、慣れているから…であまり問題視していない場合が多いので。 客観視してもあまりおかしいと思わない、仕方ないというなら、 義母への対応よりご主人の教育が先です。夫育てを頑張りましょう。 今のうちに育ててないと、ダメな夫→ダメな父親→→ダメな子が育つ、になります。 おかしいと分かったら、次はどう行動すべきかを考えてもらいます。 そして、自分がどうしたいか、何ができるか…ではなく、 「妻のためにどうしてやりたいか・どうすべきか」を考えて欲しい、と伝えて下さい。 夫が動かないのは、動く必要性を感じてない・妻のために…という気持ちがないから、です。 私の夫は「自分が困らなければ」動かない人でした。 なので「妻が困っているなら自分も困る!と思って欲しい」と伝えてきました。 「俺はそうは思わない。俺は普通だと思う。俺にはどうしようもない。」ではなく、 「妻はこう思うのか、なるほど。」「妻には普通じゃないのか、苦しいのか。」 「俺がどうにかしてやらないと。←これが重要です」と思って欲しい!です(よね?)。 私は日常から、こうしてよ、ああしてよ、困ってるんだから!はなるべく避け、 辛いし苦しいけど、先がよくなるよう頑張りたい。 あなただけが頼りだから。頼りにならないと思ったら、こんなこと言わないから。 といった、「頼りにしてるから」と言う方向で説得してきました。 責められるより、頼られる方が心に響くと思います。 母親より息子の方が弱いと、親に誉められることも少なかった可能性が大きいので、 妻に頼られるのは嬉しいのでは…と思います。 その結果、夫のとってくれた行動に結果が伴わなかったとしても、 夫の頑張りは嬉しく、支えになりますよ。 義母に関しては、周りがあまりに見えていないので、誰が何を言っても多分無駄です(^^; お書きの通り実際経験してない人からほど、姑・小姑の苦労をさせられます(身近にいます…)。 ただ、結婚後、特に子育て干渉に関してはある程度は仕方ないと思います。 1つだけ、ご主人を介して理解しておいてほしい…と伝えるべきなのは、 子育てに関して「経験者が正しい」わけではない、ということです。 子どもによって個性があり、本当に同じ年齢か!?と思うほど違う子も珍しくありません。 基本は勿論経験者の話は頼りになりますし、「相談できる存在」というだけで価値がありますが、 (お願いしたいことがある場合、こういう相手を誉める部分は必ず言ってください。 全否定だと、相手も全拒否しますから…) 今の子育ての傾向は10年前とですら違い、小児科医の見識すら変わってきています。 ※例えば夜のおねしょ、起こしてトイレにつれてくのは親世代では常識、今は非常識です。 風邪も、鼻水程度の段階でつれてきた方がいい、早く治るから…という医師が増えており、 ひどくなって連れて行くと親を責める医者もいるくらいです。 無責任な飲食で、アレルギーショックで発作…もありえます。 こういうことを、実例などを出しながら根気良く説明、しかないと思います。 このあたりは、2人でお話されるのがいいかと。 ご主人のタイプなら、言って欲しいことの半分も言えず、言わせて貰えずに帰ってきます…。 何か困ったらストレスによる体調不良でシャットアウト。 体調が悪い母娘だと言われそうですがもう無視で。 ちなみに初産の産後は、普通は嫁は実家に寄せてもらうことが多いですよ。 丁寧な地域では、姑が嫁の実家に「嫁がお世話になります」とお願いしに行くくらいです。 お姑さん、「こういうもの」という割には、都合よい部分だけは自分側ですね… 「調べたらこうでした。」とはっきり言っては? 反論されたら「なら『普通はこう』には拘らなくてもいいんですね」と確認、納得させます。 それ以降は最低限は義理立てて、後は好きにやっていいと思いますよ。 もし文句言われたら「だって普通に拘らなくてもいいっておっしゃったので…」(笑)。 最低限のラインが人により違うので、ご夫婦で相談され、意見を一貫されるといいかと。 お宮参り、お食い初め、初節句、初誕生(1歳)は最低限かと思いますが… 行事を一緒にしたいということ自体は、譲ってあげて意見をいれる方がいいと思います。 間違いなく毎回疲れて億劫だと思いますが、それだけ喜んでくれているということです。 孫可愛さの行動なので、親としてはありがたい…と、 長男・三男家で既に子どもがいるのにこんなに喜んでくれている…と思うべきです。 押し付け気味ではありますが、可愛いからこそしようとしてくれている「好意」なので、 好意に対する反発には、憎い気持ちや不満もものすごくなります…。 (質問者様も、良かれと思ってしたことを「嫌、迷惑」と言われたら心外ですよね?) 感謝の気持ちがなくなると、義父母の行動はすべてが干渉に感じて嫌になります。 嫌だと思っている人の行動は、見ていて分かります。やはり不愉快です… 行動は迷惑でも、わが子を可愛く思ってくれる気持ちだけはありがたく思えるようになると、 かなり気持ちが軽くなりますよ。 私はこれで、相当我慢して飲み込めるようになりました(笑) 一度嫌になると何もかも嫌に感じてしまいがちですが、 その中でももっともなこと、嫁が譲るべきところは必ず少しはあります。 そこまで一緒くたにして嫌ってしまわないよう、 スゴい義母相手でも、お子さんのために、温かい気持ちを忘れない素敵なママでいて下さいね。 大変長文になり、失礼しました。 少しずつ心身ともに休みながら、何とか乗り切っていってくださいね。 元気なお子さんが生まれることをお祈りしています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >お姑さん、「こういうもの」という割には、都合よい部分だけは自分側ですね… まったくその通りです。 姑は「インターネットは普及しているけど、それはあくまで情報として参考にするのはいいけど、やっぱり私たちのような経験者の意見が絶対的に正しいわよ~」と何度も言っていたので、調べたら、というのは通用しなさそうです・・・ 基本的に他人の意見は聞かず、姑が顔合わせの席でおむつは布が当たり前という発言をした所、私の姉に今は良いおむつもたくさん出てきているのでそんな事もないですよと言われた瞬間、すごい形相に変わっていました。 姑にとっては初孫でもあるまいし、様々な行事は一通りすんでいるはずなので、色々強要されすぎてというのもありますが今更一緒になにかするのも嫌な気持ちです。 嫌いすぎてしまって、あんな凄まじい姑に子供を触られたら嫉妬が収まらなさそうなので、今から関わるのも嫌なほどです。 私の病院では子供の性別は教えないと言う事は妊娠直後に伝えているのに、どっちなのかしらね?と執拗に聞いてきて、つわりがひどければ女、とか、お腹のかたちがこうなら男だけど、と迷信のような事を言い出して、どっちなのか教えてよ!というすごい顔で見てきます。 私は、姑のような人はたとえ同年代でも生理的に受け付けません。 何が一番許せないのかというと、私の両親のいないところで将来の事をああしろこうしろと強要してきたことです。顔合わせの数日後の戌の日にいわれたのですが、そんな将来の事なら顔合わせの席で、両親の前で言うべきだと思います。 自分の都合のいい事ばかり押し付けてきて、調子がいいと思います。自分の事しか考えていない人の事を大事にはできません。 行事に関しては、もちろん子供の成長を祈ってやりますが、私たち家族三人だけでやるつもりです。 私は今まで赤の他人だった人の老後の楽しみの為に子供を産む訳ではないので、姑の思い通りにはしたくないです。 夫に関しては、のんびりしている状況ではない事をわかってもらうために、試行錯誤してみます。 t-r-mamaさんは同居されているんですね!すごいなぁと思いました。 私は幸い別居なのでそれが唯一の救いです。 いろいろとアドバイスありがとうございます。 勉強になりました。
- 3hotsugar
- ベストアンサー率34% (293/844)
お疲れ様です。 大変ですね。 「辛口ご遠慮ください」も何も、こんな姑で苦労してるのに、辛口に書けるわけがないです。 なんとも・・・、結婚って、一種の賭けだなぁと最近思うんですが、旦那の当たり外れは想定できても、姑の当たり外れまでは中々見極められないですからねぇ・・・。 思いっきり、姑のハズレくじを引いてしまった感じですね。 しかも、旦那が一人っ子ならまだしも、3人兄弟の真ん中で、すでに他のお嫁さんとトラブル起こしてるのに・・・(ま、この調子なら、トラブルにならない方が難しいですね)。 まず、ストレス溜め込み過ぎないで、リラックスしましょう。 精神科に行くのも良いと思います。 それ以外にも、例えばカラオケで思いっきり歌ってみるとか、新聞紙をビリビリに破りながら「バカやろー」って叫ぶだけでもスッキリしますよ。 泣けるDVDなんか借りてきて、思い切り号泣するのも良いです。 基本的に、「何か出す」行為は、ストレス発散になるのだそうです。 大声を出す、涙を出す、汗をかく、などなど、体に負担にならない範囲でやってみてはいかがでしょうか? あと、私はやったことないのですが、お皿を割るのも、かなりスッキリするらしいです。 100均で安いお皿を買い込んできて、玄関などに新聞紙引いて、思いっきりパリーンとやるのも良いですね。 食べたり飲んだりはの「溜め込む」行為は、なるべくやめた方が良いです。 健康にも良くないですしね。 とりあえず、義理の母親の事は頭から追い払って、リラックスです。 妊娠中って、気分の浮き沈みが激しくなりますから、その影響も大きいと思いますよ。 嬉しい事はより嬉しく、悲しいことはより悲しく感じるのが妊婦です。 出産して、しばらくしたら、気持ちも少し落ち着いてくると思いますよ。 「私、精神的におかしいんじゃないかしら。姑のせいでノイローゼだわ・・・」と落ち込まずに、「今は多分、妊娠中のホルモンで気持ちが鬱になってるけど、その内元に戻るわ。あんな姑如きに、私の人生邪魔されてたまるか」ぐらいに軽い気持ちで考えてみましょう。 姑に関しては、もう、距離を置くしかないですよね。 あとは、3男のお嫁さんでしたっけ? おそらく姑からの被害を受けているであろう人に、連絡を取ってみてはいかがですか? 「被害者の会」よろしく、どんな被害に遭ったのかを話し合い、今後の傾向と対策を話し合ってみてはどうでしょう? 身内同士で身内の悪口を言い合うのは美しいことではありませんが、この際、身内で、共感しあえる相手を見つけると良いかもしれません。 もう、精神障害者と考えるしかないですよね。 敬うべき年配者で愛する旦那のお母様と思うから気鬱になるのであって、頭の狂ったババアと思っていれば、何か言われても、少しぐらいならスルーできるかも。 あと、大事なことは、旦那さんにきちんと話をすることですね。 精神的、身体的に辛いのであれば、しばらく実家に避難するのも良いと思います。 「お前が味方になってくれないなら実家に帰るぞ、こら」って脅しにもなりますし。 もう、「単なる愚痴」ではなく、「夫婦関係の危機」として認識してもらわないとね。 あなたの口から話す場合、単なる姑の愚痴や悪口にならないように、問題点、解決策を明確にして話すことをお勧めします。 何だったら、紙に書くのも良いと思います(手紙形式、箇条書き、あなたの書きやすい方式で良いと思います)。 紙に書くと、自分自身でも論点がはっきりしますし、論点がずれたり、感情的になって話が飛躍するのを防げます。 プラス、できれば、旦那さんに諭す人が欲しいですね。 「あなたも大変だとは思うけど、お嫁さんて肩身が狭くて、苦しい立場なのよ。嫁姑で板ばさみになったら、出来れば嫁の肩を持ってあげて欲しい。あなたが母親の肩を持ったら嫁の居場所がなくなる」って話を、旦那に上手く諭せる人はいないですかね? 旦那さんが萎縮しちゃって、ただ聞いてるだけで耳の穴の右から左へ抜けてしまっては意味がないので。 大変だとは思いますが、老い先短いババアです。 相手から「ひどい嫁だ」と思われてもいいじゃないですか、ひどい姑なんだから。 嫌なことは嫌って言っちゃいましょう!! 後で何か言われたら「あの時は妊娠中で、ノイローゼだったんです」で逃げる。 出産後は「あの時は出産後まもなくて、精神的に不安定で」で逃げる。 子どもが大きくなってきたら「育児に手一杯で、お母様のことまで頭が回りませんで、申し訳ありません 」で逃げる。 出来るだけ距離を置いて、早く身罷ってくれることを願いましょう(不謹慎ですみません)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 頭の狂ったババアというところでだいぶ気が楽になりました。そうですね、普通の人だと思うからイライラするのであって、頭の狂ったババアの戯れ言だと思えば流せる部分も多いです。 実母は少しの間でもこっちに帰ってくれば?と言ってくれているので、甘えようと思います。 旦那に対しては、義実家に行く前に私の守り方を伝えていたにも関わらず何もせずに、母親が言ってくれていることなんだからやろうという考えなので、再教育します。 ストレスを自分自身で消化すると言いたい事が言えなくなってしまいそうなので、全部旦那にぶつけようと思います。 旦那に諭してくれるような人は誰もいないんです・・・ 義兄も一度しか会った事がありませんが、義母よりの人なので頼れません・・ 私は自分の為に鬼嫁になろうと思います。鬼姑には鬼嫁で対抗ですね! ホント、老い先短いのに出しゃばって醜いです。 一番早く回答を頂いて嬉しかったです。 ありがとうございました。
お礼
勇気が出ました。 旦那には強気な態度で自分の意志をはっきりと伝え、奮い立ってもらうことにします。 ありがとうございます。