- 締切済み
今後の義母への対応 辛口ご遠慮ください(2に続く
今年の5月に今の主人と結婚しました。主人は三人兄弟の次男で、長男、三男は既に結婚していてそれぞれ子供もいます。 私は結婚するまで義両親とは一度も面識がなく、結婚の挨拶の時に初めて会いました。 義両親は現在75歳です。 初対面では明るくてよくしゃべる義母だなあという印象です。挨拶の時はずっと義母がしゃべりっぱなしでした。私がしゃべろうとするとそれを遮って人の話を最後まで聞かずしゃべり続けていました。ちなみに義父は全くしゃべりません。 その後無事に入籍が済み、私はすぐに妊娠しました。 そして、両親同士の顔合わせをしようと言う話になっていましたが、実母が病弱な事もあり、なかなか日にちが決まらない日々が続いていました。ただ、顔合わせはすぐにはできないかもしれないという事については最初に義両親に説明済みなので了承を得ていたと思っていました。 報告後すぐに私のつわりがひどくなり、不正出血もしていたため医者からはトイレやシャワー以外絶対安静だと言われていたので家でずっと安静にしていました。 が、義母から主人に電話があり、家を見たいから行きたいと催促されているので連れてきたいというのです。主人には、体調が悪いのでもう少し待ってほしいと伝えてもらうように言いましたが、伝えてもらっても繰り返し催促がありました。 そして顔合わせの日にちも、義母から主人を通していつにするのかと1週間に一度くらいの割合で聞かれました。私も顔合わせだけは済ませたいという気持ちもあったので実家に掛け合っていましたが、なかなか実母の体調が優れず顔合わせは長引いていました。 ある日私の携帯電話に義母から連絡があった時に、体調はどうなのか、赤ちゃんの状態はどうなのかを聞かれ、心配してくださってるのだと思い、電話の最後に、今は体調が悪いのでこちらへの招待が遅くなって申し訳ないという事と、体調が良くなり次第招待する事、顔合わせが済んでいない事を詫びました。義母は、「そんな事気にしなくていいのよ、今はゆっくり休んでね」と言ってくださったので私はゆっくり休めると安心していましたが、主人にはいつ招待してくれるんだ、早く家に行きたい、顔合わせはいつにするんだ、と再三言っていたようです。主人は今まで実家で暮らしていたので、結婚後も親が寂しがるからと言って頻繁に実家に行っていたようです(私はその事を知りませんでした)。義母からの電話があった3日後、主人から「実家に行くたびにいつ招待してくれるのかと、顔合わせの日にちをしつこく聞かれるから実家に行きづらいんだけど」と私に言ってきました。 義母は私には気にしなくていいと言っていたのに、自分の息子には真逆の事を言っていた事に疑問を感じました。それに主人も私のつわりがひどくとても人をおもてなしできる状態ではない事を理解してくれていると思っていたので、まさに寝耳に水でした。 日々の一つ一つの小さなストレスが溜まり、結局妊娠初期の時点で4~5回切迫流産を繰り返しました。 そしてこの度ようやく妊娠初期が過ぎ、少しずつ外出もできるようになりました。 このタイミングで実母の体調も良くなった事もあり、やっと顔合わせを行う事ができましたが、義母は病み上がりの実母に対して「もう会えないかと思って心配したわよ、奥さん!」と何回も言っており、実母のためらった顔で何度も謝罪する姿に私は複雑な気持ちでした。 会食中もずっと義母がしゃべり続けており私の親族は半分呆れていました。一人でしゃべっているので口の中の食べ物がテーブルや義母の身体にたくさん飛んでいて、私の家族はみんな汚いと思ったそうです。 帰り際に義母が私に「これから子供の事でいろんな事ができて楽しみだわ!」と言ってきた本当の意味を私はこの時まだわかっていませんでした。 顔合わせが終わりすぐに主人のところに義母から連絡があり、戌の日のお参りに行こうと言うのです。一緒に行ってあげたいから、と。 当日神社に行くと、入り口のところで義両親が待っていて、受付を済ませようとした私に義母がついてきて、腹帯はアレじゃなくてこれにしなさい、とか色々指図してくるくせに、早く名前書いちゃいなさい!と言い何度か背中を強く押されました。 境内には私しか入れないので、主人と義両親は外で待っていました。 お祓い自体は10分程度で済み、帰り道に4人で外食をしました。 その時、これからの事だけど今決めましょと言われ、義母の話を聞くと ・これから子供の行事は私たち(義両親)も参加して、どんな小さな行事も全てやる。 ・お産の立ち会いをする。(これはもともと主人しか立ち会いできませんとはっきり伝えたところ、えっと驚いていました) ・子供の肌着などは何があっても良いように今から全て用意しておく事。性別を教えてくれない病院ならどちらの性別にも対応できるようにしておく事。 ・出産してすぐは私(義母)が通いで2週間ほど手伝いに家に行く。 三男の嫁が出産したときは1ヶ月泊まり込みで行ったけど色々あって帰ってきた。それからはあんまり三男の所には行かなくなったけど、と言っていました。(お嫁さんとモメて帰ってきた事くらいは察しました。) ・お宮参りの服装が誰が用意するのか。(男の子の服装なら私の実家にあるそうですと言いかけた所で、義母は「女なら嫁の実家、男なら旦那の実家が用意するんだから!」と鬼の首を取ったように言っていました。 ・「とにかく姑って言うのは嫁にとっては目の上の瘤なのよ。でもね、あなたも嫌だろうけど私たちはもう年だし、そういう事くらいしか楽しみがないから、これから遠慮なく首突っ込んでいくから我慢してね。そういうことにしましょ。経験者の言う事が一番正しいんだから言う事は全部聞いときなさい」と言われました。(ちなみに義母は嫁姑の苦労は一切にしてません) ・結婚式の日取りはいつにするのか。出席できる人だけでやろう。(これは私の親族の都合を無視して主人の両親の親族の都合が合えば式を挙げてしまおうという意味だと主人から聞きました) 義母が暴走している間、主人は一言も喋りませんでした。 帰りの電車の中で主人にどうして義母の暴走を止めてくれなかったのか、たった一言「そんな先の事まで今決めなくていいよ」と言ってくれれば良かった話だと言った所、そんなこと頭が回らないよと言っていました。はぁ?という思いでいっぱいでした。 いつも主人は義両親の実家に行くときは一言も喋りません。 義母はずっと私に話しかけてきます。 いつも帰りにどうしてフォローしてくれないのと聞くと、出来るだけの事はやってるよと言います。実際ぼーっとして喋らず動きもしません。 守ってくれた事は一度もありません。 私は納得がいかなかったので、「ただでさえ出産後に疲れた身体で帰宅するっていうのに、義母に下着を洗濯されたり家中掃除されたり精神的にも休まらない!!絶対に来させないでよね!」と言ったら主人は「来ちゃったらしょうがないじゃん」と返してきたので、「それを来させないようにするのがあなたの仕事でしょ!!」と言ったらわかったと言っていました。 「何かにつけて行事やしきたりを押し付けてきて、あたしは細かい行事なんてやる気ないから!何もかも勝手に決めて、私には何かを決める権利もないのか!私は妻にはなったけど嫁として結婚したわけじゃない!私はボランティアで子供生む訳じゃないんだよ!自分の子供のことなんだから、家族で決めたいんだよ!ちゃんと守ってよ!」と言ってしまいました。主人は、守るよと言っていましたが「祝ってくれるんだからありがたく思って快く受けようと思っていたよ」と言っていたので何もわかってないなと思いました。 主人は生まれてからずっと実家にいて母親の言う事に従って生きてきたので、母親の言う事が正しいと思っている節もあるんだと思います。そして親離れ子離れできていないと思います。 主人はそのまま仕事に向かいましたが、私は納得がいかなかったのでメールで「これから行事の事を考えるとノイローゼになりそう。家族三人だけでやりたい。行事なんてうんざり。大安なんてうんざり。結婚式だってもともと海外で二人きりでやるつもりだったのに、飛行機に乗れないのに式を見たいというあなたの母親の事を考えて日本でもやる事にしたんだよね?それなのにそっちの親族だけで勝手にやる?何言ってるの?これからもそうやってずーーーっと親優先するんだったら何もやりたくない。私も頭おかしくなりそうだから病院に行きたい。一人になりたい。干渉しないでほしい。」と送ったら、「行事は、基本僕たちだけでやって、どうしても来たいって言うのがあれば相談しよう」と返ってきたので「そんなの毎回来たいっていうに決まってるでしょ!」と送ったら「わかった。今度実家に行って話してくる」と返ってきました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
産後は里帰りされたらいかがですか? それか あなたも 思い切り 義母とケンカしたら こなくなるかもしれません。 産後鬱は 辛いですから 無理せず 気を使うので…と 実家に 帰ったらいいです。