- ベストアンサー
自作PCの終着駅
- 2年前から自作PCを始め、現在までに様々なパーツを交換しました。しかし、いつまでパーツを変え続けるのか、終着駅を決めるべきか悩んでいます。
- 自作PCを始めてから2年が経ち、多くのパーツを交換しました。しかし、いつまでパーツを変え続けるのか、終着駅を見つけるべきか迷っています。
- 自作PCを始めてから2年が経ち、パーツを何度も交換してきました。しかし、いつまでパーツを変え続けるのか、終着駅を定めるべきだと考えています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最終的には13.3インチのノートに落ち着きましたよ。 あとは録画マシンがリモート操作で動いているだけで24インチモニタとか高スペック機とかホコリかぶってます。
その他の回答 (7)
- SherlockHolmes2
- ベストアンサー率40% (175/429)
自作PC派15年目くらいです。 自作PCの終着駅は無いと思ってます。 この世界は日進月歩で、次から次へと新しい製品が誕生していきますから。 まぁ、あえて言えば、「興味が無くなった時」でしょうかね?
- snkrozen12
- ベストアンサー率35% (171/478)
自分が手が出せる範囲内で自作PC性能を上げることでしょうか? 限界が見えたら壊れた部品だけ交換ということぐらい
- TOTO2011
- ベストアンサー率29% (449/1537)
取り合えず 自己満足の世界ですからね~ メーカー製パソコンの改造と自作パソコンとしています パソコン歴も10年を超え 色々部品も在庫しているので 最近は 壊れた時ぐらいしか 触りませんね 一時期の様なパソコン熱は冷めましたね 時々気まぐれで組み換えしています しかし 生活の一部として パソコンは必要になりましたので まだまだ辞める訳にはいきませんね
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
無い…ワザと高性能?1歩手前で止めて…次は、次は?と…結局、 ド M の世界…
- freedom10a
- ベストアンサー率30% (19/62)
自作PC製作は予算と最低限のスペックで製作になりますよね。 その都度パーツ交換を行い性能UPしていきじょじょに自分に合ったPCにしていくのが楽しいと思います。 ある程度のスペックになれば故障がなければパーツ交換はしないですね。 自作PC製作に終着駅はないと思いますし半分は自己満足(ここまでPCの性能を上げた)の世界です。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
最初のころはしょっちゅう部品を交換していましたが、最近は3年に一度 作りかえ。 部品の流用はあまりしない。部品の交換も故障がない限り交換しない。 先代のものは予備機として常に待機状態。6年使ったら全部ゴミ 要するにケース開けるのは3年に一度だけ。
- dathikan
- ベストアンサー率22% (62/280)
作ることがたのしいのか 作ったパソコンで仕事するのが目的なのかです。 仕事であれば、命令した動作がきびきび動けば、その環境が大事なのでそれで終わりです。 ソフトが変れば、ハードの構成も見直します。 全て、ご飯を食うための仕事ありきです。 趣味でやってるなら、青天井。行き着くところは世界一の処理を持つ 個人パソコンになることでしょう。 こんなのはプラモデル趣味の人間と同じで WEB閲覧と時たま年賀状程度しかしないくせに、メモリースロットは埋めないと嫌だとか ケースがどうだとか、ベンチマークがどうだのとか言ってるやつのほうが 大半でしょう。