- ベストアンサー
なくなって欲しい世間の風潮
なくなって欲しい世間の風潮に、みなさんはどんなことがありますか? ※ちなみに、私は、「結婚式のご祝儀」です(笑
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
格差社会 老後不安定になる国の体制 墓 年忌 祭り 雇用崩壊 飲み会 お中元 お歳暮 お年玉 天下り 金持ちの存在 暴力団 いじめ 給与格差 地震 津波 原子力発電所 祝儀 雑草 高級車 早い者勝ち O157 エイズ インフル
その他の回答 (12)
- igeta
- ベストアンサー率9% (9/100)
「ゴミはお持ち帰りください」です。 ゴミの出る飲食物はそこらじゅうで売られているし、実際ゴミの出ない飲食物なんてありません。 しかし、一旦家の外に出たら、ゴミを引き取ってくれるサービスは、ほぼ皆無というのはあんまりです。 こういうことを言うと、「相手の気持ちを考えろ」などと反論する人がいますが、ゴミを他所で処分させることが解決になるとは思えません。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
「回覧板」です。 回すのが面倒、最近は、ご不在の家庭が多く、ドアノブに引っ掛けたり、格子と窓の間に置いたりすることが多い。内容も、緊急性の無い、つまらないものが多い。 これなら、メール送信で充分事足ります。
- erimochic
- ベストアンサー率14% (51/363)
飲み会です。 いまだに一気飲みなどでの死者が発生し、会社などによっては強制参加させ、 飲みニケーションとか言って参加したらまったくそんなことはなく、上司の 過去のつまらぬ成功体験の話を聞かされてばかりなど、単なる時間と金の無 駄遣いに終わってしまっているこの風潮なくしたいです。
- 11131011
- ベストアンサー率16% (13/77)
考えさせられる良い質問ですね。 * 何かにつけての「飲み会」 * 祝儀・不祝儀等の「義理」 * 訪問者への「お茶出し」(嫌いだから出さないでほしいのと、面倒だから出したくない) *「朝礼」 *「お愛想」 *「エスカレーターで端に寄る」 まだありますが、この辺にしておきますね。
ギャンブルとタバコと悪徳商法です
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
★「ミス・ミスターコンテスト」 なんで、「美しい人」を決めつけちゃうの??? ちび・でぶ・ブス・ハゲ… 体のことで笑うなぁ~っ!! ( ̄・・ ̄) 【みんな違って、みんないい】んじゃないのかい… ♪そうさ僕らは 世界にひとつだけの花…
- sawawawasa
- ベストアンサー率3% (1/27)
ご祝儀、半返し、結婚する=子供つくる大前提 子供要らないけど、作れないけど、式の有無は問わず結婚したい人にもチャンスあげたいです。 私は既婚ですが、友人には結婚や妊娠を急かすような事は言いません。 (自分が嫌だったから) 私も「寝たきりの介護」の風潮はいりません 祖父がなくなりました。 入院した病院で後半~最後は寝たきりで、管をたくさんつけられて可哀想で可哀想で…
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
妻が全部して当然という風潮。 フルタイムで働き子育てと家事をこなし、少子化と高齢化で両親の面倒まで降り注ぎ、老人を施設に預けると指をさされ、全部してもいずれ体か精神を病むと家族に疎まれる。 子どもがイジメに巻き込まれると親は何をしてると言われ、子供が病気になると「風邪をひかせた」と母親のせいになる。 母親完璧主義。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
寝たきりの老人介護 残酷かもしれませんが、欧米には寝たきりのお年寄りはいません (以下引用) http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2497.html その理由は、欧米では高齢あるいは、がんなどで終末期を迎えたら、口から食べられなくなるのは当たり前で、胃ろうや点滴などの人工栄養で延命を図ることは非倫理的であると、国民みんなが認識しているからでした。逆に、そんなことをするのは老人虐待という考え方さえあるそうです。 ですから日本のように、高齢で口から食べられなくなったからといって胃ろうは作りませんし、点滴もしません。肺炎を起こしても抗生剤の注射もしません。内服投与のみです。したがって両手を拘束する必要もありません。つまり、多くの患者さんは、寝たきりになる前に亡くなっていました。寝たきり老人がいないのは当然でした。 さて、欧米が良いのか、日本が良いのかは、わかりません。しかし、全くものも言えず、関節も固まって寝返りすら打てない、そして、胃ろうを外さないように両手を拘束されている高齢の認知症患者を目の前にすると、人間の尊厳について考えざるを得ません。 自分がお年寄りになってその状態になったとして・・・そこまでして無理に生きたいとは思いません。 死ぬのがわかって、そして何の楽しみもなく、苦しみしかない・・・そんな状態でも無理に生かそうという風潮はどうかと思います。 家族に無理な負担をかけてまで無理して生きるのが自分は正しいとは思いません 生きる権利と同時にお年寄りには(条件限定付きながらも)死ぬ権利は必要だと思います
お礼
まだ先の話ですが、自分も最後は楽に老衰したいです。
- ukyooooon
- ベストアンサー率42% (6/14)
ご祝儀全般の「半額返し」です。 会社の先輩は「親戚からは半額返しせんやろ?」 父「(親戚でも)半額返す前にもらった金額の10%を返してから後々半額返す(トータル60%)」 会社の先輩は神戸、父は淡路のド田舎出身です。あーめんどくさ。
- 1
- 2
お礼
自分が子供のころは、街中には普通にゴミ箱があった記憶があります。 オウム事件だとか、N.Y.テロなどがきっかけで、ゴミ箱が減ってしまったのかも しれませんね。 ほんと、不便です