• 締切済み

母親の更年期障害

(1)精神的な症状、朝から夕方にかけては以上にテンションが高く、最低限の家事をこなしているが、本人いわく忘れっぽく、例えば銀行に行っても今まで出来ていたATM操作がわからなくなる。鞄などを置き忘れる、物忘れが激しく、失敗ばかりしている。 (2)娘が帰宅するとわき目もふらず一日の出来事を細かく話してくるが話している内容がおかしい。目があさっての方向を向いていて、顔は無表情、同じ話を何度も何度も一方的にしてくる。質問をしても全く違う答えをしてくる。 (3)夜になると鬱状態になり、すぐに泣き出す,または怒り出す。誰とも話がしたくない、居場所がない、自己否定をし始める。 (4)食事を作るが、今までの献立とは全く違うありえないような味付けの粗食ばかりが続く。 (5)人の視線が気になるらしく外に出るのが怖いという。皆が自分のことを変だと思っていると思い込んで、気にしている。 (7)旦那と離れて暮らしているが、電話で話すことさえも拒む。声が聞きたくないらしい。 (8)友達から聞いた治療法のみを信じ、それに依存する。具体的に薬の治療法は拒むが、あごから打つ注射が良いと教えられたらしく、それしかないと信じ込んでいる。が、何を打っているのか分からないので家族は全員反対している。が、全く聞き入れない。 体の症状 (1)食欲の低下、嗜好品が変わった。急激に痩せた、お腹がいつもはっている。夜は睡眠薬でなんとか眠れる状態。 (2)少し前に高熱が2週間近く続き、診察を受けたが、ストレス、または更年期障害だろうと診断され、今では薬は飲んでいない。そのときに関節が以上に腫れ上がっていた。 (3)倦怠感、無気力、無関心、逆に元気を装っているのが見え見えのときなど、常に心境が変わる。 (4)人の話を全く聞いていない。常にイライラしている。心臓の動悸がする。体中がほてる。

みんなの回答

回答No.4

どのような回答を求めているのか分かりませんが、更年期障害らしきもので困っているという事でしょう。 まず、更年期障害なのかどうかを調べる必要があります。 簡単な診断ができるチェック項目みたいなものがたくさんありますので、それを利用されてはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.sociablelapwing.org/
  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.3

 現在の状態は、 ・婦人科で「ホルモンのバランスが崩れている(→これって更年期障害を指しているのですか?)」と言われている。そしてそれに見合った身体症状が出ている。 ・物忘れがあったり、会話の内容がおかしかったり、感情が不安定だったりと、精神症状のようなものも出ている。 ・そしてその精神症状については、間近で生活しているsatopi3321さんにしか気づかれない程度のものである。 ということですね。  考えられる可能性としては、 1、更年期障害に伴って、精神的に若干不安定になっている。 2、更年期障害とは別に脳腫瘍などの脳疾患が起こっていてそれにより精神症状が出ている。 3、更年期障害に伴って或いはそれとは別に精神科的な疾患が発症している。 といったところでしょうか。  精神症状というのは、往々にして自覚症状が無いものです。そして、症状を他の人から指摘されると本人が怒り出したりすることもよくあることです。  具体的にどう対処したら良いかと言うことですが、1や3であるならば、まずは様子を見ても良いのではないか私は思います。なぜなら仮に3であったとしても、症状は他の家族にはあまり気づかれない程度のもの(即ちそれほど困った状態にはなっていない)と思われるからです。本当は3ならば精神科を一度受診した方が良いのですが、自覚症状が無ければおそらくご本人は受診を拒まれるでしょうから実際は難しいでしょう。それならばまずは様子を見て、もしも症状がひどくなるようならば受診を検討するということでいいのではないでしょうか。1であるならば更年期を過ぎれば元に戻るでしょうし。  問題は2であった場合なのですが、脳外科医の立場としては本当は、一度脳のMRIなどをやって置いた方がいいなあとは思っています。ただし精神症状で始まる脳の疾患というのは基本的には稀なので、受診を拒むようならば、結局これについても現段階では様子を見て症状がひどくなるようならば受診する、ということで良いのではないかと思います。  あとおそらくは、satopi3321さんが一番心配されていることだと思いますが、ご質問を読んだ限りでは、satopi3321さんの存在がお母様に苦痛を与えているということはまず無いと思います。  今回の件はあくまでもお母様の体に起こっていることが問題なのであり、それを一番身近で気づけて、支えて理解してあげられるのがsatopi3321さんなのかも知れません。  大変かとは思いますが、お母様のことを暖かく見守り、そして冷静に症状の変化をみて、もしも症状が悪くなるようでしたら、医療機関の受診を検討してみてください。

  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.2

 お母様の症状を実際に見てみないと分からないのですが、お話を読んだ限りですと「本当に更年期障害だけなのか」という疑問がわきます。  物忘れがひどくなったり、周りを気にせずに一方的に話をしたり、感情の起伏が激しくなったりと見方によっては頭からくる神経症状・精神症状と思われる症状があるようですね。  前の方が書かれているようにまず婦人科で本当に更年期障害なのか調べて貰った方が良いと思います。そして更に一度、頭のCT或いはMRI検査を行っておいても良いと思います。ごく稀に脳腫瘍など脳の病気によって精神症状が出現しているということもありますから。また、血液検査で他の内臓疾患やホルモン疾患も否定しておく必要もあるかも知れません。頭の検査ならば脳神経外科でできます。希望すれば一緒に採血もして貰える筈です。  さらに追加すると、MRI等で頭に異常が無くて、他の内科的な疾患も無く、婦人科的にも更年期障害だけでは説明できないということになれば、精神科的な疾患が発症している可能性もあります。  受診の順序としては、まず婦人科に行って更年期障害について診て貰ってください。その時に質問に書かれたような症状について医師に相談し、頭の検査の必要性について聞いて見て下さい。必要があれば脳神経外科などを紹介して貰えるかも知れません。

satopi3321
質問者

補足

産婦人科医にはもう、既に診てもらったのですが,ホルモンバランスが崩れているからという診断をくだされ、今はそのような治療法は行っていないと言われました。体の症状は、更年期障害にぴったり当てはまり,本人も自覚して、なおしたいらしのですが、精神的な症状には全く自覚がなく、認めようとしないのです。現に言動自体がおかしいのですが、それを指摘すると、逆に怒り始め、開き直ります。夫、息子、祖母には普通に振舞っているのですが、一番長く生活をしている私(娘)には明らかにわかります。他人の人には気づいてもらえなく、私だけが知っている状態なのでなかなか分かってもらえず、気のせいとながされてしまうのです。本当にきのせいなのでしょうか?このまま放っておいた方が良いのでしょうか?それとも、娘の存在自体が苦痛を与えてしまっているのでしょうか?

noname#6463
noname#6463
回答No.1

お母様の更年期の症状だけが書いてあるようですがどうしたら良いか?と言う事でしょうか? 私の母も更年期を体験しました。 ここ数年はもう落ちついたようです。 母の症状は(4)の心臓の動悸がする。体中がほてる。だけだとおもいます。 satopi3321さんのお母様は婦人科の先生に相談された事はありますか? お薬(多分漢方薬)を貰えると思います。 更年期障害がひどい人は入院される方もいるようですよ。 もしまだ婦人科でご相談されていないなら一度いかれる事をお勧めします。

関連するQ&A