• ベストアンサー

★スマフォをカーナビにする?

スマフォはとっても便利です! 画面が大きくなって、 処理も速くなって、 音声認識も正確で、 Googleのマップやナビは無料でしかも地図は最新で無料です! どんどん地図が古くなって更新に何万円もするカーナビよりも、 スマフォをナビにするのもいいような気がしてきたんですがどうなんでしょうか? スマフォをナビにすることについて教えて下さい(´・ω・`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3099/6965)
回答No.6

スマフォのナビの欠点は、GPS電波の届かないトンネルでは、自車位置が停止してしまうことですね。 スマフォの場合、自車位置の表示がGPS電波しかあのません。 町中では、GPS電波がビル反射k影響で並行する道路1本となりに自車位置を表示したり、、山の中で谷間に入るとGPS衛星が山の陰になるタイミングでがGPS電波不能という事もあります。 また、アメリカ軍が、軍事上の理由から、GPS電波の誤差を意識的に大きくすることも有るようです。(アメリカ軍と敵対する軍も、戦闘機や無人飛行機も自分の位置を測定したり、ロケット等をピンポイントで命中させるため) 普通のカーナビは、GPS電波のほかに、ジャイロと、タイヤの回転パルス(つまり,スピードメータ測定パルス)の、3つで自車位置を正確に表示しているのです。(高性能機だと、GPS電波で高度差も測定して、一般道の上に高速道のどちらを走行中かを認識するらしい)。 また、普通のカーナビには、FM-VICSや、オプションでビーコンVICS機能で渋滞情報がリアルタイムで表示して、その情報を考慮した案内も出来ます。 http://www.vics.or.jp/structure/example.html FM-VICSは、普通のカーナビには大抵あるはずですし、表示もするはずです。 ビーコンVICSは、普通のカーナビには表示機能が大抵あるはずで、オプションのアンテナ(電波と光むの共用)を付けると表示します。 ポータブルナビの場合は、最近の機種はGPS電波と、ジャイロの2つで自車位置を測定するので、トンネルへ入っても自車位置も動きます。しかし、トンネル0ジャイロだけで動くと、ジャイロの誤差のために長いトンネルでは段々自車位置がずれていきます。 ポーダブルナビでも、古い機種や、安い機種では、ジャイロが無いので、GPS電波だけの場合は、トンネル内では自車位置が停止します。 スマフォのナビは、このように自車位置を表示はGPS電波だけなので、高機能を求めなければ、地図も最新版なのでいいですね。(当然、パケット定額にしていると思います)

その他の回答 (9)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.10

いくつかの法や政令、省令、条例に抵触しています。 2DINに埋め込まれているナビは、一定時間内凝視しても違反ではないのですが 携帯画面やIーPADの類は、ほんの一瞬だけ凝視しただけでも違反であることは 明確です。 また、多くのスマホ設置ツールは 前方視界条項に明確に違反するため 今後は検挙の対象になる可能性が高いと言えます。 『スマフォをナビにすることについて』 はそれを目指すために法改正がなされない限り それが普及したり、スタンダードになることは無いと言えます。

  • EL31SX-i
  • ベストアンサー率73% (134/182)
回答No.9

 スマートフォンはご存知の通りスマート「フォン(phone)」ですので、運転中にスマートフォンの操作を行なうと、それが例えナビ機能だけの操作の場合であっても「運転中の携帯電話等の使用に関する罰則」によって取り締まり対象になる可能性があります。(走行中のみではなく、踏み切り待ちや信号待ち中などの一時停車中も運転中とみなせれますのでNGです) ※スマートフォン自体をクレイドルなどに固定をして、手で保持しない状態で操作をしていなければ取り締まり対象外になるかもしれませんが、実際のところは不明です。 ※一般的なカーナビであっても「画面を注視すること」は違反です。

noname#175120
noname#175120
回答No.8

実際便利に使ってますけど… 古くなったPNDは知人に譲りました。 使い勝手も良く不満は無いです。 まあ、GoogleMapナビに関してはまだまだ改良の余地はありますが、追々改善されると思います。 何より勝手にアプリ自体が改善するってのは市販のナビ専用機では有り得ない事ですし。 画面が小さいけど、逆に簡素な表示なら大画面は不要だと思いますし、小さいだけに運転手の近くに置けば良いだけです。 音声検索まであるし、ちゃんと音声案内や音声検索時は連動して音楽が一時停止しますし、不便だなと思ってもそれを補うアプリが結構見つかります。」 ただ、国産ナビアプリを作る企業に言いたいですが、小画面の表示は大画面とは異なります。 如何に絞り込んだ少ない情報で明確にナビをするかだと思うのですが、国産アプリは表示情報量が多すぎるような気がします。 逆に言えば、だから大画面が必要になるんだろうなぁ。

  • tnk2011
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.7

固定方法を考える必要があること、小さな画面が不便だと思いますが、助手席で操作してもらえば田舎では充分使えましたよ。 でも、連続使用すると電池の消耗が激しいため、充電方法を確保するなど、携帯としての本来の役目が果たせるようにする必要があります。

  • atano2001
  • ベストアンサー率28% (33/115)
回答No.5

私も車にカーナビを付けていません。 昔から携帯で出来るナビを使っています。 今はiPhone4sでNAVleliteを使っています。 Googleマップのナビは圏外では使えませんがNAVleliteはメモリ上に地図データを 持っているので地図表示・ルート検索がOFFLINEで出来ます。 欠点は、地図更新が年に数回しか行われなく最新でない。年毎の契約(3800円)になる。 しかしカーナビ機能をそのままiPhoneアプリにしたので使いやすいです。 アプリとしては高いですがカーナビと比較したら全然安いです。 他にもOFFLINEで使えるスマホのカーナビが有りましたが、圏外でルート検索が出来ないなど 使えないものが有りますので注意してください。 たとえば、知らない山道などでナビの支持以外の道を選んだらリルートしてくれないで迷ってしまいます。 数か月前に姉の焼酎趣味で内陸部の田舎の酒造メーカーへNAVIeliteの案内で行きましたが、なれない道なので 時々曲がり角を間違いリルートで助けてもらってました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

便利ですよ。 ただし「電波が届かない場所は地図が更新されない」です。 つまり「動かない」。 最新のグーグルマップアプリは「事前キャッシュ」が国内では出来ないので、そういう意味で「お手上げ」です。 ほとんどの場所で作動するんですけどね…たまに(汗)。

  • dathikan
  • ベストアンサー率22% (62/280)
回答No.3

それでいいんじゃない いまのナビは、ナビ性能よりAV特化しているのが売りで どちらかというとナビ派おまけ、メインはTVやオーディオ動画再生だから。 あとはあれかな、GooGleナビなんかだと、自走ジャイロがないから トンネルやビル群に入るとGPSがロストして、自分が行方不明になるから。 トンネルばかりの名二環とか首都高走ってると、トンネル内出口を案内してくれない トンネル直前出口を通過してしまうことがあるね。 これが解決されたら、据え置きナビの立場がなくなるね。

noname#191181
noname#191181
回答No.2

これからそうなるのでしょうね。 カーナビも、発売当時から考えたら信じられない価格のカーナビもでていますよね。 スマホを固定する台座も販売されてるし、電源もシガライトから取れるものも出ていますしね。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.1

 すでにそういう使い方をしてる人がたくさんいますよ(オートバックスに行くと、ipadを固定するキットとかありますし)。  それで、カーナビが売れなくて困ってるようです。

関連するQ&A