就職面接でどう答えたらいいでしょう?
就職面接でどう答えたらいいでしょう?
去年3月に短大を卒業し、約1年間フリーターをしています。
就職活動中なのですが、今のところ短大で学んだ分野(教職)に進む気はありません。
しかし、面接では必ず「そっちのほうには進まないの?」と聞かれます。
この場合、どのように答えるのが理想でしょうか?
私の本心としては、今は教職に就く自信も力もないし、学校以外の社会を知ることは教職にとっても有益なことだと思うので、しばらくは一般企業に勤め、ある程度力がついたと実感してから教職に移ろうかなという考えをもっています。
けして一般企業を踏み台だと考えているわけではありません。
しかし、上記のことを素直に言っても企業側の心証はあまりいいものではないと思いますし、かと言って「教職は興味ありません」と言うのもどうかなと思います。
就職面接を控えていますので、参考までに教えていただけたらと思います。
よろしくおねがいいたします。