- ベストアンサー
仕事を辞めたい
今の会社は2社目です。 1社目は手刻みで大工をしていて、毎日帰りは0時前体力的に限界を感じ人間関係もいいとは言えず問題もあり半年で辞めました。 今の会社では大工として入社しましたが、軽度ですがセクハラに悩み、事務仕事となりました。 事務仕事はやりたいことでなく、一回り以上年上の女の人ばかり中にボスがいます。 ボスの機嫌を伺いながら心のない社長の中で働くのはもう限界です。 女24歳今の会社で1年9ヶ月です。 なにかアドバイス頂けませんか!?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今は、事務仕事をしてらっしゃるけど、本当は現場や工場の職人さんのお仕事が好きなんですね。 あきらめずに、やりたい仕事を探したらいいと思います。 今は、現場でも工場(内作)でも女性が働いているのをみかけます。 男性と同じように重い物を運ぶ事はうまくいかなくても、女性ならではの目線で細かい作業が上手だったり、仕事が丁寧だったりと、現場でも工場でもとてもうまくいっているように思います。 私は自営業で今は事務仕事がほとんどで、現場には時々しか出ませんが、働いた実感がまた違いますよね。 大工さんだけでなく、興味のある他の設備関係の仕事にチャレンジしてもいいかもしれません。 現場では、他の業種のお仕事の知識も持っているほうが、仕事がうまくいきますし、信頼されます。 資金も協力者も経験も必要ですが、まだ24歳とお若いですし、将来独立する夢をもってみてはどうでしょう。 その時は、今しておられる事務仕事もすごく役に立つと思います。 まだまだ社会人としての人生はじまったばかりです。 前向きにどんどんいろんな事チャレンジして、意欲的に吸収していってください。 応援しています。
その他の回答 (2)
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
建築関係の職人兼事務員です。 納期仕事なので拘束時間は長いですね。 そんなところに3社勤めて、4社目の今は きちんと休まなければならない という方針の会社です。 乱暴に言うと、4分の1はこんな職種でもきちんと休める会社がある と言える。 >軽度ですがセクハラに悩み 大工のオッサン共がいやらしい事を言うとかですか。 これはどうにもならないので、出来れば許してやって欲しいです。 若い女の子相手に何を言えばいいのか分からないんですよ。 オッサン共が普段接する女性は飲み屋のねーちゃんぐらいだから どうしてもそういう風になってしまう。 でも、あなた相手にオッサンは学習する事は出来るのです。 あなたが嫌がったら、普通はこういう事しちゃだめなんだな と。 私もセクハラ関係で退職した事はあります。 力任せにホテルに引っ張って行こうとされ こちらも職人なりに腕力はあるので力任せに抵抗し を続けていたらパワハラに移行され、恒常的な人格否定と罵倒に疲れたのです。 4社目で初めて事務仕事をやって4年目です。1人事務でキツいけど気楽です。 結構好きなのでやってられるが、事務専任だったらやってらんないかも。 あくまでも本業は職人で、これが第一だと思ってるからね。 事務仕事の面白さを知る事が出来たら(私は電卓も叩けないが) 大工仕事の素晴らしさを知る事が出来たら(大工ってすごく頭がいいと思ってる) そこを基準にして 辞めるなり、続けるなり、ボスと戦うなり、スケベ大工をやっつけるなり 今後の方向が決まると思います。
お礼
ありがとうございます。 もう一度大工がしたいというのはあるのですが、今の不安定な気持ちで大工に戻ってもやっていけないと思うので全く違うジャンルですが、もう一つの夢を叶えたいと思います。 辞める勇気がたまるまでもう少し頑張ります。
- seausu
- ベストアンサー率66% (56/84)
以前は手刻みの大工さんとのことですが、 大工は大変ですが半年しか持たなかったのは残念ですね。 とりあえず現在のやりたいことが書かれていないので、 アドバイスをしようにも難しいですが、 『自分のやりたいこと』と『自分に出来ること』は同じとは限りません。 そこに注意してよく考えてみてください。 また、一番よいことは寝食を忘れて没頭できることを見つけることです。 こればかりは運にも左右されるのでなかなか難しいのですが、 一所懸命にやっていれば道が開ける、 そう信じて私も仕事をしています。 ご参考下さい。
お礼
有難うございます。 今現在仕事を辞めて、何をやりたいか明確にはわかりません。 自分に出来ることとやりたい事、注意して考えたいと思います。 没頭できる仕事を見つけ、道が開けることを信じてがんばっていきたいと思っています。
お礼
有難うございます。 とても元気が湧きました。 このままでは、生きている時間がもったいないと思って仕事をしています。 仕事の時間も遊びの時間も充実して後悔しないように前向きにチャレンジしていきたいと思います。