- ベストアンサー
息子の頭痛
息子33歳、既婚、二児の父です。 息子が高校生の時に、頭痛が始まりました。 その時から、病院巡りはもとより、整体、カイロ、針灸、噛みあわせかで歯医者とあらゆる療法を試しました。 どうやら緊張性頭痛のようで、日常的に頭痛があるようです。 ストレートネックとも言われて、ずっと薬を飲み続けています。 最近、薬も利かなくなったようで、悩んでおります。 低髄圧かもと本人が、言い出しました。 何とか、頭痛が治る方法はないでしょうか。 本人も疲れてはてております。 よい方法があったら、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、栄養士です。 低髄圧は骨盤骨折(強度のしりもち)や、むち打ち症で発生するものです。 髄膜の破裂により髄液が漏れるのが原因ですから、原因箇所を特定し治療すれば治ります。 過去にそのような原因は有ったのでしょうか? または、日常的な脱水症状が原因で低髄圧になる場合も有るようです。 ただし、この場合は水分補給を適度に行えば髄圧は正常になります。 (1日の必要水分量は1.5リットルです。 + 運動による発汗分を補充してください。) 無ければ別の原因だと思われます。 あと、首、肩、二の腕、背中を冷やしすぎていませんか? 体の冷やしすぎから日常的な肩こりを起こし、緊張性頭痛を起こす場合もあります。 それと、運動不足や血行不良なども関係する場合があります。 入浴で頭痛が消えるとか、運動で消える場合は、低体温と血行不良が原因かもしれません。 他にも、目の酷使から頭痛を起こす場合が有ります。 それと、偏食や野菜不足やビタミンEの不足で、血行不良を起こしている場合も有ります。 あるいは、油物(揚げ物)、脂物、甘い物、アルコール、タバコの取りすぎも血行を悪くします。 (ドロドロ血液) 野菜は3種類 *赤黄紫の野菜 - ビタミンAが多く、頭痛軽減に効果が有ります。 *緑野菜 - ビタミンC、葉酸が多く、疲労軽減効果が有ります。 *根菜、イモ類、海藻類 - ミネラルが豊富です。 この3種類を均等に、1日にどんぶり山盛り1杯程度食べるようにしてください。 多いように思いますが、野菜の8割は水分なのでたくさん食べなければ効果は有りません。 ご飯 1の量に対して、肉・魚を1、 野菜を3くらいの量を目安に。 ただし、味付けは薄味で。 味が薄いからといって、塩や砂糖を多く使うのは良くありません。 ちなみに塩の適正必要量は、1日に成人で3~5gです。 ペットボトルのキャップなら1杯分(5g)です。 塩も砂糖も取りすぎるとドロドロ血の原因になります。 高血圧、高血糖(糖尿病)、高脂血症も頭痛の原因の1つです。 他にも、 ビタミンBが多い、うなぎ、青魚、豚肉赤身、卵、レバー、納豆、サツマイモ、ミロ - 滋養強壮効果 http://milo.jp/ ビタミンEが多い、アボガド、非加熱の植物油(特に亜麻仁油、えごま油 1日に30ccくらいまで) - 健脳作用、血液サラサラ効果 カルシウムの多い、牛乳、ヨーグルト、小魚骨ごと - 精神安定作用(頭痛軽減作用) アレルギーが無ければ、毎日1リットルほど 朝、昼、3時、夕、寝る前に分けてコップ1杯ずつ お腹が弱ければ、低脂肪乳、脱脂粉乳、ヨーグルトなどでもOKです。温めてもOKです。 亜鉛の多い、海魚、貝類、海藻類、タコ、イカ、ココア - 新陳代謝の活性化(疲れにくい体作り) 鉄分の多い、赤身肉(脂肪部分は不要)、レバー - 貧血、低酸素予防(頭痛原因の1つ) ねぎ類(青ねぎ、ニンニク、タマネギ、ニラ、ラッキョウ) - 血液サラサラ効果、疲労軽減効果 コショウ、ゴマ、ショウガ、唐辛子、洋カラシ - 体温上昇、血行促進効果 食生活や生活習慣の改善で頭痛が軽減する場合も多いです。 私も学生時代は中度の頭痛持ち(ほぼ毎日、勉強が辛い位)でしたが、 運動不足と偏食を改善してから頭痛は、月に2.3回の軽度の頭痛になりました。 頭痛が無くなるのが理想ですが、食生活や生活習慣の改善で、 頭痛軽減策を探るのも必要かと思います。 http://zutsu.jp/healthcare/clinic/ http://www.zutsu-online.jp/search/ http://zutuugairai.livedoor.biz/
その他の回答 (2)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
医者には行っているのでしょうか? ストレートネックは姿勢の問題ですから、薬で治るのか?猫背を直せば治るはず。 http://www.straight-neck.com/ パソコンの画面など下を向かない位置にするとか。 低髄圧だと慢性起立性頭痛が起こる言われていますが、座っていても頭痛なら該当するのかなあ? とにかく医者に診察してもらうのが一番だと思いますが 病院検索(頭痛スクリーニングテストをPC上でやってプリントアウトして持って行くと良いみたいです) http://zutsu.jp/healthcare/clinic/
お礼
病院の頭痛外来にはずっとかかっております。。 本人には、伝えます。 ありがとうございました。
- mazukokyu
- ベストアンサー率15% (56/368)
的外れなことをいう親族が近くにいませんか?
補足
おりませんが。
お礼
親身になって、こんな長い回答ありがとうございます。 涙がでました。 息子に伝えますね。 本当にありがとうございました。