- ベストアンサー
無視とは道徳的に是か非か?
- 無視とは、他者のメッセージや存在を無視する行為です。
- 一方、企業からの勧誘や広告の無視は消費者の権利であり、適切な行為と言えます。
- しかし、いじめや苦情を無視する行為は、倫理的に問題があると言えます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
是非の判断基準をどこに置くかですね。 こういうのは (1)行為の目的と (2)その行為により人に不利益を 与えるかどうかで判断するのが通常です。 (A)は無視しても、企業には何の不利益も与えていません。 企業は現状維持のままです。 無視する目的はその企業に不利益を与えるためでも ありません。 だから、これは非ではない、ということになるでしょう。 (B)は、無視された人に不利益を与えています。 それに、行為者もそのつもりで行為している訳です。 だから、これは非なる行為であると言えると思います。 (C)は、人に不利益を与えて、それを回復すべき立場 にあります。自分のなした行為で相手が不利益を受けた からです。 その回復行為をやらないという意味で不利益を与えています。 そして、行為者はそのことを認識しています。 やはり非なる行為だと言えます。 ”無視というのは、何もしないという行為であり” ↑ これは間違っています。 事例における無視は、無視という積極的な行為をしています。 何もしていない訳ではありません。 ”相手に直接危害を加えるものではない、相手がイライラするというだけなので” ↑ 相手の感情を害することは問題とならない、とするのですね。 しかしよく考えて下さい。 モノを盗るのは悪い行為ですよね。 どうしてでしょうか。 モノを盗ったらなぜ悪いのか。 頭に来るからです。 つまり、感情を害するからです。 最終的には感情に行き着くのです。
その他の回答 (1)
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
> 『無視というのは、何もしないという行為・・・』 2つの間違いがあります。 無視と言うのは積極的な行動を伴わない(=不作為)と言うだけで、無視を「する」なので、「何もしないと言う行為」ではありません。 また「何もしない」場合でさえ、無罪放免になるワケありません。 たとえば自動車運転手には救護義務があります。 「助けなければならない」ので、何もしなければ罪になります。 違う言い方をすれば、要救護者を発見して、無視や放置と言う行為を「すれば」、犯罪になるのです。 (B)は、いじめ目的や悪意の立証が困難と言うだけです。 「みんなで無視しようぜ!」などと言うメールでもが発見されたら、罪に問われる可能性が充分にあります。 (c)は、前提に「侮辱するような発言」と言う不法(犯罪)行為があります。 これを無視したら、刑事告発され、民事で賠償請求される可能性が高まるだけで・・・単なるアホです。 日本は法治国家であり、悪意で行った行為が、簡単に許容される様な国では無いですよ。