- 締切済み
社則について
募集の詳細のところに、「服装、髪型自由」と掲載されているのに、いざ入社してみたら、「スカートの場合は素足はダメ、スカート丈は膝上10cmまで、マキシワンピはダメ、ミュールはダメ、ヒールは10cm以内、ニーハイブーツはダメ、ヒョウ柄の服はダメ、派手な色合いの服はダメ、明るすぎる髪色はダメ」等の社則をオリエンテーションで説明されました。 これってどうなんですかね? 私的には騙されたと感じたのですが... 募集媒体に掲載内容と相違がありますと言ってもいいものなんですかね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
小父さんです。 会社が厳しい分、良さそうな感じがします。 実際は、かなり融通が効くんじゃないでしょうか。 会社によっては、靴には厳しいところが有ります。 滑ったり、転んだり、感電したりとかで、安全性を考え厳しくしています。 貴女も厳しい研修をクリアしてるようですから、少し受け入れるところは受け入れて、頑張ってみてはどうでしょうか。 ブックオフの女性社長も、パートから頑張って社長になった人と聞いています。 偉くなれば、貴女が規則も変えられるかも。
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
小父さんです。 言っても良いと思いますが、マトモな会社でしたら常識的な範囲かもしれません。 「服装自由」というのは、「私服OK」程度の事かもしれないですね。 何事も自由と言っても常識はあると思います。 その常識が、貴女と会社とでは差が有るという事だと思いますので、貴女の意見、考えとして言うのは悪いことではないと思います。 ただ、そこが良い会社でしたら、貴女のセンスと常識を疑われない程度の内容に止めた方が良いと思います。
補足
私たちは社員ではないので、古いパートさんの中には「えっ?そんな規則知らない」って人も多いです。多分最近出来た社則なんでしょう。スニーカーはOKなので、ヨレヨレTシャツに汚いスニーカーにスッピンのおばさんもいますが、そっちの方が見苦しいと思いますが、それはOKなんですよね。 オリエンテーションでは細かい事までは言われなかったので、仕事の初日に真冬でニーハイブーツを履いて行ったら注意をされ、はぁ?って思いました。入口の所に細かい事を書いた張り紙があったのですが、だったらそれを募集媒体に掲載するべきだと思います。若い人が定着しないのはそのせいもあると思います。 研修も厳しく、テストが何回もあり、二回落ちた時点で「三回目で通過しない場合は契約を切ります」みたいな書類に強引に印鑑を押さされたりもありました。しっかりした研修があるとは掲載されていましたが、なんかそれもどうなの?みたいな感じで、20人採用で残るのは1人くらいの割合です。私は経験者で成績があっという間にベテランレベルなので残れています。
補足
昔ミュールで転んで骨折したパートさんがいるようです。迷惑な話です。 パートでも社会保険に入れるので、有休は貰える点は良いのですが、今は人が足りない為、好きな時に休暇を連続で取れないのもおかしくない?みたいな。15日もたまってるんですけどね。まあ、今私に辞められたら会社的にもきついとは思います。 私はお洒落大好きでアパレル経験者でもあるので、スッピンでヨレヨレTシャツとかの方が有り得ないです。汚い格好で電車とか乗れないですよ。 この仕事は好きなのですが、成績がかなり厳しい割りに良い点が何も無いので、このままここで働くか考えてしまうんですよね。