- ベストアンサー
家族のことで悩んでいます
- 家族のことで悩んでいます。父と大学生の妹と3人で暮らしていますが、母が3年前に亡くなりました。私は家事を担当していましたが、要領が悪いために同じ失敗を繰り返し、仕事で疲れた時には家事を怠けてしまいます。父は自分でやってしまったり、怒鳴ってしまいます。借金があるため、父にはできるだけ家のことはさせないつもりですが、私自身が甘ったれで自己中心的であり、父をイラつかせてしまいます。どうすればいいかアドバイスをお願いします。
- 家族のことで悩んでいます。父と大学生の妹と3人で暮らしている私は、母が3年前に亡くなりました。最初は家事を担当していましたが、要領が悪く同じ失敗を繰り返し、仕事の疲れで家事をサボることもあります。父は自分ですべてやってしまい、怒鳴ってしまいます。借金があるため、父には家のことをさせないつもりですが、私自身が幼稚で甘ったれであり、家事をやったりやらなかったりで父をイラつかせてしまいます。どうしたらいいでしょうか。
- 家族のことで悩んでいます。父と大学生の妹と暮らしている私は、母が3年前に亡くなりました。最初は私が家事を担当していましたが、要領が悪く同じ失敗を繰り返し、仕事の疲れで家事をサボることもあります。父は自分ですべてやってしまい、「なんで俺がこんなことをしなければいけないんだ」と怒鳴ってしまいます。借金があるため、父にはできるだけ家のことをさせないつもりですが、私自身が幼稚で甘ったれであり、家事をやったりやらなかったりで父をイラつかせてしまいます。どうすればいいでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 家庭環境は違いますが、我が父の性格や振る舞いは貴殿のお父様と非常によく似ていますので、参考までに回答したいと思います。かなり失礼で歯に衣着せぬ表現になることを、まずお断りしておきます。 言い方は悪いのですが、恐らくお父様は、いい意味で他人任せにすることができない性格であると思われます。つまり、部下にできる仕事はある程度部下の裁量に任せ、自分は自分にしかできない仕事(会社で言うところの、上司特有の仕事)に専念する、ということができないのでしょう。 この性格は強い責任感からくるものですが(お母様が他界なさったことで、また借金を抱えていることで、子供達のために自分がしっかりしなければという気持ちになっていることは想像に難くないでしょう)、それは同時に「○○を管理できるのは私だけだ」などというプライドも同時に増長させていくことになります。暴走しなければそこまでですが、一旦暴走すると全ての仕事を自分で管理しなければ気が済まなくなります。もっと悪くなると、全てを自分の価値観で処理しなければ気が済まない、いわば傲慢で独善的な人物に成り果ててしまいます。 対策は、面従腹背を決め込むしかありません。文面から察するに、お父様は貴殿のためを思って説教しているのではなく(多少はそのような気持ちもあるかもしれませんが)、自分のストレスの捌け口のために説教の種を見つけているように見えます。同じミスをした時、お父様の機嫌がいい時と悪い時で叱り方が違うならば、まずこのパターンでしょう。 どうしても同居するのが苦痛なのであれば、残念ですが独立して家を出ていくしか手はないでしょう。老いた木は曲がらない、という諺ではありませんが、貴殿がお父様の性格を変えることは恐らく不可能です。ましてや貴殿が反抗すればお父様の怒りに火に油を注ぐことになり、家庭争議が絶えない殺伐とした家庭になることでしょう。 かと言って、毎日毎日お父様の顔色を窺い続けながら暮らすのもストレスが溜まるだけです。貴殿自身が、お父様の説教を度外視して我が身を振り返った時に、間違ったことはしていない、と言えるのであれば、そのような卑屈なことをしてまで実家に暮らす理由を再考すべきです。貴殿は25歳、妹様も大学生とのこと。それならば最早子供ではないのですから、現実問題を考慮しなければ一人暮らしは可能ですよね。 ただ、僅かでも考えてみて頂きたいのは、貴殿のお父様が背負っているものについてです。お母様(お父様にとっては一生の伴侶)を亡くされた悲しみ、大学生とはいえまだ学生という身分にある妹様、自営業者(業態は分かりかねるので正確なことは申し上げられませんが)としての責任(社員がいるのであればその社員本人と家族)、自分の老後についてetc…。勿論、お父様が貴殿にしている仕打ちは決して誉められたものではありませんが、貴殿自身が考えているよりもずっと辛い思いをしているんだろうな、という想像力だけはなくさないでほしいと思います。 長々とした説教のようになってしまって申し訳ございませんが、参考になりましたら幸いです。
その他の回答 (5)
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
内のバカ娘よりまだ、あなたの方がマシです。内のは24歳、未だに、アルバイト以外の仕事についたことがない、デブで、可愛くない、化粧しない、テレビとお話することがある、チェニックをきてスーパーに行ったら、店員さんに、主婦と間違えられる、お料理はするけど、雑、カタズケ容量悪い、とほほほほ。 もし、あなたのような娘を持った母だと、思ったらどうですか?。あなたが母親だったら、あなたのような子供になんて言葉をかけますか?。父親は厳しくて当然です、一人で、家のこと、お金のこと、子供達への責任があります。 一方あなたは、容量悪く、疲れているからと、サボろうとする、父は疲れていても、やらなければならないことをしなければ、明日に困ることを知っています。 あなたも、家庭の一員として、もう少し、身をいれて、責任感を認識すべきでは、と思う。 言いたくなくても、自分の娘には、バカ、アホ、と、毎日言ってしまう、変わって欲しいのに、何も変われないし、おばかな生活を享楽しています、悲しいのはこちらですよ、涙でちゃいますよ。 これが、sサイズで可愛い娘なら、服や靴も買ってあげたいのに、カワイイモノハナニヒトトツ着れません、あなたはどう思いますか?。
お礼
回答ありがとうございます。 私も可愛くない娘にあたると思います。 内気で暗い性格なので・・・・ 前の方のお礼にも書きましたが 父のことは分かっているつもりで本当は分かっていない 自分がいるのも責任逃れで無意識にしているのではと思いました。 自分の立場をちゃんと考えないといけませんよね。 あともう少しスリムになるようにします。
- 1976a
- ベストアンサー率41% (473/1135)
仕事されてるんですよね。 なら、ひとりですべて家事は、キツイと思いますよ。 お父さんや妹さんと落ち着いた時を狙って一番よく話合われたらどうですか? 一番上だから押し付けられがちですし、責任感も強く持たざる得ないのもよく分かりますが、ひとりでかぶる必要は、ないですよ。 ちなみに父子家庭で女兄弟2人の長女ですが、必然的に小学生から家事してました。 不満は、ないけど、必然的にせざる得なかったので(ちなみに4つ下の妹は、私が家を出るまでなんにもしなかった)。 ただ、仕事持つと無理な部分も多いので、そこは、適当に放棄してました。 放棄してしまえば、その分誰かがやります。 文句言われたら「これ以上無理」とはっきり言う方がいいですよ。 どうしようもないなら一人暮らしも出来る年齢ですし、これから結婚もするでしょうから、家事は、みんなで分担する方向で話してみては? もしこれから先、結婚して家出たらお父さんと妹さんがやらざる得ない状況になりますから。
お礼
回答ありがとうございます。 父がいうには どうせ2人とも出ていけば自分でせなあかんから 今はあんたらがしてくれな・・・ ということみたいです。 家事分担については ほかの方へのお礼にも書いている通りで その「誰か」に当たる部分がたいてい父になってしまうので 放棄する=あとで怒られる になってしまいます。 回答者さまと同じようにうちの妹も言われないとできません。(私もですが・・・) ですのであまり頼りにならないのも悩みの種ではあります。
- nagisouma
- ベストアンサー率37% (22/58)
初めまして。 質問者様の状況はよくわかります。 かつて私も父がおらず、母が女手一つで養ってくれました。 しかしながら、私達の場合はお互いにしっかり話し合って色々分担を決めてやっていました。 その最たるものは、自分のものは自分でするというものです。 お互い大変なんだから、自分の事くらいは自分でしっかりやろうという取り決めです。 家は四人兄弟でしたが、お互いに分担を決めて洗濯干しは誰とかちゃんと夜のうちに決めて実行してました。 その中でもアイロンや個人でやるべきことは、ちゃんと個人でやってました。 弟が高校生の時、自分でアイロンをかけて学校に行っていましたよ。 お父さんが合理的なのはまあ仕方ないにしても、その辺ちゃんと話し合ってるんでしょうか? お互いがお互いと協力しなければならない状況でしょう? 誰がとか言ってる場合じゃないと思いますけど? お父さんが苦しいのもわかりますが、貴方もつらいはず。 貴方たちは家族なのではないのですか? もっとしっかりお互いの事を話すべきではないでしょうか? 妹さんも含めて、しっかりとお互いの為すべきことを確認するべきではないでしょうか? 第一歩はそこからだと思いますけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 話し合いの場は今まであったのですが 私は意見をいうのが苦手なので父の言うとおりにしてました。 皆様の回答のおかげでそれが原因の1つであることが分かりました。 できないときはできないといわなければいけませんよね。
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
「合理的に」と言うのなら、やれる人間がやるのが合理的だと思いますけどね。 たとえば、洗濯物を干すのはあなたがやるけれど、自宅が仕事場だったとしたら、手が空いた時にお父様に取り込んでもらうとか。 仕事を持っているあなたひとりに、専業主婦並みに家事全般をカバーしろということに、少しばかり問題がありそう。 妹さんに、何か担当してもらったり、当番制にしてもらったり出来ないのでしょうか? 三年前が高校生だったならともかく、大学生なら少しくらい時間はあると思うのですが…。 テレビを見ている間に、アイロンがけや洗濯物を畳む等は出来ないのでしょうか? アイロンがけの要らない、形状記憶シャツを買うという選択肢は? 床拭きは週一くらいにして、廊下の端にクイックルワイパーを置き、気が付いた人が一往復してくるとか出来ませんか? あなたは頑張っていると思いますよ。 要領が悪いとか、失敗とか、気にしないで。 疲れていると、ミスが増えてくるものです。 あなたは努力しているのに、それを認めてもらえていないのではないでしょうか? 一度も、感謝の言葉をもらっていないのではないでしょうか? どれだけ苦しい思いをしてきたかを聞かされると書かれていますが、お父様が苦しい思いをしているのはあなたの所為ですか? お父様は、あなたの苦労や努力を認め、ねぎらってくれることはありますか? 一度、よく考えてみてください。 お父様が指導している合理的な家事は、本当に合理的ですか? お父様にとって都合が良いけれど、あなたにとって負担増になっていませんか? 本当に合理的を追求するなら、あなたの家事による負担を軽減する方法を考えるべきです。 また、お父様のやり方があなたにとって向かないのならば、それは合理的ではなく、お父様のワガママです。 二十代半ばの勤め人に、ベテラン主婦と同じようなことをやれと言うのは、なかなか難しいことです。 また、人には向き不向きがあるので、自分が出来るからといって他人にも同等のものが出来るとは限らない。 まずはそれを理解してもらいましょう。 その上で、期間を区切り(一週間~ひと月くらい)、お父様のやり方ではなくあなたが考えたやり方を試させてもらってください。 明らかにその家事が出来ていないこと(洗濯物を溜め過ぎて次の日着る物がない等)以外は、どんな順番でどんなやり方をしていても口出ししない。 その後、生活に支障が出ない家事は各自どう負担していけば良いのかを話し合う・・・というのはいかがでしょうか? このままだとあなたに自由がなく、結婚出来なくなるようなことになりかねません。 仕事や恋愛に時間を充分割けるよう、お父様と妹さんにきちんと伝えるべきだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 No1さんのお礼にも書いた通り妹にもお願いしていることもあります。 また遅くなった時には○○しといてと連絡しています。 話し合いの場も何度か設けました。 妹にいくつか仕事をしてもらうという計画もあったのですが 彼女は私よりも不器用で雑なため結局私か父がやり直すという二度手間になり だんだん妹の仕事が減っていき今に至っています。 私自身も考えなしにはいはいと父のいいなりになってたのも悪いですよね。 よく考えて私なりにできそうな計画をたてて父に提案してみます。
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
質問者さんも働いてらっしゃるのですよね フルタイムですか?大変ですね お父さんは怖そうなら、妹さんに頭下げてお願いしてみてはどうでしょう 中高生ならともかく、もう大学生なら もっと家の事を手伝ってもいいように思うのです あなたから、お礼にお小遣いをあげるという手もあります 仕事が忙しい時だけとか。朝だけ妹とか。(テスト中は変わる)
お礼
回答ありがとうございます。 妹にも休みの日は掃除をしてもらったり 食器を洗うことなどをお願いしています。 バイトで忙しいので出来るだけですが・・・ お小遣いはなぜか思いつきませんでした!! 気がついてしてくれたときにはあげてみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに疲れて帰ってきた日や父が旅行で1泊あけて帰ってきた日は 特に私の出来なささが目につくようで怒られる確率は高いと思います。 よく言われるのが 文句を言われるのがいやなら妹と2人で家をでていけばいいやん と言われます。それも考えましたが不安のほうが大きく決断に踏み切れませんでした。 父の背負っているものについては 説教で耳がタコになるくらい聞かされています。 多分私も分かっている「つもり」で本当に分かっていないんだと思います。 まだ今後どうすべきか考えがまとまりませんが 私も逃げずによく考えてみようと思います。