- 締切済み
XiのテザリングがあればEMOBILEはいらない?
今年4月にEMOBILEのLTEを契約変更で利用開始したのですが最近、携帯をDOCOMOのXiに機種変更したところ、追加料金なしでテザリング機能が使えるようになりました。 バッテリーの消費が若干気になりますが通信速度はそんなに問題ないように思います。 なので、EMOBILEはもう必要ないのではと少し悩んでいます。 テザリング機能を使えばEMOBILEの解約によりコストカットできるので助かるのですがもし不都合があっては困るので、どなたかいいアドバイスをいただけないでしょうか? それにしてもEMOBILEって何であんなに解約手数料が高いんでしょうか・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
要らないです。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
どんな契約でもそうですが、契約事項には必ず最初から最後まで出来る限り目を通しましょう。そうしないと、後で痛い目に遭いますよ。 Xiの携帯電話サービスは、短期帯域制限(直近3日で大量のパケット通信をした場合)を除いて、現在は帯域制限の対象から外れていますが、10月からは正規の料金プランに基づく従量制帯域制限の対象となります。これは、AuのLTEサービスや、iPhoneを除いたソフトバンクのLTEサービスでも同等のサービスプランとなりますので、ご注意下さい。 内容としては、Xiの携帯電話では定額のデータプラン内で7GB以上の通信を行うと、速度は強制的に128Kbpsを上限にするよう切り替わる設定となっています。これは、10月1日よりスタートします。 これを解除するには、7GB超過後2GBごとに2,625円を支払う必要があります。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/bill_plan/flat_ninen/about/index.html これは、ソフトバンクのiPhone5(テザリング不可)を利用する場合の、4G LTEを除けば、Au、ソフトバンクも同じです。 ちなみに帯域制限の対象にならないと明言している、携帯電話サービスでのテザリングは、現在国内では唯一、Au By KDDIの3G+WiMAXで+WiMAXを利用した場合のサービスのみです。(3G回線は300万パケット以上/3日以内で帯域制限対象です。) +WiMAX(月額525円)を利用した回線を使っていれば、帯域制限の対象とはなりません。(ロードバランスの組み替え制御は生じることがあります)
お礼
ありがとうございます! 参考になりました。