- 締切済み
長期療養など本当に困ったときに役に立つ医療保険とは
自分35歳(会社員)、妻31歳(専業主婦)、長女5歳、長男2歳の4人家族です。 年収600万ちょっとで、新入社員のときに入った大手保険会社のいわゆるアカウント型保険3000万円に入っています。入院したときは1万円です。(見直し中) 定期部分は、既にネット保険の定期保険で準備しました。残るは医療保険部分です。 高額療養費もあるから医療保険なんていらないよって意見もあったのでがん保険の加入を検討していたのですが、親戚に肝臓機能低下のための長期入院を繰り返している人がいて、やっぱり医療保険にしておきたいなと思いました。 本当に怖いのは、盲腸や怪我などでちょっと入院して数万円・・・ではなく予想以上に長引く病気(がんに限らず)とそれにより貯金が底をつき、収入ダウンと失業の恐怖にさらされることです。最低限の入院手術の保障をベースに、上記リスクへの保障を充実させた商品ってありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1