• ベストアンサー

国公立大学と公立短期大学の併願について

国公立大学と公立短期大学の出願についてですが、一般選抜の日程が違えば両方に出願可能でしょうか? 私立の短期大学や、私立大学となら併願可能でしょうが、国公立大と公立短大の扱いがよく解りませんでした。 まだ募集要項が手に入りませんので、こちらで聞いてみました。 大学にも問い合わせてみようと思っていますが、もし過去に併願された方、詳しい方がおられましたら教えて頂けますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172259
noname#172259
回答No.2

併願できますよ。 学校から配られている進学の手引きによると、 公立短大の一般入試はセンター+二次試験で、 大体、国立前期の前に試験日があります。 だから国公立の4年制が本命でも浪人できない、私立も厳しい人は、公立短大を併願するように案内されてます。

saku415
質問者

お礼

有難うございました。 出来れば、第一志望の公立大学に行きたいので頑張ります。 併願の事を教えて下さったのでriko-yamaさんをベストアンサーにしました。

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

国公立大学の一般入試は『分離・分割方式』と呼ばれる選抜方式を採用しています。 これは前期日程・後期日程に定員を分けて募集を行う方式です。 (前期は2月25日、後期は3月12日頃に行うのが一般的です) 国立大学は全て、前期・後期の両方(もしくは片方)しか募集しません。 (大半の公立大学も前期・後期での募集を行っています) そして、一部の公立大・短大のみ「中期日程」という特別枠を設けています。 (3月8日頃に入試を行います) なので、受験生は、受験日が重ならなければ前期・中期・後期の計3回受験が可能となります。  (国公立大学・短大に出願する際、大学入試センターが発行する 『センター試験成績請求票』が必要となります。 (この請求票を願書に貼り付けます) この請求票が前期・中期・後期日程用に1枚ずつしかありませんので 各日程で1校ずつしか出願できない仕組みです。)

saku415
質問者

お礼

詳しく教えていただき有難うございました。 また、よろしくお願いします。

saku415
質問者

補足

ご回答有難うございます。 昨年、姉がセンター試験を受けた際のセンター試験成績請求票の余りがあり、[国公立大学の成績請求票]とは別に、[私立大学・公私立大学短期大学用]と言う請求票がありました。 と言うことは、公立短大は国公立大学とは別の扱いで、受験出来るのでしょうか? 出来れば、第1志望の公立大学と一般試験の日程が違うので公立短大も受けておきたいと思います。 大学にも確認して、第1志望の大学に合格できるように頑張りたいと思います。 有難うございました。