- ベストアンサー
「君(きみ)」という呼称は、年上の人には使わない?
私より6歳年上の26歳の友人のことを、私はメールで「君(きみ)」と表していました。 そのことについて、何の疑問も持たずに使用し続けていた時、友人から指摘されました。 「君きみ)」という呼称は、年上の人には使わないように、と。 私も、目上の人には使用しないことはわかっています。 けれど、例えお互い友人関係にあっても、年上の人には使わない方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
私より6歳年上の26歳の友人のことを、私はメールで「君(きみ)」と表していました。 そのことについて、何の疑問も持たずに使用し続けていた時、友人から指摘されました。 「君きみ)」という呼称は、年上の人には使わないように、と。 私も、目上の人には使用しないことはわかっています。 けれど、例えお互い友人関係にあっても、年上の人には使わない方がいいのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 色々言葉の勉強をさせていただきました。 私はメールを打つとき、少し文学的になってしまうところがありました。 歌詞にも、よく「君」という表現が出てきます。 その影響で、「君」を使っていた、と気が付きました。