• ベストアンサー

本当の歴史をある程度理解できている人

例えば、危機を察知する力が普通の人より敏感になる。など 「本当の歴史」をある程度理解できている人だけが得をする事ってどんな事がありますか?。 (理解出来ている:自称で結構です) 逆に損をする事もあれば記述してください。 ただし、学校の教科書などの歴史の捏造文しか知識に入っていない方の書き込みはやめてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

外国人と仲良くなれますよ。 日本の場合ですと、自虐史観教育を経てなお、自分で考察を進めれば、最終的には自国の歴史や日本人であることに「誇り」を持つことになります。 それと同時に、我々が日本の歴史や日本人であることに誇りを持てば、外国人にとっても、それらが誇りであることも判ります。 それそれが正しく誇りを持てば、逆に相手の誇りを尊重せねばならないことが判ると言うことです。 たとえば我々日本人が「武士道」を理解し、それに誇りを持てば、英国の「騎士道」なども理解が出来ますし、尊重すべきものであることが判るワケです。 相互に尊重し合える様な歴史を持つ国同士は、概ね仲良しなんですよ。 英仏関係などは良好とは言えないですが、でもまあ、良きライバルってトコでしょうね。 一方、歴史を捏造したり、他国の歴史を誹謗中傷したり、自国の優位性ばかり主張する様な行為は、国際社会では「最低」の行為になります。 たとえば、近隣の半島のお国がそうですね。 あの国は誇るべき歴史が無いからでしょう。 その結果、日本との関係は良好ではありませんが・・・。 ただ、「日本が」あの国と「良好では無い」のではありません。 あの国は、世界から嫌われてます。 冒頭とは逆の場合の答えが、実際に存在している形です。 正しく歴史を認識せず、また歴史を尊重しないと言うことは、誰からも嫌われると言うことです。

siratamazenzai
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 相互に尊重し合える様な歴史を持つ国同士は、仲良くなれる。 歴史を捏造したり、他国の歴史を誹謗中傷したり、自国の優位性ばかり主張する様な行為は、国際社会では「最低」の行為になる。 ごもっともです。

その他の回答 (4)

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.5

お礼に回答しておこう >歴史はフィクションなんですか、まじですか。 歴史はフィクションである 例えば、中国の唐の太祖の『貞観の治』は帝王学で有名な”貞観政要”なるテキストを生んだが、その伝わっていた治世の内実は『資治通鑑』『旧唐書』で提示されるほどの高い評価は既に通説とされていない このように歴史には史実として信用されている<正史>には粉飾が付きまとうのが現実である 歴史のフィクション性は、時代を遡ればその傾向は顕著であって神話の時代になれば、さも見てきたような嘘が史実になっていることも存在しえる。 実際に古代史は時代が進むにつれ更新されることも歴史のフィクション性を示唆する明白な証拠であろう 一方、近現代史でも同じくフィクションが見受けられる。 それらは当時の政府の政治都合で改ざんされる事実もあるし、誤解されている情報も多々ある 極めて深刻なのが、ノーベル平和賞を受賞した佐藤栄作総理の非核三原則・沖縄返還交渉なども、これまでの政府発表のフィクション性が明らかになっている 坂本龍馬などは、歴史家からはパクり屋の評価でしかないし、今日で薩長閨閥の評価はインフレ評価が支配的でもある 陰謀論も歴史であるし、特定のフィルターが付加された歴史認識も歴史である これらが、フィクションの広義の意味である『真偽が定かでない伝承や推論』に合致することは当然であろう 質問者が認識しているだろう源頼朝・足利尊氏の肖像画は当人ではないのは確実であるし、蒙古襲来の図画が後世の加筆であったり、多くの家系図が捏造であったりするように 質問者の知る歴史も所詮はフィクションであることを自覚できないのは、それは歴史を見る目が備わっていないだけである よく『歴史は勝者のもの』というが、勝者が我田引水に残した(残そうとした)歴史は、後世の歴史家によってその真贋を追求・精査され、より史実に迫った歴史として再編集される。その再編集された歴史も、新しい史料の発見によって再編集され史実に近似する。 しかし、この後世の歴史家が恣意的な政治思想からフィルターをつけて再編集することもあるし、時には不当に編纂されることもある つまり、『歴史は後世の歴史家のもの』というのが事実であるが、一般人は、上記した『歴史は勝者のもの』で止まることが大いにありえる。 そして、多くの人間にとっては、『歴史は勝者のもの』として認識されるのだから、フィクションで留まり続けるのである 具体的な教材としては、南北朝を調べれば、歴史のフィクション性を如実に知ることが可能だろう 特に、「後南朝」・「長慶天皇」などであるが、質問者に「後世の歴史家」というレベルは無理だろうが

siratamazenzai
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに歴史は勝者により止まりますし、捏造もされますね。 まさにフィクションとなりうる・・・・。

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.4

皆さんのいう歴史と私の考えている歴史の解釈に大きな違いがあるようなので 望んでいる回答と違うかもしれませんが、危機を察知する能力・・・とあるので回答します。 物事を時系列で考えることができるようになるんですよ。 その結果、意味不明のものがその時代にはなぜ必要で、現在存在するのかと理解できるようになります。 例えばパソコンのタブキーって何のためにあるのという質問がありました。 10件ほど現場のプロから回答がありましたが、どなたも正解を書いていない。 こういう時にパソコンの歴史を調べてみれば一発なのですがね。 洞察力が働くという点では危機が察知できる能力が磨かれると解釈してもいいです。 ただ、第六感みたいな能力は単純に歴史を暗記しただけでは磨かれないと思います。 例えばジョブス氏のような天才はある程度の近未来を予想する力があるのです。 それはチェスや将棋、あるいは音楽や絵画などの芸術でも磨くことはできます。 ヒトラーが芸術的センスがあったことは有名ですよね。

siratamazenzai
質問者

お礼

ありがとうございます。 洞察力は大切ですね。 例えば・・・・ 国際連盟脱退した。= 悪い と、単に考えるより 1919年の 国際連盟において「人種平等提議」を棄却された = 悪くないんでないかい なんと国際連盟って本当は植民地歓迎国の集会みたいなものじゃないかい なんていう洞察力ってとても大事だと思います。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 学校の教科書をねつ造という事自体歴史を考える上で駄目。  まず、歴史に関しては残っている文献、伝説など残ったことから推測している物が多い。また、どうしてもある一点からの視点の話しに成ることも多い。権力者に都合の良いものもある。しかし、それとちがったものもある。どちらも、創作されることもあるので、どちらが正しい、どちらが間違っているという判断は出来ません。  しかし、それぞれの複数の資料から共通する出来事などは実際にあったと考えるべきですし、物的証拠などもあります。  本当の歴史なんて、タイムマシンで見てくるしか分かりません。  あとは、つじつまが合うかとかもあります。  本当の歴史がはっきりしているのなら、記録を見るだけの歴史観になりますが、実際には、どうだったろうかと考えるのが歴史ですよね。新しい解釈とかも出てきて、納得させる資料などあれば認められます。  ねつ造というのであれば、その確実な証拠を論文なりを出して下さい。  ムーという雑誌でも歴史関係では良く出てきますから。なるほどと感心させるものもありますよ。  ある小説でも書かれていたのですが、歴史って戦争の歴史でもあると。そして愚かな人間の歴史でもあるね。しかし、残された伝説などは人々が感銘を受けたものもある。学ぶべき事でもあります。  歴史は過去を考えそして、未来につなげる学問だと思います。

siratamazenzai
質問者

お礼

ありがとうございます。 例えば・・・中国・韓国・日本の教科書は捏造ではなく、 それはそれで各国民にとっては合っているということですね。 歴史なんて実際にあったと考えられるだけで、 本当の歴史はタイムマシンしか分からないという事ですね。

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.1

回答しましょう 質問者の指摘する「本当の歴史」という概念は、歴史を学んでいる人・史実を追求する人には興味も関心もない話です 『本当の歴史』というのは、”歴史の一面だけを本当・真実”だと視野狭窄に陥って思考している人の話です 陰謀論者などはその典型例です 同時にそれを求める人も単なる視野狭窄・思考停止の人間です 要は、歴史事実には史実としての真贋はあるにしても、歴史がフィクションである以上は、本当などクソもないのです 歴史をフィクションと理解できない人は、「本当の歴史」など言うのでしょうが、そういう人は、陰謀論の類をやってください 安っぽい「~~の真相」「~~の真実」なんぞを信じるような輩は、結局はその程度ですから まぁ、概して「本当の歴史」を追求する人は、歴史なんか理解できないんですけどね。歴史の意味を理解できないのでw え?そりゃ、捏造・偽史も踏まえて歴史として検証するのが歴史ですからね 浅い歴史認識でしか思慮できない人間の歴史なんぞ、クソみたいなものですし、クソ扱いされているのを知らないだけの話でしょう そういう人は、永遠に通用しないオナニーをしてるだけ、という話ですけどね それも当人の勝手自由というだけの話です

siratamazenzai
質問者

お礼

ありがとうございます。 「本当の歴史」を追求する人は、歴史なんか理解できないんですけどね> 歴史はフィクションなんですか、まじですか。

関連するQ&A