英単語の数え方
よく「単語力が大事」と言われるので、自分がいくつ単語を知ってるか書き出して数えようと思ったのですが、数え方がよく分かりません…。英和辞書に見出し語としているのを1単語としようかと思いましたが、辞書により見出しの数もまちまちなので参考になりませんでした。
とくに疑問なのが以下の3つの点です。
(1)派生語はどこまで入れていいのか?
例えばexciteから派生したexcitedやexcitedlyは別々の単語として数えていいのか? 形容詞はいいけど副詞はダメ?
また、性別のある語はペアで1つと数えるのか?(接尾辞をつけるものはペアで1つ、sir/ladyのように全く違う単語のときは2つ と数える気がするのですが…)
waiter/waitress, emperor/empress, chairman/chairwoman(今はchairpersonですが適例が浮かばないので)
(2)否定辞がついているものは別に数えるのか?
replacable/irreplacable, possible/impossible, comfortable/unconfortable, regular/irregular など
(3)熟語や格言は個数に入れるのか?
例えばgetとget up とget along withは同じgetを使っていてもすべて意味が違いますが、これらはどうやってカウントしたらいいのでしょう?
また、It's Greek to me.のような有名な文章も、単語力を測る場合1単語と考えていいのでしょうか? 「知っている格言」「熟語」という別のカテゴリーを作った方がいいのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。