- 締切済み
これでよかったのでしょうか(長文です)
http://okwave.jp/qa/q7380536.html この件で相談したものです。 回答いただいた皆様のご意見も参考に、考え、行動してきました。 それから半年経って、結論を出しました。 結論としては、7歳年上の彼とお別れをしました。 ただ、彼に対して本当に申し訳なかったということと、自分が情けなく、愚かなこと、 嫌いではないので、すごくぽっかりと穴が空いてしまった様な喪失感で涙が止まらないことに対して、 自分で結論を出したはずなのに、なんでこんなに悲しいのか。 それは、彼のことが好きだから? それとも情があるから? このあたりが分からず、気持ちの整理がつかない状態です。 この結論を出したことによって、本当に良かったのか。。 客観的なご意見いただければ嬉しいです。 状況としましては、下記のように変わりました。 ・年上の彼は、私が忙しいのを理解してくれ、毎日会いたいとは言わなくなり、一週間か二週間に一回でもいいから、会えればいい、と言ってくれ、実行してくれました。 →直接的な束縛という感じはなくなりましたが、私が自分の目標に没頭していたことで会えない日が あったり、転職して新しい職場に慣れるのに必死で、体調崩したりしてしまったけど、「体調を、身体 を大事にしてほしいから、ゆっくり休んでほしい。会うのはまた今度にしましょう」と言ってくれたりし て、甘えていたのですが、その度に「寂しい思いをさせてしまっているんだろうな。。。申し訳ない」と いう想いが強くなっていきました。 ・彼と一緒にいると落ち着くし、甘えられる。正直、ここ数年、自分のやりたいことのために!!とがむしゃらにやってきた反動なのか、自分のやりたいことに対して頑張るより、結婚して、幸せな家庭をつくることってのも悪くないのかな。こんなに好きでいてくれる人はもういないだろうな。だからこういう道もありなのかな。と本気で考えていました。 →しかし、それで後悔はしないのか、との自分への問いかけや、彼と、先輩と同じように刺激し合え る話はできないのかな、と思い、ただうんうん、と聴いてくれるだけではなく、もっとどうして なの? なんでなの?など深い話をしてみたのですが、うまくいかず。。。 でも、それは、先輩とのことを、彼に押し付けているわけで、それを求めちゃいけない、と思ったら、 気が楽になりましたが、そうすると、やっぱり物足りない・・・と思ってしまった。 →また、彼は最初はHを求めてきましたが、段々求めてこなくなり「セックスをしなくても、一緒に居ら れればいい」と言われ、それも少し寂しさを覚えました。私はやっぱり少しはしたい。 ただ、考えようによっては、ガツガツこられるよりも身体ではなく、心を求めてくれてるから、いいか な。と。理解しました。 ・一方で、先輩のほうは、その後、色々話しをして、「待つよ。負担にはなりたくないから。でも一緒に居て、これからも一緒にがんばって行けるように、俺も頑張る」ということで、引き続きデートを重ねる形が続き、その頻度も段々増えてきました。 →頻度が増えれば、自分の時間もあるし、彼と会う時間が少なくなっていく。。。 そうすると、彼に対する気持ちも薄れていく。完全な二股状態。 安心、甘えさせてくれる彼と居るのは、しょっちゅう会うということからの開放なのか、すごく心地い いものになっていましたが、今度は先輩に対しても、いくら待つと言ってくれても、申し訳ないよ な・・・と中途半端な状態。 ・先輩と居るとポジティブなので、こちらも明るくなれる。でも彼はどちらかというとネガティブなので、一緒に居て、苦しくなるときがある。だから深い話もしない。会う時間も少ないので、ただただ、甘えられる人という感じになってしまう。でもそれに甘んじていると、本来の自分を見失いそうになる。。。 そう思えば思うほど、先輩と一緒にいると、自分に戻れるというか、自然になっていきました。でも彼のことは好き。両方好き。でもそんなことは許されない。 ・段々、こんな状態をいつまでも続けてはいけない、けじめをつけなければいけない、と思えば思うほど苦しくなり、一度彼に別れ話を切り出しました。 「自分のやりたいことに対して取り組んでいるけど、あなたは結婚を視野に入れ、私は入れていない。そもそも方向性が違う。ただ、違うことを承知で付き合って、いつかは考えも変わってくれるかもしれない、と話してくれたけど、やっぱり期待をさせてしまうのは申し訳ない。お互いに苦しいと思う。」 こんなことを伝えました。 ただ、彼は「結婚はしなくてもいい、一緒にいてくれればそれでいい。僕はいつでも待っている」 そう話してくれました。 直接会って話したのですが、彼にとっては突然だったというのもあり、びっくりしていました。 彼は、「〇〇はどうしたいの?女性は一度いったら頑固だし、考えを変えないから。それは分かっている。また一人に戻るだけだからね」というような事を言われ、なんかものすごく申し訳ない、可哀想なことをしてしまっている、と思ったら、彼の口からから一度「別れよう」と言ったので、一瞬ほっとした感じがしたのですが、情なのかなんなのか、涙があふれ出そうになるのを必死でこらえました。 結論が出たということで、彼の部屋の鍵を返そうと、一度自宅に戻って手渡そうとしたときに、私の涙が限界を超え、泣き出してしまいました。そして、「別れたくないよ。大好きだよ」と言ってしまいました。彼は私を抱きしめ、「お互い好きなのに、別れるなんて変だよね。僕もお互いいい方向で何とかなるように、一緒に考えていこうよ。今日は遅いし、お互い感情的だから冷静に話そう」 そう言われ、結局別れることはできずに、その日は別れました。 しかし、その後、彼と電話やメールをしたり、2回ほど会いました。 でもやっぱり、甘いやりとりメインになるので、結局はこのままでは自分が駄目になると思ってしまいました。 そんなに急くことはなかったかもしれませんが、どこかで区切りをつけないと、ずるずるいってしまう・・・そう思ったので、もう一度、彼と別れ話をしました。 ただ、そのときは電話で。 彼は、以前そういうことがあったから、察したらしく「わかった」と言って正式に別れました。 その後も、今日も会いたい、という思いに駆られるのですが、元の木阿弥になるのは分かっている。 仮に先輩という存在がなかったとしても、いずれは出す結論だったのかな、、、とも思いました。 もう少し時間を置いて努力すれば、結果はでるかな、と思いましたが,結局は自分の優柔不断が原因なんだと感じました。 それが昨日の出来ごとです。 結局は私は、甘やかしてくれることに心地よさを感じ、なあなあにして、彼を苦しめていただけなんだけ。自分のやりたいことに・・・と理由をつけて向き合っていなかったのか・・・ なぜこんなにも可哀想、申し訳ないと思ってしまうのか。 他に手段はあったのか。 心の整理がつかず、涙が止まらないという情けない状態です。ずるくてひどい奴、愚かな奴だというのは分かっています。。。 ここまで読んでいただきまして、感謝しております。 皆さんの客観的なご意見いただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
どうですかね? なぜ泣くか。 悲しめば罪が軽くなると思っているからでしょうか。 それとも自分のことを哀れんでほしいのか。 もしくは、彼はあなたの分身で、自分に似た人が 滅びて行くのがやりきれないからか。 泣いてもいいと思いますが、泣くくらいなら彼の滅びは 無駄ではなかったとあなたの今後の人生で証明すべきだと思います。
- 7TTT7
- ベストアンサー率15% (11/70)
かなりきつく書きます見るのが苦痛ならスルーしてください。 この内容見る限り結論出した気になってるだけじゃ無いですか?自分でも何も変わってないの解ってますよね?言っちゃ悪いですが半年間考えた時間は完璧に無駄ですよ。別れたくないよ。大好きだよ?じゃあそっちの彼の所に行けばよかったですよね?自分の言葉に責任を持ってください。さすがに無責任すぎます。 あなた結局私は・・・とか色々書いて自分で解ったつもりになってるだけだと私は思いますよ。中身を何も解ってなさすぎです。多分ですが「ずるくてひどい奴」と「愚かな奴」このどちらもどういう奴ですか?と聞いてもあなたは私のような奴としか答えられないんじゃないですか?(もしそうだったら何も解ってない証拠です) 話しがズレましたが彼とは正式に別れたんですよね?その後にその彼に対して可哀想?申し訳ない?どちらも相手にとって失礼極まりないですね。もう一個言うとこのどちらもあなたは彼に対してそう思う資格はありません。もっとハッキリ言えば泣く資格も無いと私は思います。 他に手段があるのかも。じゃないんです。他探すよりもその先輩との今後の事を考える気は無しですか? 別れたんだから次を考えてください。うだうだと過去の事を考えるからそんなことになるんです。
お礼
回答ありがとうございます。 また、きつく言っていただき、そうだな。。。と気づかされるところがありました。 自分で出した結論を覆すようなことは無責任ですね。 私があまりにも幼すぎました。 過去は考えず、前に進みます。
- kotamutsu
- ベストアンサー率50% (15/30)
あなたは、結論を出したんですよね。 きっと、結論を出すまでには心の中で苦悩があり、その結論を出した直後の現在でも「これで本当によかったのか…」という想いが心の中を渦巻いているのだと思いますが、とにもかくにも、あなたは結論を出したのです。 その結論を、「これで本当によかったのだ」と思うようにしてください。 そして、「これで本当によかったのだ」と胸を張って言えるように、前向きに生きていってください(これは気持ちの問題です)。 世の中には、自分で自分の進むべき道、人生の重大な決定を、下したくても下せない、という人がいます。 本人の意志の弱さ、ということではなく、外的な要因によって巻き込まれるように自分の人生を決められてしまう、ということです。 きっと、そういった人から見れば、どんなに苦しくても、自分で自分の環境を決められるだけ、あなたはラッキーでしょう。 せっかく、自分で結論を下せたんです。 この結論が間違っていなかったと、他人に対しても、そして自分に対しても言えるように、どうぞこれから頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 結論を出しました。 出したのに、こんなにうだうだ言っていては駄目ですよね。 確かに・・・ 自分で結論を出せるという当たり前のことを、見落としてしまうものですね。 他の方も回答していただいているように、この結果をいつかは 後悔しないように、がんばります。 彼のためにも。
お礼
回答ありがとうございます。 もう出した結論。 整理をつけて、前にすすみます。 彼も、「自分の夢をかなえてください」とメールで送ってくれました。 そういってくれた彼のためにも、がんばります。