- ベストアンサー
中学3年生の進路について悩んでいます
- 中学3年生の進路について悩んでいます。公立高校II類の学校説明会に参加しようと思っていますが、相談内容や受験勉強の進め方について不安があります。
- 私立高校への入学は学費の面で難しいため、公立高校を考えています。公立高校でも夏季特訓や放課後補修をしてくれるようですが、大学進学を考えると塾の必要性も気になります。
- 私立高校に通う場合、塾に通わずとも学校がきちんとサポートしてくれると聞いていますが、実際のところどうなのでしょうか?どんな相談内容が適切なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 塾なんて必要ではありません。大学受験は勉強方法、参考書選びなども含めて、 自分で勉強しないといけません。 どんな高校に通っていても、それは同じです。 やらされるものではありません。 私学へ行くと2年生で3年間のカリキュラムが終わるらしいので、1年間全て受験勉強に 費やす時間ができます。そういう意味では良いかもしれませんが長い人生においては 大したアドバンテージではないです。(別に絶対現役合格にこだわることもないでしょ?) 言いたいことは、大学合格は誰かにさせてもらうことではなく、自分でするものです。 なので公立へ行っても大丈夫です。
その他の回答 (3)
- meteo226
- ベストアンサー率43% (75/173)
>希望する公立高校II類の学校説明会があるので参加しようと思うのですが、 >個人相談会ではどんな事を相談するればよいのでしょうか? 余計な確認かもしれませんが、 「希望する」というのは質問者様ではなく、お子さんが進学を希望していらっしゃるわけですよね。 (この違いにきちんと向き合えるかどうかは重要です。) 入試結果に保護者が影響を与えることはできませんので、 「AO入試や指定校推薦で大学に進学される方も多いんですか。」とか、 「入学後に、保護者が陥りがちな罠と言いますか、 皆さんは子どもの高校生活ではどういう点に気をつけていらっしゃるんでしょうか。」 などの当たり障りのない会話をお勧めします。 >私立高校へ通うと、個人的に塾へ行かなくても学校がしっかりフォローして下さると聞いた事がありますが >実際の所はどんな感じでしょうか? >やはり大学進学を考えると塾が必要でしょうか? 将来の進路については、定期的に息子さんと話しあう事をお勧めします。 その際には「お母さん××がいいと思うんだけど・・」などと誘導したり、 塾に通わせるよりは、本音で、家計状況を正確に伝えた方が勉強の為です。 私立大学でも、いわゆる名門大学なら受験勉強が必要で、私立高校に通わせつつも塾に通うような家庭も多くあります。 しかし、大学名にこだわらないなら、今は「大学淘汰」の時代ですから、AO入試、自己推薦入試などの名目で、 高校の予習復習、そして試験をしっかりと出来れば受験を突破する事は簡単です。 個人的には、聞いた事のない大学の文系学部に行って、公務員か一般就職を目指すぐらいなら、 医療系専門学校で国家資格を取ったり、自衛隊や水産大学などお勧めしたいところですが、 そこらへんはよく息子さんの御意向も聞いてみてください。
娘が私立高校に通っています。 私立高校で学校の先生がフォローしてくれるかどうかは、当然その学校によりますが、娘の通う学校は塾や予備校に通う生徒が結構います。おそらく他の私立高校でも塾や予備校に通わざるをえなくなると思います。学校側がしっかりとフォローしてくれるカリキュラムになっているかどうかという以前に、塾や予備校に行ってないと不安、という精神的な理由もありますし。ならば学費的には公立の方が断然優位です。 そこそこのレベル以上の大学に現役進学したいなら、塾や予備校には行った方が良いと思います。公立、私立問わず、高校時代一度も塾や予備校に行ってない人は少ないと思います。 ちなみに「公立高校II類」とは何でしょうか。初めて聞きました。
- Gouki_Shibukawa
- ベストアンサー率11% (15/130)
分からない事を相談するための相談会でしょう? なんでも聞けばええやん。面倒くさいですなw 大学進学なんて、高校生活に馴染んでからの話です。まずは受験を乗り切れなければ その後の事を考えても無駄です。一つ一つ解決するように、物事を考えましょう。