- 締切済み
PCのデータを大容量記憶装置に移したい。
最近PCの中にデータが溜まり過ぎてPCの動作が遅くなり始め困ってます。一応高速化用のフリーソフトを使ったり、使用していない機能をOFFにしてみたのですが、まだ遅いので大容量記憶装置にデータを移したいと思いました。 ですが、外付けハードディスクは脆いので使うのはさけたいし、USBメモリじゃ足りません。 できれば500GBか1TB入るあまり壊れない大容量記憶装置が欲しいのですが、どなたかオススメの大容量記憶装置を知りませんか? 知っていればできれば大容量記憶装置の名前と容量も教えてほしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
質問者さんの思っていることは、現在の技術・製品から見たら、無いものねだりのワガママです。 現時点で、市販されており、手頃な価格で1TBを扱えるのは、HDDしかありません。 それを脆いなどと思われるのであれば、バックアップを取って下さい。 また、容量当たりの価格が最も安いのは、HDDですよ。それを高いから安いものと言われてもありません。 それならいっそ、安い中古の(何時壊れるか分からん)HDDをかき集められたらどうですか?
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
エンタープライズ向けのSSDなら高耐久でしょう。 ただ、値段は高いと思います。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120821_554168.html http://kakaku.com/item/K0000290550/?lid=ksearch_kakakuitem_title
お礼
なるほどこういった物もあるのですね。 SSDについて調べてみます!
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
大容量記憶装置=外付けハードディスクです。 それが嫌なら諦めましょう。 高速化用フリーソフト そんなの使うから余計に遅くなるんです。 外付けのHDDが嫌なら、パソコンを買い換えてください それでも中には、外付けHDDのHDDと同じ物が内蔵されてますけどね(^_^;
お礼
高速化フリーソフトなのに遅くなるんですか!? 良ければどうして遅くなるのか教えていただけませんか?
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
実際のところ 外付けハードディスク 外付けSSD USBメモリ オンラインストレージ これくらいしか選択肢ないと思いますけど。 PCの中のデータを別の記憶装置に移動したからといってPCの動作が戻る(早くなる)とは限りませんが。
お礼
オンラインストレージなんてあるんですね。 ちょっと調べてみます。
- INTLINSIDE
- ベストアンサー率42% (383/907)
私もUSBのHDDやSSDがよろしいのではないかと。 3.5は大きくて重いので、2.5をお勧めします。 2.5 だと 交換用HDDの自体の保管や、壊れたHDDの保管も楽ですよ。 2.5インチのUSB-HDDケースと HDD を別々に購入して、組み立てて使うというのが一番安上がり。 落としたりしなければそんな簡単に壊れたりはしないはず・・・。 ケースは高くて1000円。 HDD500GBで5000円。 SSDで4万円ぐらい。 でもSSDは今のところ長期保存には向いてないと思う(少なくとも私は) (詳細は kakaku.com 参照) あとはクラウドですか。 Yahooがプレミアム(月300円ぐらい)で確か 30GB。 NAVARのNドライブが無料の範囲で 50GB。 セキュリティやプライバシー的に不安があるなら使えませんが、常に暗号化して使うという方法も。 光学メディアだと、ブルーレイが 約24GB。 HDDなしとなると、現実的にブルーレイしかないんでは。 そういえば SDXCカードが現在は最大128GBで1万円~。 いずれは256GB~2TBになる日も来るんではないかと・・・。
お礼
いろいろ詳しく教えていただき、ありがとうございます。 その方法試そうか検討してみます。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
外付けHDDが一番お勧めですよ。 ただし、使わない時は取り外して電源を切っておくのがこつです。HDDは、稼働時に故障する可能性が高いのです。 我が家では、数台の外付けHDDをバックアップ用に保存しています。
補足
それも考えたのですが一つ5000~10000円を数台買う余裕がなく、データも毎日使う物ばかりなので何度も稼働するでしょうから即故障してしまいそうなので断念しました。せめて500GBのでいいので壊れにくい大容量記憶装置はないものかと質問した所存です。 せっかく答えていただいたのにこんなこと言ってすみません。
お礼
やっぱりそうですか… 自分が見つけられないだけで実はあるんじゃないかと思ったんですがないですよね。 それを教えてくださってありがとうございました。