- ベストアンサー
家族に嘘をついて借金する心境とは?
- 家庭の状況によって嘘をつく理由は様々ですが、借金する側の心境には共通点があります。借金への悪循環に陥り、嘘をつくことで現実から逃げたり、自己肯定感を保ったりしているのかもしれません。
- 借金したことにより、家族への負担や信頼の失墜を感じる一方、嘘をつくことで生活を維持するための手段として捉えているかもしれません。家族に対しては罪悪感や後悔も抱いているかもしれませんが、嘘をつくことで抑え込むしかないと感じているのかもしれません。
- 借金者の心境には複雑な感情が交錯しているかもしれません。家族には理解されず、内心苦しい思いを抱えているでしょう。しかし、嘘をつくことで問題を先送りにしようとしている可能性もあるかもしれません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 友人夫妻がうまくいってるからといって、これが最善の方法かというと正直私にもわからないが・・・ >主人は自分でも「人に絶対弱みを見せたくない」と言っているので、そういう性格から認めたりできないのもあると思いますが、 私がそこを上手くほぐし「だんな様を手のひらで遊ばせる」余裕や度量がない、というか、そういう面での相性もよくないのだろうと感じます。 友人嫁は「もう俺にはできない。お前に任せる」と旦那の泣きが入るまで現実を突きつけ続け目を背けることを許さなかった。 「あの人自殺するかも」と泣きながら電話してきたこともある。 何よりまず“その部分に関しては人より劣っている”ことを本人が認めなければ前に進めないと思ったんだそうだ。 家計全般を彼女が取り仕切るようになってはじめて“責めない”が有効になったとのこと。 誤解を招く書き方をしてしまって申し訳ない。
その他の回答 (5)
こんばんは。 本人、結構必死だと思うよ。 貴女にも苦手なことあるでしょ? それをなおすのってめちゃくちゃ大変。 上手くやれる人からみれば「なんでそんなこともできないの?」なんだけど。 五体満足で生まれても得意分野もあれば不得意分野もある。 貴女の旦那は金を管理する能力が人より劣ってる。 本人の努力と周りのサポートがあって始めて借金を今以上に増やさないようにすることができる。 それ以上を求められること、仕事や家庭のストレスで努力する気持ちが保てなくなったらまた借金を作り出す。 本人は努力してるつもり(実際に努力してるときもある)だから貴女に指摘されると反発する。 直視すると精神的にヤバイので自己防衛のため見ない見えない。 見えないフリをしてるんで嘘はついてないつもり(本当は気づいてるから癇癪を起こす)。 これからも共に歩んでいくつもりなら上手にやりくりすることを旦那に求めないこと、責めないこと。 「できない人なんだ」と割り切って金の管理は全て貴女がすること。 ストレスを発散するのには少なからず金はかかるだろうから、必要になったら貴女に言ってその都度渡すようにするなど、極力金の管理をしなくていいようにする。 友人宅は↑の対処で家計が上手く回るようになったとのこと。 友人夫(←金の管理ができない)「金の管理に関わらないことでストレスを感じなくて済むから気が楽になった。常に金が足りないと思っててつらかった。節約に協力する気になった」 友人嫁「浪費癖があるからあてにされると思って貯金してることを黙ってた。常にお金がないことをアピールしてたけど逆効果だったみたい。貯金が少しずつ貯まってくのを見て嬉しそうにしてる」 旦那が人並みにやれない分、貴女に負担がくるわけから大変だと思うが、旦那の得意分野は旦那により多くを任せたりして、うまくバランスとって。
お礼
hanatenさん 有難うございます。 主人の今の状態や、今までのことを思い浮かべて読みました。 とても説得力ある内容です。 特に‘直視すると精神的に’という部分については、多分そうかと思います。 確かに弱い部分があるので、私も懸念しています。 ご友人の体験もありがとうございます。 正直、そうなりたいな・・・と。羨ましく思いました。 我が家も、まさかまた借金している、とは思わず、「だらしなさ」や「自分の趣味のお金確保」のために光熱費などの滞納をしているのかと思っていたつい先日まで、何度か「私がまた家計をやるよ」 と提案しましたが、その都度に「ちゃんとやっている」と拒否されていました。 今思うと、借金がばれる!と思ったのでしょう。 hanatenさんがおっしゃる通り、お金の管理は彼の苦手部分だと思います。 ご友人のだんな様のように、きっと苦しい思いもしている・・・という面も見てあげなければと思いました。 主人は自分でも「人に絶対弱みを見せたくない」と言っているので、そういう性格から認めたりできないのもあると思いますが、 私がそこを上手くほぐし「だんな様を手のひらで遊ばせる」余裕や度量がない、というか、そういう面での相性もよくないのだろうと感じます。 借金発覚後、また新たな滞納を知り、私は態度に出さないようにしようと思っても、怒りではなく、感情がだんだん無くなってきています。 二人での晩酌が楽しかったのに、今は避けてしまいます。 でも、全てを否定してもいけないと思うので、今まで通り毎日お弁当をつくり、ご飯も彼の好きなものを考え、少しでも普通に出来ることはしていこうと思います。 有難うございました。
- puyo3155
- ベストアンサー率34% (229/663)
借金云々ではなく、共同で生活し、子供を育てて行く自覚がないのですね。結婚生活が破綻しているのではないでしょうか。そういう、根本的なことを考えずに、借金の理屈を考えても仕方ないように思えます。家庭を維持する自覚がないから借金する>それをゴマかせば、奥さんがなんとかしているという甘えがあるから、何度でもくり返す・・・ただそれだけのことに思えます。 他のことは全く知らずに言えば、離婚されるのがよいかと。借金返す根性を、子育てに費やすほうが、よっぽど前向きに思えますが・・・・
お礼
puyo3155さん ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 認めたくないですが、自分では気づいていなかったけれど今まで幸せに感じていた日々の生活も、本当は違ったんだ。そう思うと「結婚生活が破綻していた」と言ってもいいと思います。 何年か前に、(お金の苦労では無い出来事で)こうして、家族がいっしょに普通に暮らせることがどんなにか幸せかを実感し、よく主人とも話していました。 あれは何だったのでしょうか? 全部を否定することは無いのかもしれませんが、今の私には「これは嘘の部分」「ここは真実」なんて見分けはつきません。 子育てに費やすほうが前向き・・・のお言葉、本当にそうですね。 子供のことを考えると頑張れます。 今回の借金は偶然知ってしまったものですが、「今でよかったのかも」と思ったりもします。資格もなく、年齢的にも不利ですが、健康ですし、介護などをしていないので、今なら子供のことだけを考えて再スタートできます。 ありがとうございます。
- asgas
- ベストアンサー率38% (114/300)
悔やんでいて申し訳ないと思ってるのに、借金を重ねて周りに迷惑をかけるんだよな。 それは何でかっつーと、先を見据える力がなくて自分を第一に考えるからなんだよな。
お礼
asgasさん こちらにも、有難うございます。 同じく、思い当たる内容でした。 私と自分だけでの、「自分が1番」なら、ともかく、なぜ子供が視野から抜けるのか?(子供に対しは優しい父親です。)理解できません。 1番自分に近いはずの家族に嘘をつき、バレてはまた嘘をつき、 家族の心が硬くなるのに気づいては、今度は怒り出し・・・ 私も苦しいですが、自分だったらどんなにか苦しいか、と思ってしまいます。 有難うございました。
- sangason
- ベストアンサー率26% (56/214)
給与は旦那さんが管理しててキャッシングが250万? 大変ですねホント。 250万借り入れ返済期間80ヵ月、金利17,8%として 月々53581円となりますが 自身の経験から考えると利用可能額が増えてくると繰り返しになる で、一度でも滞納したら地獄の無限ループが始まります 延々、支払日が給料日前になってくるんですよ>何とか凌いだ、と どこかでキレることがあります、「もう耐えられない辛い」となる 軽い気持ちでパチンコなど行って、勝ってしまったら更に地獄 また行っちゃうんです、で限度額いっぱいに戻っていきます。 正当化はしてないでしょう、悔やんでるし申し訳ないと思ってる筈 しかし本人にしたらイッパイイッパイなんです 本人なりに節約して苦しみにも耐えてるんです、しかし余裕がない だからいつもイライラして、何も落ち度のない奥さんに当たるのです 経済的な助力が出来ないのであれば親切な言葉とか大きなお世話だ そういう精神状態ですね 悪人ではないし葛藤もある、しかしそれを身内に晒すことは出来ない そういう状態です。そして他にもある、と私は思います。
お礼
sangasonさん 有難うございました。 この手のローンの怖さ、重さを改めて感じる内容でした。 「経済的な助力が出来ないのであれば・・・」と書かれた内容を読み、何かバレては主人が「じゃ~話したらどうにかなるのか?」と、よく言っていたことを思い出しました。 まさか借金があると思ってはいなかった私は、「効果がある、ない」ではなく、夫婦ならなんでも話してほしい・・・という気持で受け止めていましたが、 今思うと、そんな感傷的なものではなかったのだろうと感じました。 「他にもある」・・・私も怖く思っています。 今、自分はこれ以上のものを受け止める覚悟ができておりません。 sangasonさんが書いているように、イッパイイッパイなのかもしれません。 そう思うと、二人だけなら泥沼化してでも、向き合いたいです。でも、今は子供の将来への影響を少しでもなくすために、現実的な経済面での自立を考えています。 「あぁ~そうなのかも」「そうなんだな・・・」と自分からは見えない部分 を教えていただいた気持です。 ありがとうございました。
- asgas
- ベストアンサー率38% (114/300)
自分さえよけりゃいいって奴の気持ちは理解できるかい? あんたの旦那はそのタイプだ。きついこと言っちまうとな、あんたがどう思おうと、あんたがどうなっちまおうと、自分に少しでも有利ならそれが旦那にとっての正解ってこった。 しかも馬鹿でケツの穴が小せぇ。先を考えることができねぇ。ちょっとでも批判めいたことを言われりゃキレる。言葉を字面や聞いたまんまで判断すっから、皮肉や暗喩を言っても気付かねぇ。目の前にある有利不利で判断すっから、いいや借金しちまえって考えるんだよ。 メールの返信も、そういう返信をしている自分が正解って気持ちだ。自分を批判してくるような字面じゃねーから、可哀想だねー俺は関係ないけどねーって思いで返信をしてるっつーこと。 どうだい?俺の書いたのを読んで当たってると思ったかい?それとも反感を覚えたかい? もしも当たってると思ったのなら、そういう人間とどう付き合うのか付き合わないのかを考えてみなよ。 もしも反感を覚えたのなら、旦那をとことん守ってやんな。ただしその手の野郎だと本当の意味での見返りは一切ねぇから、求めちゃいけねーよ。
お礼
asgasさん 有難うございます。 asgasさんの書かれた内容を読み、反感は感じません。批判だけではなく、私に考えを促す内容にハッとしました。 主人についての表現は、プライドが高く、外見や人当たりのいい彼を思い読むと、正直可愛そうに感じながらも、でも、否定できない面があることも、また事実です。 気持の面では「一緒にいたい」「嘘の人生は嫌だ」の相対する感情、 現実面では、「子供には絶対に影響が出ないようにしなくては」という気持ち、色々なものを抱えてます。 どんなに庇いたくても、庇いきれない部分をみなさんのコメントから感じました。直視する勇気も持たなくてはと思いました。 ありがとうございました。
お礼
hanatenさん 有難うございます。 どうぞ、申し訳ないと思わないで下さい。 上手く表現できていなかったのですが、hanatenさんのアドバイスで自分の主人への接し方が上手くない・・・と思ったのではなく、前々から感じていたことでした。 普段から言いづらいことは、主人とは‘話し合い’ができないのです。 私なりにタイミングや言い方を見計らっているつもりが、内容に「責め」を感じたら「攻撃態勢」に入ってしまいます。 (そんなことを言ってもなんの解決にもなりませんが・・・)他の人だったら、もっとうまく出来るのではないかと良く思うことがあっての発言でした。 改めまして、ご友人の経緯を読み、この先も一緒に暮らしていきたいのであれば、本当はそこまで向き合わないといけない事態だと感じました。 本当に有難うございました。