- ベストアンサー
HDD+SSDの、両方内臓されているPCについて
ウィンドウズ7、HPのパソコンです。 500GBのHDD+約120GBくらいのSSDの両方内臓されている ノートPCです。 「コンピュータ」をクリックすると、SSDのほうに優先的にデータが保管されて いるようで、HDDには全くデータが保管されていません。 あまり使わない、ソフトやその他データをHDDのほうに移したいのですが、 普通にドラッグ・ドロップして、移しても問題ないでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらを参考にして、ユーザーフォルダーの「マイドキュメント」「マイピクチャ」「マイミュージック」「マイビデオ」「デスクトップ」「ダウンロード」のターゲットをHDDに作ったフォルダーに変更しましょう。 http://allabout.co.jp/gm/gc/81250/ Vistaの解説ですが7でも同じです。 要は、HDDに親フォルダー(上記サイトではユーザー名か「桜子」)を作り、その中に6個の子フォルダーを作ってわかりやすい名前をつける。私は「まいどきゅめんと」「まいぴくちゃ」・・・「だうんろーど」。 ソフトは、ドラッグ・ドロップして、移しても動いてくれません(フリーソフトおよびごく一部の市販ソフトを除く)。HDDの方に「Program」とでも名づけたフォルダーを作り、一度アンインストールしてから、そのHDDに作ったフォルダーをターゲットにインストールのやり直しいなります。ドラッグ・ドロップして、移しても動いてくれません。 けれども、データを移せば、それだけで十分と思いますが・・・。管理をしやすくするためには、OS+ソフトでシステムとしてSSDに入れておけばいいのではないでしょうか? ソフトがそんなに膨大な量を消費しますかね? 私のC:ドライブは80G割り当ててますが、普段使うソフトをすべて入れても19Gあまりしか使っていませんが???
その他の回答 (3)
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
エクスプローラで同一ドライブ間は普通にドラッグ&ドロップで 移動になるけど、他ドライブ間で行うとコピーになり 「Ctrl」キー押しながらすれば移動になる。 (同一ドライブで「Ctrl」キー使うと逆にコピーになる) これが有効なのはデータの場合のみ。 インストールされたプログラム、ソフトやドキュメント内の 各フォルダに対しては不可です。 それぞれに適した方法があり、他の方が丁寧に説明して いるので割愛します。
- seo_yashiro
- ベストアンサー率30% (30/98)
単なるデータならいいでしょうけどソフトはやめたほうがいいですね。 インストールしたソフトはプログラム内に「△△を起動する際は□ドライブの○○フォルダにある××というデータを使う」という設定がなされます。なのでドライブを移動させるとルートがおかしくなるので動かなくなっちゃいます。 写真などのデータはそのまんまドラッグドロップでおk。 ソフトはアンインストールした後HDDに再インストールですね。
- INTLINSIDE
- ベストアンサー率42% (383/907)
・プログラム関連 インストーラーを使ってインストールしたものは移動するとおかしくなります。 動いてしまうものもありますが、たまたま仕様が緩かっただけです。 純粋なデータの類は移動できます。 例えば、WORDやEXCELのドキュメント等や画像、音楽など。 インストールする段階で、D:\Programs Files などにインストールするしかありません。 あるいはいったんアンインストールして、D: にインストールする方法もあります。 インストーラーを使わなかったものは別に大丈夫です。 (解凍してフォルダにおいただけとか。USBメモリなどを想定したポータブル版等) ・デフォルトの保存先フォルダの変更 マイドキュメントのフォルダなどはフォルダの変更ができます。 http://freesoft.tvbok.com/tips/core_i7_p6t/windows7_desktop.html ・レジストリ レジストリの操作に詳しければ、ソフトウェアに関連する設定ファイルやレジストリの ドライブを参照している部分も D: にするなどして変更することは可能です。 これは完全な移行が完了したことを判断するのが難しいのでオススメできませんが。 ・シンボリックリンク あとは C: においたまま D: にコピーして D: にシンボリックリンクを作成するなど。 http://d.hatena.ne.jp/consbiol/20100804/1280934185 このように、いろいろと方法はあるんですが、面倒ですよ。 やったことを忘れてしまうと、後々問題なので管理能力も問われます。