• ベストアンサー

福島原発の爆発規模について

水素爆発と報道されているのを信じれば今まで行われてきた核実験より規模はずっと小さいし、映像で見る限り高さが200m以下に見えます。 しかし全国放射能情報 http://www.naver.jp/radiation を見ると現在でも400~1000マイクロシーベルト/年の汚染が関西から九州にまで及んでいる。 この汚染度が正しくその原因が福島ならば爆発規模(高空にまで達する様な)はもっと大きかったのではないかと疑問を持つのですがどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.4

 せっかくNAVERの放射能地図を参照されたのですから、この地図に示された各府県のモニタリングポストをクリックしてみてはいかがでしょうか。DやEの符号です。  グラフが出てきますが、ここで薄く網目で示された範囲は原発事故前の最高値と最低値です。赤い実線がこの範囲を越えている場合は、原発事故の影響が考えられます。事実、福島は大きく超えているし、仙台と水戸も僅かながら超えています。もちろん、人体に影響があると考えられているレベルより低いので、とくに心配する必要はないでしょう。  なお、このNAVERの放射能観測は、もともと各国が核爆発実験を繰り返していた時期に始まったもので、その当時に比べると観測数値は大幅に下がっています。平常値の範囲であれば、誤解を招く放射能汚染という表現は適切ではないと思われます。

kanden
質問者

お礼

あまりにも高線量の放射性物質(セシウム?)があまりにも大量に広範囲に存在していてその処理が問題となっているので今までの発表よりも規模の大きな爆発があったのではないかと考える様になりました。 NAVERの詳しい見かたを教えて頂き有難うございました。

その他の回答 (4)

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.5

#4です。  赤い実線と書いたのは間違いでした。他にも放射線量を図示した地図はいくつもありますが、確かめもせず思い込みで書きました。NAVERのグラフは黒い実線で示されています。

kanden
質問者

お礼

了解しました。 再度有難うございました。

  • kongo2001
  • ベストアンサー率40% (30/74)
回答No.3

他の回答者も言われている通り自然界にも放射線は有ります。 太陽や宇宙から飛んでくる放射線、温泉で有名なラドン(気体)、体を構成しているカリウムや炭素の同位体で有るカリウム40、炭素14などからの放射線。 これらは人類が生まれる前から存在しています。 これらから浴びる放射線は世界平均2400、日本平均1400マイクロシーベルトと言われています。 それと福島原発で発生した爆発は原子炉建屋内に原子炉破損のために水素ガスが発生、充満して酸素と結合したことによる化学反応による爆発的燃焼(ガス爆発)です、したがって原子炉建屋内の放射性物質が爆発によって、まき散らかされたことによる汚染です。 核実験の水素爆弾の反応は外核のウランかプルトニウムを核分裂爆発させて内核の水素原子を高温、高圧下で核融合反応を起こさせる事で発生する核爆発です。  したがって水爆は爆発した段階で最初に爆発したウランかプルトニウム、核分裂時に発生する放射性物質を周りにまき散らかしますし、爆発時にも放射線を発生します。したがって福島原発と核実験での爆発と、それに伴う、まき散らかされる放射性物質は異なります。 

kanden
質問者

お礼

違うサイトで広島での核爆発から現在に至るまで2050回に及ぶ核実験がなされたと言う事を知りました。(地下実験もあるので環境に出た核物質がこれに比例するとは言えませんが) 世界での平均線量は太陽、宇宙線の他にこれまでの実験による数字を引き上げたのではないでしょうか。(1945年以前のデータがありません) 映像で観た限り水素による爆発の高さはどう見ても200mには行っていない様に見えます。 風があったにせよ何故関東圏の南側まで汚染されたのか不思議に思うのです。 もっとも気象条件についても素人ですが最初はむしろ福島の北側に流された様に思うのです。 有難うございました。

  • root139
  • ベストアンサー率60% (488/809)
回答No.2

> 現在でも400~1000マイクロシーベルト/年の汚染が関西から九州にまで及んでいる。 ご指摘のページは、各地の測定点の時間当たりの放射線量から換算した年間の累積放射線量についてのマップですよね?つまり、ほとんどの箇所が自然放射線の範囲に収まっているという風に見えるのですが。(except 福島県) (原発事故の影響の有無についての見解ではなく、ご指摘のページの見方についてです) それから、爆発規模はあまり関係ないかと思います。爆発自体の効果で放射性物質を全国規模で拡散させる程だったなら、そもそも建屋や格納容器自体が原型を留めていないはずですから。 また、最も大きな汚染源になった可能性が高いと言われている2号機は、派手な爆発は起きていませんし。

kanden
質問者

お礼

関東各地の広範囲でセシウム汚染土の処理が大きな問題になる程の量が出ているのでもっと規模が大きい爆発があったのではないかと思いました。 有難うございました。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

年間1000マイクロシーベルトってのは自然放射線のごく普通の量。 震災前からそのぐらいの数字が出てる。 ちなみに世界平均は年間2400マイクロシーベルト。 原発なんか無くても地面や太陽から放射線が出てるんだよ。

kanden
質問者

お礼

そうみたいでした。(もっとよく調べれば良かった) 有難うございました。

関連するQ&A