- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:時間の計算の仕方が分かりません)
時間計算で困っています…教えてください!
このQ&Aのポイント
- 仕事で時間計算をすることになりましたが、時間の計算方法がわかりません。一応電卓を購入したのですが、原理がよくわからず困っています。
- 始業時間と就業時間がわかっていて、休憩時間を割り出す計算をするのですが、意味がわからず困っています。
- 上司が計算してくれた実働時間から標準時間を引くと2時間30分になってしまい、1時間25分という計算結果にならないのですが、理由がわかりません。教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#231223
回答No.1
8:50~20:00ですから、11:10(11時間10分)ですね。 ここから実働9:75を引くと・・・おや? へんですね。9:75=10:15ですから、0:55(55分間)しか休憩になりません。 勤務時間11:10-休憩1:25=実働9:45 なら計算はあいます。 標準7:45というのは、定時退社した場合の勤務時間(休憩除く)ですね。勤務時間自体の計算には関係ありません。 勤務時間を計算したあと、超過勤務(残業)が何時間かをはじき出すのには必要ですがね。 9:45-7:45=2:00(2時間の超過) コツは、分が引き算できないときは、1時間引いて60分足すという計算を、きちんと書いて行うこと 11:10-1:25 = 10:70-1:25 = 9:45 11:10-9:45 = 10:70-9:45 = 1:25
その他の回答 (1)
- one_and_only
- ベストアンサー率15% (104/687)
回答No.2
実働時間は9:75 上司の方に確認してほしいんですが、 ↑コレ、9時間75分じゃなくて「9.75時間」、つまり9時間45分のコトだと思いますよ。 それで辻褄は合うハズです。
お礼
すごくすごく分かりやすい説明をありがとうございます!!! 自分でもようやく分かりました…。 本当にお恥ずかしい…。 本当にありがとうございました!!!