• 締切済み

Windowsメールで受信メールを複数削除できない

Windows Vista(メモリ4GB. HD 80GB)でWindowsメールを使用しています。 昨日久々に受信メールに溜まったメールを選択しながら削除しようとしましたが、ShistキーまたはCtrlキーを押しながら、複数のメールを同時に選択してDeleteキーで削除する方法がうまくいきませんでした。(右クリックから削除しようとしても同様) 「不明なエラーが発生しました」というダイアログが表示され、そのダイアログ中の「OK」をクリックすると選択したうちの一部だけが削除されました。 それ繰り返すと削除はできていきますが、三回くらい繰り返すと全く削除できなくなります。 (一行ずつならできす。) どうすれば、以前のように一度に大量に削除できるでしょうか? (受信メールは約5万件溜まっているので、日付順ではなく、差出人毎にまとめて表示してから、いるものいらないものを選択して削除しています。) よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.3

A.No2です。 >『別のプログラムが開いている・・・ファイルを閉じてから再試行・・・』 更新適用で、最初は改善したが、再度発症ですか。 この削除しようとするファイルは、Windows メールの関係ファイルで、Windowsメールのプロセス(winmail.exe)が完全に終了して、タスクマネージャーにないことを確認してから再実行してみてください。 なお、セキュリティソフトが関係している場合があるかも知れません。 http://www.processlibrary.com/ja/directory/files/winmail/190902/ また、手順で削除しようとする「WindowsMail.MSMessageStore」ファイルは、初期では、 C:\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Windows Mailフォルダ にありますから、隠しフォルダを見えるように設定して、Cドライブから順次開いていけば見つかります。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Show-hidden-files

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.2

確か、ごみ箱などでも複数のメール削除をしようとすると、不明なエラーがでる現象には、次の修正モジュールを適用すると直るような対処だったと思います。 未適用でしたら、確認してください。 (Windows メールで「ごみ箱」からメールの削除を行うとエラーメッセージが表示される場合の対処方法) http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=009262 Microsoftのサポートには、Windowsメールで送信トレイにメッセージが残る場合も、同じ更新プログラム番号のモジュールを適用する案内があります。 http://support.microsoft.com/kb/941090/ja

busiss
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。返信がおそくなり失礼しました。 121wareのサイトで1のモジュールの方法を行ないましたが、完了して最初の1回か二回目は数十個のメールを一括で削除できてエラー表示がでませんでしたが、すぐにまたできなくなってしまいました。 2の手動の方法は手順の12をやろうとすると、『別のプログラムが開いている・・・ファイルを閉じてから再試行・・・』となってしまい、(他にそのようなものは開いていないとおもしますが)再試行ボタンを押してもできません。 何かアドバイスがありましたら、お願いいたします。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

>削除できない 一般論 (1)ゴミ箱が一杯(右クリック「ゴミ箱を空にする」) (2)管理者権限がない(右クリック「管理者として実行」UAC解除し削除やAdministratorでログオンし削除) (3)セーフモードで起動し削除 (4)容量オーバーか大きすぎるメールメッセージが邪魔している。 (5)操作上、複数選択でコピーになっている。(2、3件ずつ選択し削除を試す)

busiss
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ゴミ箱は空にしてありますが、まとめて削除できません。 私が管理者になっています。 受信メールが5万件になっているので、それが原因でしょうか? 今、なんとか数個ずつなんとか削除していますが、いつ終わることやら。