• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:二槽式洗濯機の脱水)

古い二槽式洗濯機の使い方と注意点

このQ&Aのポイント
  • 普段は全自動洗濯機を使っているが、親戚の空家に泊まる際に二槽式洗濯機を使うことに困っている。
  • 洗濯方法としては、まず洗濯槽に水と洗剤と洗濯物を入れ、数分まわす。次に脱水槽に洗濯物を移し、手で絞って移す。そして再び洗濯槽に脱水した洗濯物を入れ、数分まわす。最後に脱水し、干す。
  • 洗濯機のサイズが小さく、大き目のバスタオルと水着を入れると脱水槽がいっぱいになり、バスタオルが上手く乾かないことがある。使い方にコツがあるのか、または古さが原因なのか分からないため、アドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.2

 基本二槽式でも洗濯能力が衣類4.2kgなら、脱水も衣類4.2kg分可能ニャ。  本来、大き目のバスタオルと水着二着を位は余裕で処理できると思うが、考えられるのはチミの思った通り古さの問題か、それかチミの体型が現役時代の小錦くらいであるかのどちらかニャ。  古さが問題で脱水が十分出来ないのなら、時間が掛かるが二度に分けて脱水するしかないニャ。量を減らしても脱水が出来なければ、その洗濯機は寿命ニャ。

show1968
質問者

お礼

ありがとうございます。古さも否定できないようですね。 それと「3.3キロじゃなかったかなぁ」という所有者の返事に 私は耳を疑いました。 我が家では最大6キロの全自動なので・・・ 大きさを考えてなかった私にも問題があったようです。 次回、面倒でも分けて脱水してみようと思います。

その他の回答 (3)

noname#194996
noname#194996
回答No.4

別荘を新規に持つことを思えば、乾燥機付き洗濯機を新調する事は格段に安い消費です。 この際あなたの方で買い換えてあげてください。 親戚に少しはいい顔が出来るでしょう。

show1968
質問者

お礼

買い替えはまずありません。 あと何年所有するかすらわからない家なので お金をかけるのは不本意ですし、 コインランドリーが、若干遠いですが自転車圏内にありまして 自転車を懸賞であたったという事情もありプレゼントしたので なんとかっちゃうので洗濯機の買い替えはありません。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.3

一般的に、なぜか脱水槽の容量は洗濯槽より小さいですから、洗濯物全部入れちゃうと、うまく回りません(^_^; 2回に分けて入れるのが正解ですね。

show1968
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり二回ですか・・・今度からそうしてみます。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

たしかに洗濯槽の割には、脱水槽の容量が小さいかも、 という気はします。洗濯槽は上から見たらすぐわかりますから 自ずと限度はわかるでしょう。 脱水だけ2回に分けてみてはいかがでしょう。

show1968
質問者

お礼

ありがとうございます。 全自動を使ってますと、洗濯槽にふわっと入れてこれぐらいの かさまで入れちゃって大丈夫という感覚があるのですが、 二槽式の場合、脱水層に入れるときは濡れちゃってて 今ひとつよくわかんなかったっていうか・・・ 二回どころか数回に分けた方がかえって 効率いいかもと思えてきました。

関連するQ&A