- ベストアンサー
ラジエーター上部のヒビ
ラジエーター上部(キャップから右に10cmくらいの所)に小さな割れが有るようです。 不凍液がにじみ出ていて、リザーブタンクが一ヶ月で空になりました。 カーショップの話だと、ラジエーター全体の交換になるので、日数と修理代が4万くらい掛かるそうです。 小さい割れなので、完全ではないにしても、自分で修理する方法はないでしょうか? 割れは肉眼では確認できない大きさですが、滲みからみて長さは2ミリくらいだと思います。 このラジエーター上部は樹脂製のようです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残念ながら接着剤などで部品のクラックを修理することはできません。 応急処置的な補修なら可能かもしれませんが、すぐに漏れてきます。 また、樹脂部分も劣化していますので、他の部分にクラックが発生しやすいです。 長距離の移動や通勤に使用されるのなら交換されることをお勧めします。 多くの国産車の場合、ラジエータのその部分は、ナイロン66(ポリアミド)と呼ばれる樹脂をガラス繊維で補強した材質が使用されています。 この樹脂は、耐熱性が高くエンジンのシリンダーヘッドカバーにも使用されるのですが、 高温の水には弱く、次第に劣化していきます。 科学的にはアミドの加水分解と呼ばれる現象です。 (あるメーカーの調査では、10年10万キロ使用した車のラジエータータンク樹脂の平均分子量は半分に低下している) 降雪地域では融雪剤に含まれる塩分により、部分的に劣化が進みクラックの発生が多く見られます。 http://www.enplanet.com/Ja/Market/Data/y03901.html このナイロン66(ポリアミド)はポリエチレンやポリプロピレン同様、接着の困難な樹脂です。 補修ケミカルや接着剤を使用しても、熱と圧力、振動で剥がれやすく耐久性が保障できません。
その他の回答 (4)
- 16278211
- ベストアンサー率23% (314/1328)
>小さい割れなので、完全ではないにしても、自分で修理する方法はないでしょうか? 漏れ止め剤を使用すると ラジエターコア ヒーターコア サーモスタットなどに被害が出る場合があります 中古に交換 悪い部品だけ交換になると思います
お礼
分解図までUPして頂き、すみません。 五つ程に分けれるんですね。 自分のは「アッパー」の部分だと思います。 カーショップへ行くと、ラジエーター関係で目に付くのが漏れ止め剤です。 注入しただけで、一発で直るなら最高です。 でも、使った事のある人に聞いてみたんですが、やはり副作用が大きい様です。 割れ目を塞いで硬化する仕組みが、ほかの部分でも作用するみたいで・・。 専門店での修理は決めたのですが、乗れない日が足かけ3日になりそうなので、修理は 2週間くらい先になりそうです。 それまで何とか頑張って貰わなくっちゃ(*^_^*) 有難うございました。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
またはじまった・・・ ラジエターの純正品というのは 扱いがあるだけで実は存在しません。 =社外メーカーの作った部品です。 ですので、 アッパータンクの交換でいいのですし アルミであれば いったんアッパータンクを外して 内側から補修も出来ますし 樹脂であればまあ、交換ですね。 ラジエターというのは アッパータンク・コア・ロアタンクの 3っつの部品を組み合わせて作られており それぞれ単品で出るものです。 日数が掛かるのは、 「ラジエターやさんが部品を作るから」 価格4万円・・・ ラジエターの交換だけで4万円で済むわけないです。 LLCやホースクランプを交換しますので ほんとうに丸ごとラジエターとの交換であれば 工賃込み6万円はかかりますよ??? ラジエター新品であれば4まん単品価格は微妙なところ。 これだけさんざん書いといても じつは 丸ごと取り寄せ交換でも アッパータンク交換でも それほど値段が変わらないんだよね~せいぜい変わっても1万円。
お礼
ラジエーターは専門業者、と言うのは聞いたこと有ります。 付け替えに日数が掛かるのも、そちらの業者に回す為かも。
- tnk2011
- ベストアンサー率30% (73/237)
私の場合、ディラーに出したら、町のラジエター屋さんに修理に出してましたよ。 交換より安いです。 上部のプラスチック交換だったと記憶しています。元々、金属部分とプラスチックの接合はカシメているだけだったようです。 近くにラジエター屋さんは無いですか? 応急処置に、ホルツのケミカル品を使ったこともありますが、オガクズのような物が入っており、後々のトラブルの原因になりそうなので、すぐに洗ってクーラントを入れ替えました。
お礼
私もホルツは見たんですが、あのタイプは後日問題が多い様なので買いませんでした。 有難うございました。
その手の工作に心得があるのならともかく、接着剤を垂らすのが関の山の能力なら無駄なことです。 圧力と熱に耐えられる補修剤はありません。 純正互換品と交換するのが一番安くて長持ちして安心です。 それ以外だと、「安い」「長持ち」「安心・安全」のどれか、または複数が無くなります。
お礼
自分では直す方法は無いようですね。 有難うございました。
お礼
>このナイロン66(ポリアミド)はポリエチレンやポリプロピレン同様、接着の困難な樹脂です。 表面がツルツルと柔らかそうで、接着しづらい感じですよね。 修理日まで耐熱テープで応急しょうかと思ったんですが、究極の原始的手段に変更しました。 水入りペットボトルをクルマに積んでおいて、減ったら補充です。