- ベストアンサー
0カロリー飲料…
様々な0カロリー飲料が販売されておりますが…カロリーが無いって事は水太りは別として…どれだけ飲んでも太らないって事でしょうか?? また体内に必要な分の水分として扱われない余分な分は気付かない間に体外へ放出されているのでしょうか?? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、所さんの目がテンというテレビ番組で 0キロカロリー食品を食べまくるとどうなるかを 実験していました。 http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/10/09/0918.html > 0キロカロリー食品食べつくし合宿を開催! > 男性3人に3日間で0キロカロリーの飲み物80本、 > ゼリーやようかんなどの食べ物250個、 > 計330個を食べきってもらい体重を計測します。 これで3日後の測定では600~900g体重が減っていました。 食べてすぐ測定すれば食べ物自体の重さで体重も増えますが、 水分等を出してしまえば、むしろ体重は減ります。 (水を大量に飲んですぐ体重を量ると重くなっているのと同じ) 「気付かない間」ではなく便で排泄されますよ。 で、カロリーがないので体重は増えませんね。 ただし、上記の実験は「0kcalの食べ物のみ」を食べる企画です。 0kcal飲料を飲んだことで安心して高カロリーの食べ物を食べれば 確実に体重は増えてしまいますので注意してください。
その他の回答 (3)
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
飲料のカロリーがゼロと称しても完全にゼロではないのですが、大量に飲まない限りは太ることはありませんよ。 摂取した水分は体細胞などに取り込まれますが、余計な水分は、汗、呼吸中に含まれる水蒸気、尿、便の中の水分として外に排出されます。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
カロリー0って、本当にゼロではないです。たしか100gあたり4kcal以下だったら0と表現して良いと言うことです。 で、飲料で一番カロリーが高くなるのは砂糖および砂糖系の甘み成分です。お茶やブラックコーヒーを除くと甘みが無いと美味しくないので甘味料という添加物を入れます。 これは、砂糖の何百倍も甘く感じられるのです。つまり、砂糖を100g入れたときに感じる甘さを1gの甘味料で済むと言うことです。ということはカロリーも抑えられると言うことです。 甘味料にもカロリーがありますが、砂糖の何百分の一しか使用しないので、飲料100g当たりにしたらほとんどで無いと言うことです。甘みを甘味料で出して、あとは香料と着色料で味を調えているだけです。 つまり、添加物だらけに近いと言うことです。 それと、理論的にはちょっとはカロリーがあるので大量に飲めば本当にゼロであるお茶とか水と比べれば太る可能性はあると言うことです。そして、添加物一杯ですから、添加物による弊害は大きくなる可能性があります。
- BODYCHANGE
- ベストアンサー率21% (229/1053)
こんにちは。 「カロリー0」 厳密には「ほぼ0」だそうです。規定値以下から「0」と表示して良いことになっているそうです。恐らくカロリーとして無視出来るからだと思います。 そして理屈上は「カロリーが無いので太らない」と解釈してよいのではないでしょうか?食品表示欄にて炭水化物も「0」になっているはずですから。 取りすぎた水分は当然の如く、汗になったり尿として排出されます。 ただ、「カロリー0」でも甘く感じるのは人工甘味料「アスパルテーム、アセスルファムカリウム、スクラロース」などが使われているからです。体に良いとは言えませんので要注意です。 …とはいえ自分も昨日コカ・コーラゼロを飲みましたが…f(^^;