- 締切済み
女子のグループの中での居場所
大学2年生女子です。私は同じ学部の女子の中に居場所を感じられないことで悩んでいます。一緒に移動したり、ご飯を食べたりするし、グループの中にも所属していますが、会話に入れなかったり、心が落ち着きません。私は気が小さいので、人にサバサバ意見を言えません。人のことをいじることができません。かといっていじられキャラにもなりません。それは私が人に気を遣いすぎて、とっつきにくい感じがするからだと思います。私は女子に『女の子』とか『良い子』として扱われ、みんな私に気を遣っているのがわかります。私はそんな風にみんなに接させてしまう自分が嫌です。 偏見ですが、今の女子のグループって、サバサバ意見を言えたり、いじりいじられのどちらかのポジションにいないと居場所がないと思っています。どちらにも属していない私は居場所がありません。 私は今9人でいますが、本当は2~3人でゆったり話す方が好きです。一人一人みたら良い人ばかりで、みんな私に優しくしてくれるのに、こんなことを思ってしまう私は性格が悪いですが、あのノリばかりの会話は苦手です。苦手だけどみんなのことは好きなので、居場所がなくて辛いです。私とみんなにだけ壁があって辛いです。性格を変えるべきですか?人に気を遣いすぎないように、努力もしてるんですが、どうしても気の小ささのせいでそれができません。というかそもそも人に気を遣うなんて良い言い方してますが、保身に走ってるだけなんですよね。でもやっぱり私はサバサバはできそうにないです。 自分自身がとっつきにくさという壁を作っているのもわかりますが、私の平常のスタンスがこれなんです。 良い子キャラのせいで、いわゆる毒舌のような発言や、辛口なコメントはできなくて口数が減ってしまうし、思っていることも率直に言えません。それで余計に仲が深まらないという悪循環が起きます。自分のこのポジションや、性格が辛いです。1人でいいから本音を話せる子が欲しいです。本当は去年までその9人の中にすごく仲の良い子がいたのですが、今は疎遠になってしまいました。それから本格的に悩むようになりました。私は人に好かれない人間なのかもしれません。私はどうしたらみんなと仲を深め、居場所を作ることができるでしょうか?あとキャラとかポジションってそんなに大切なんでしょうか?乱文大変失礼しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
質問者さまがご自分に対する誤解を一つずつ解いて行けばラクな気持ちになれるのではないかという気が致します。 まず、最初に >私は人に好かれない人間なのかもしれません ここですが違っていますね。反対でしょう。グループには溶け込めなくてもひとりひとりは皆、親切にしてくれるようですね。ひとりひとりは皆、良い人でとありますが、嫌いな人に親切にするという人は少ないと思います。人の心の中までは皆、分かりませんから、グループの中では大人しいし控え目な貴女を皆が嫌いになるはずがないのです。それに余りお話ししないで静かにしていたらどんな人か分かりませんので積極的に付き合おうとする人が出てこないのも仕方ないと思います。 思っていることが率直に言えないのもご性格で仕方ないと思います。でも心の中では熱く本音を語り合える友人を欲しておられるということは質問者さまが表面だけの軽い付き合いを本当は望んでいないということを表しているのではないでしょうか。 9人もいたらそのひとりひとりにすべて心を開くということは無理だと思います。 元々、少人数で付き合い、心の落ち着きを得られるたちの人と、大人数でワイワイ騒げたらそれだけでいいやという人では付き合い方も人への期待も違って来て当然という気がします。 向き不向きがあって、質問者さまはたった一人でも親友がいればそれで満たされるというたちの方ではありませんか。 若い時は人から見たら自分がどう見えるかが気になる自意識過剰気味になる辛い時期だと思います。 そういう時にグループで居場所があるかないかということが大きな心の問題になってくるというのもわかりますが、逆にいえば自分の本当の姿を知るチャンスでもあると思います。 グループ交際が向かないという人もあると思いますし、それは悪いことではありません。 無理にグループに溶け込む必要はないと思います。 質問者さまの人への誠実な態度というものは崩さずに、どうぞ、ご自分に合う友人をこれから見つけて欲しいと思います。性格を変えるのではなく、自分の性格に合った交流の形を求めて行かれればと思います。
- fuefue12
- ベストアンサー率38% (457/1192)
質問主さんの悩みは明確だと思います。 「グループ内で居場所が無いと感じる」 気がついたら9人グループに所属しているけど 正直に言えば数人で話す方が好きだと 別にグループ内の誰が嫌いとかでは無いけれど 沢山の友達より 心を通い合わせられる友人が欲しい と 正直この悩みの答えを言ってしまうと 「あなたがそういう機会を作ればいい」だけだと思います。 例えば「今度●日に映画見に行くんだけど一緒に行く人ー」 と誘ってみる。 さすがに9人もいれば全員参加という事は無いでしょう (あるかもしれませんが 確率的に低い) イベントをこなしたあとご飯でも食べる そしてその時今感じてる疑問や悩みを少人数の子達に 思い切ってぶつけてみる 具体的に言う必要は無いですよ 角が立ちますしw 「私キャラ無い感じがするんだよね」とか 「もっとサバサバした性格になりたかったんだ みんなはきはき喋れてうらやましい」など 親切な子なら真剣に相談にのってくれると思います。 そういう行動を起こすことで相手も「あ、●●ちゃんこういうことで悩むのか」と 具体的なキャライメージを植えつけるきっかけにもなるからです。 また >あとキャラとかポジションってそんなに大切なんでしょうか?乱文大変失礼しました。 個人的には「大切」とは思いません。 グループも友人関係も 本音を出し合えばいいし 個性がばらばらでもその場所が居心地がよければ要ればいいのです 居心地が悪いと感じるなら距離をとる権利もあると思います。 逆に質問主さんがキャラやポジションを重要視しているように感じました。 一人はいや 本音を語れる友達が欲しい サバサバしてる子は目だって羨ましい でも自分にはできない だから自分にはポジションが無い そんな風に感じてない?と思いました。 「いい子キャラ」に認定されたからといって 何故いい子発言を気をつけなければいけないのでしょうか? それは根底に「嫌われたくない」という感情があるからだと思います それも質問主さんの個性です が 苦しいならそこを改善する方が先です。 さてこれは私個人の経験ですが 私は大学時代どこのグループにも属しませんでした。 理由は質問主さんと似たような感じです。 よっぽど気が合うなら別ですが 正直大所帯の女子グループ自体が苦手だったからです。 基本一人で行動しつつ 同じゼミの子、別のゼミの子を見かけたら 「あ おはよー」と声をかけ、話したりご飯を食べたりしてました 時には女子グループに混ぜてもらったり 研修旅行のメンバーきめでちょっと困りましたが(笑) それはそれで楽しかったです さびしいと感じることはありませんでした。 むしろいろいろなグループの話を客観的に聞けて 気楽で面白いとすら思いました。 そういう意味では私は学生時代ポジションはありませんでしたが 楽しくやれましたよーという話です。