- 締切済み
ほとんど男性に「器」という言葉が使われますよね?
・このサイトを見て感じたことです。 ・このサイトに書かれているような事象で「器が小さい」と実社会で言われたことはありません。 上のことを前提として質問します。的外れな回答にはお礼しませんし、荒れ防止のために管理人 に削除依頼をすることをご了承下さい。 あくまでこのサイトの質問で感じたことですが、恋愛相談で「恋人の過去」や「恋愛経験」に悩む 回答が男女共にあります。 質問に対する回答ですが、質問者が男性か女性かで回答が全く異なります。 男性に対しては必ずといっていいほど「器が小さい」という回答がありますが、女性の質問者には 滅多にありません。この器に対して感じたことを書きます(同時に質問でもあります)。 ・器が小さいという回答者は、自己が先駆車(自己の経験に基づく)なのか、単に「男はこうあるべき」というやせ我慢を強いているのか、どうなのでしょうか? ・女性は、男性の「器」を免罪符に、何をやっても許されるという風潮がこのサイトにはあるのでしょうか? ・男性は苦行をして受忍してまで、堪え忍ぶのが「器が大きい」ことなのでしょうか? ・その器とは、日本人の標準的なものなのでしょうか?このサイトの中だけの狭い価値観でしか思えません。 私的には、ガンジーじゃあるまいし、馬鹿馬鹿しいにも程があると思っています。 そんな「器」などくそ食らえだと思っています。 自己の実体験では、過去に付き合った女性から聞かれもしないのに元彼の話をされ、辟易して 別れを切り出したことがあります。これが私の器が小さいと言うならば、彼女は ・相手(私)がどう思うか想像することができない、身勝手な性格 ・相手の心情よりも自己満足を優先する傲慢さ と言えます。こういう点には触れずに男性の「器」にのみ触れるのは如何なものでしょうか? 偏った価値観には反論したくなる。これで私を「器が小さい」と思うでしょうね。 大いに結構です。そんな「器」は持ち合わせないし、いらないから。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiyokato001
- ベストアンサー率13% (479/3484)
拝見するに 一つだけ断言できることは このサイト内に於いて 質問者さんが 前代未聞なレベルで 「器が小さい」 と言うことです。 もしも釣りでなかったとすれば ここまでちんけな人間が、本当に実在するのか さすがに疑問に思います。
女尊男卑化傾向の日本ですから仕方がないです。 ワガママ、何をやっても許されると思っている人が多いですから。 ここのサイトを見ても女性は自分の非を認めない人が多いです。 過去の援助交際、中絶、浮気、不倫等を美化するのが女性。 それを認めない、受け入れない男性は器が小さいと返す女性。 女性というのは悲劇のヒロインを演じていたいのです。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
最初に、女性であっても叩かれもすれば荒れますとはお伝えしておきます。 最近はあまり聞かれなくなりましたが、女性には「器量よし、十人並み」という表現が使われてきました。 他にも「色白は七難隠す」などもありますね。 男性は内面について、女性は見た目について評価されやすいということがあるのでしょう。 他には、女性は協調性を重要視するため、相手に譲歩を求めることが多いとも言えるかもしれません。 (歩み寄れとの無言の圧力は、女性でも厳しく感じる時はあります) 性差を理解せず自分を押し通せば、どちら側からしても反発されるのは自然なことではないでしょうか。 ただ、女性は感情的になりやすいため、男性側に苦行を強いられているように感じられ、男性はうまくことをおさめようとする方も多いため、女性側にはあまり厳しい意見がないように感じられる。そういった印象の違いもあるように思います。 あえてそういう強い表現にされたのだと思いますが「器が小さい=人格者になれ」という意味で書かれている方はそういないと思います。 感情的になり、キツイ口調になっている方もいらっしゃるでしょうが「もう少しだけ大らかに」くらいの意見も多いと思いますので。 言葉から受ける印象はそれぞれですので「こうだ」と言い切れないのが難しいところですが、そういった受け止め方もあるのだと、片隅にでも入れていただければと思います。 彼女についてですが。 彼女の男性遍歴を知りたがる彼もいますので、質問者さんが挙げられている彼女とは、性格が合わなかったのだろうと思います。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
#9です。お礼ありがとうございます。補足させてください。 >見ず知らずの相手に器が小さいと言われて 「はいそうですね」と謙虚に受け止める 人はなかなかいないと思われます。 すみません、言葉が足りなかったですね(^_^;) 私がいいたかったのは 「相手の意見を謙虚に受け止める」ということではなくて 「相手の発言をとりあえず聞く」(聞くこと自体を拒否しない) 「相手はそういうことがいいたいのか、なんとなくでも理解する」 ということです。 そこからどういう反応をするかは自由ですが その前の段階でシャッターを閉めてしまうのは 相手に隙を与える、突っ込みどころを与えるということ、 柔軟性のなさをあらわすもの、であり 話し合いをするにあたり自分にとってデメリットになりますので あえてそこで拒否の姿勢でいなくても 語ってもらったらいい、と思います。 「それは器どうこうということではない」と思う事柄について 相手が器といったとしても 「自分はそういう風に思わない、でもあなたはそう思うのですね」 でいいのです。 受け止めはしないけど、君の言いたいことはわかった。 という姿勢です。 感覚の違う「器」という言葉についていくら語っても意味がないので 別の切り口からの話し合いにしていくのです。具体的に。 そしたら認識の違いも見つけやすいです。 >これでは、上記のように 「意に沿わないからいらない」→「だからダメなんだ」と 応酬合戦が始まります。 こうしない為には、 自分が突っ込みどころを作らないことと 相手の真意を推測することが必要になります。 応酬合戦は 途中から脱線してストレスの発散しあいになったりするので そこから抜け出すには ちょっと自分が余裕を持った視点で 余裕を持った対応をすることが有効です。 余裕のない人ほど好戦的ではないですか。 ストレスを発散したくて、はけ口を探しているからです。 もしくは劣等感を持て余している。 傷つきたくないと思いすぎて、傷つくことに敏感になり 結果傷つくことを探す目線になりがちです。 そういうのに巻き込まれないことです。 「器が小さい」ということに関し 御自身が「どういう点で腹が立つのか」その都度自己分析をすると 形を変えている自分の中のイライラがみつけやすいです。 その言葉がスイッチになってまったく関係のない何かのイライラが よみがえっているのかもしれないし 普段関わる女性の質がそうさせているのかもしれません。 だとしたら イライラに対処する方法を考えたり 付き合う女性の質を変えたり 何かしらの行動をするヒントになります。 結果、今ほどの拒否感がなくなるかもしれません。 なぜそう思うかというと 私が恋愛相談をあまり読まないせいもあるかもしれませんが(笑) 「器が小さい」という言葉をよく目にする、と思わないからです。 目に入ってても印象に残らないからだと思います。 その言葉に関心がないから。 気になるということは関心があるということで 更にそれにいいイメージがないということは 何かしらの自分のフィルターがあるということ。 そこが何かしら変化すれば その言葉から感じるもやっとしたものを 感じなくなるかもしれません。
お礼
>「相手の意見を謙虚に受け止める」ということではなくて 「相手の発言をとりあえず聞く」(聞くこと自体を拒否しない) 「相手はそういうことがいいたいのか、なんとなくでも理解する」 ということです。 そこからどういう反応をするかは自由ですが その前の段階でシャッターを閉めてしまうのは 相手に隙を与える、突っ込みどころを与えるということ、 柔軟性のなさをあらわすもの、であり 話し合いをするにあたり自分にとってデメリットになりますので あえてそこで拒否の姿勢でいなくても 語ってもらったらいい、と思います。 難しいですね。「器が小さい」など面と向かって言ったら喧嘩を売るような言葉なので、 そのような挑発的な態度には返したくもなります。無視が一番でしょうね。 要するに、意に沿わない回答は無視すればいいのですが(ありがとうとは言いたくない)、 無視すると「なんでお礼を書かないんだ、だからダメなんだ」と突っ込まれますからね。 こういう相手は何をしても食いついてくると思います。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
使う人によって色んな意味合いを含ませていると思いますが neutral_law様が 「器が小さい」という言葉に対して抱いているイメージが 「自分含め男性を評価する為のいい回し(ネガティブなイメージ)」 なのであれば どういう文章の中でどういう使われ方をしても その言葉が出てくるだけで必要以上に 臨戦態勢になるのではないかと思います。 器が小さい、というのは 他人の意見に反論したくなることではなくて 相手の意見と自分の意見を提示する場面で 「意に沿わないならいらない」と最初から シャットアウトすることではないでしょうか。 相手に「他人のことを考えろ」を要求するのであれば 自分もまた相手を察すること(真意を汲み取ること)が 必要になってくるのではないでしょうか。 主に「経験不足」「柔軟性のなさ」などから 「器が小さい」といわれるような出来事が発生しますが それにしても色んな状況があり 「器の問題じゃないのでは」ってことでも 器っていわれていたりするので あまりそこにばかり反応しない方がいいのではないかと思います。 短い言葉で上から言い切ると気分がいいものです。 「器が小さい」ってそういう感じじゃないでしょうか。 だけど前後の文章を読んでみれば その回答をした人が 質問文をロクに読まずに自分のストレスを発散する為に そう書いているのか 質問者にハッパをかけるためにそう書いているのか ただただ上から目線でものが言いたいのか ボキャブラリーが少ないのか あるいは他の感情からか、わかると思います。 ですから、その言葉のみにフォーカスしすぎないことが neutral_law様が感じるストレスの 軽減に繋がるのではないでしょうか。 彼女のことは なぜきかれもしないのに元彼の話をしたのか を推測し (おそらく、「私モテるから気をつけてという牽制」 「付き合った人には全部知って欲しいという自己満足」 などであったかと思います) 彼女を真意を考えた上で 自分がそういう行為に対して思うこと (相手に対する配慮がないなど)と照らし合わせて 別れるという判断をしたのは 器が小さいからではなくて「選別した」だけのことです。 それでもいいから付き合いたい相手であれば つきあい続けるだろうし そうでないから別れたのです。 「馬鹿でかわいい」と思う人もいるだろうし 感じ方も様々です。 私は自分がその彼氏の立場なら そういうことをする愚かな女性(と私は思います)とは 一切悩まず別れます(^_^;) 自分の見る目がなかった、と思うので。 器は包容力の比喩だと思いますが 女性が求める男性の女性に対する「包容力」と 男性が求める女性の男性に対する「包容力」は 同じ「包容力」という言葉であらわせるけど 求められる質は違います。 どちらも多くの人が 他人から不本意に見下される経験をしてるんじゃないでしょうか。 そして 求められる割合も違うので (女性には主にルックス的な事を求める男性が 多いのではないでしょうか) 男性に対し「器が小さい」とされるのを 見る機会が多いのです。 自分を守ろうとして 相手の非を見つけ出そうという視点に立ってしまうと 相手の真意を見失うし 視野が狭くなります。 「器が小さい」と評される 「余裕がない状態」になりがちです。 でもそれでも自分がいいとおもうのなら それは「器が小さい」のではなくて 「価値基準がはっきりしている」ということです。 相手(彼女であったり、見知らぬ回答者であったり)のモノサシを 意識し過ぎなくてもいいんじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 >相手の意見と自分の意見を提示する場面で 「意に沿わないならいらない」と最初から シャットアウトすることではないでしょうか。 見ず知らずの相手に器が小さいと言われて「はいそうですね」と謙虚に受け止める 人はなかなかいないと思われます。 >短い言葉で上から言い切ると気分がいいものです。 「器が小さい」ってそういう感じじゃないでしょうか。 詰まるところ、そこに行き着くと思います。 これでは、上記のように「意に沿わないからいらない」→「だからダメなんだ」と 応酬合戦が始まります。 >おそらく、「私モテるから気をつけてという牽制」 「付き合った人には全部知って欲しいという自己満足」 などであったかと思います) 私の場合は彼女に理由を問い詰めたところ ・私の話を聞いて欲しい ・私のことをもっと知って欲しい でした。要するに「自分が~して欲しい」と自己の欲求ばかりで、相手のことは 二の次でした。 過去に恋愛の経験があったかもしれませんが、そんな調子で「自分の欲求」ばかりを 要求しているから、うまくいかなかったのだなと思いました。 >自分の見る目がなかった、と思うので。 私もそう思います。ただ、人の本質は付き合ってみないと分からないことが多いです。 >自分を守ろうとして 相手の非を見つけ出そうという視点に立ってしまうと 相手の真意を見失うし 視野が狭くなります。 上から目線やストレス発散のために「器が小さい」と書く回答者も視野が狭いですし、 決して器が大きいとはいえません。 どちらも言葉に気をつけないと誹謗中傷の応酬になるので気をつけないといけませんね。
- AceAlice
- ベストアンサー率43% (113/258)
お返事ありがとうございます^^私女性でございます。 【女の癖に料理もできねぇの?】を女性が言われるときは職場ではなく彼氏・パートナーからですね。 女性もまた似たような【女性はこうあるべき】に疑問をもたれてる方多いと思います^^ 昔の日本では男尊女卑のようなところがありましたから・・・ 色々とスタートに問題があったのかもしれません・・・。 自然とやることが区別されていたため求められるものも大きく違うのかな、、、 相手に望むのではなく、 自分は何をしてあげられるのか。 まずそこから入ると男女関係なく物事見られるのになって思います(´・ω・`)
お礼
ありがとうございます。 >昔の日本では男尊女卑のようなところがありましたから・・・ 何かの本で読みましたが、男尊女卑というのは、男性は戦争に行かされるから その特権として、昔の家制度や主人制度があったそうです。 ですので、身体適正がなく兵役を免除されていた男性は肩身の狭い生活を強いられて いたそうです。 >相手に望むのではなく、 自分は何をしてあげられるのか。 現在は、「強い女性」が歓迎され、どんどん社会に進出していますが、女性の「優しさ」 は陰が薄くなってしまっているように思えます。 それなのに、男性には「器」を求めていることに矛盾が生じているのです。 女性に優しさを求めるからこそ、男性にも器が求められるわけで、強さや自己主張ばかり の女性に「器」を求められても「何を馬鹿なことを」と一蹴されると思います。 改めて男女は全く違う生き物と感じますね。 お互い相手を思いやれる謙虚さが大事だと思います。
- AceAlice
- ベストアンサー率43% (113/258)
【器】とは本来、心の広さ・徳の高さなどを表すようですが・・・ 器が大きいというのは何でも我慢して受け入れることではなくて、物事の善悪を言い聞かせるにも 穏やかで・・・感情的にならずに本質をうまく伝えられるかっていうか・・・精神的に完成されている人間? なぜ女性に器が求められないのかというのも何となくわかります・・・。 ハリケーンに女性の名前が付けられているアメリカなどではヒステリーから来ているみたいですし、 男女の性格の違いをはっきりさせているようなところも見受けられますね^^; 【女性は感情的な生き物である】ことを結論付けているような部分があるのも間違いではないはず^^ 男性が多い職場では悪口もなく人間関係が安定している。 女性が多い職場では悪口・陰口が多く、人間関係がドロドロしている。 これもよくあることなんですよね。 いくつかの例題を話してみましたが、女性に器の大きさについて言わないのは・・・ 【言うだけ無駄】だからかなって思いますね。 質問者様の元彼女さんが元彼の話・・・というのはそれは元彼女さんがモラルに欠けているのでは? とさすがの私も思います。ただ、詳しくわからないので・・・ここからでは判断できませんが; もしその時の彼女さんが、 ・愚痴を聞いて欲しかった。 でも質問者様は ・他の男の話なんて聞きたくもない。 このようにお互いの気持ちのズレがあると何とも難しいところですよね・・・。 あと回答者様の意見ですが、どちらの立場でものを言っているかにもよって 読み手の経験・気持ちが加わってきますから色々かもしれません^^ 質問者はアドバイスを欲しがっているのか? 同意を欲しているのか? 女性のこのときの気持ちがどうだったのか知りたい!という方もいますので、 求めている答えはなかなか少ないかもしれません。 批判的なコメントよりも理解してくれる内容のほうが見ていても嬉しいですし、 読み手に全てが伝わっているわけではないと思うので参考までに^^程度でいいと思います♪ あ、 【男性は器の大きさ!】と似ているものがありました。 【女性は料理が出来て当たり前!】なことを求められるのと同じじゃないかな?@@; 女の癖に料理もできねぇの???ってこれ女性なら誰しも言われたことあると思う。 最初から出来る人はいいけれど、女ってだけでそういう観念が当然のようについてまわるというか。 料理・掃除というか家事全般か・・・。 うん、確かに不平等!!!(と力強く言いたい。
お礼
なるほどと思える変わった側面からのアドバイスですね。 ありがとうございます。 回答者様は女性の方ですか? >【女性は料理が出来て当たり前!】なことを求められるのと同じじゃないかな?@@; これを言ったら職場ではセクハラ扱いされかねませんし、女性団体の猛反発を受けます。 男性には「男らしくしろ」「肉体労働をしろ」と言っているくせにね。 >うん、確かに不平等!!!(と力強く言いたい。 今は女性の権限が強くなっていて(責任は放棄している)、女性に都合が悪いことは 言われませんよ。
- Kiripaku
- ベストアンサー率10% (78/719)
ここのサイトだけではなく、世の中そんなもんですよ 女は自分の気持ちを満たすためにあらゆることを男に求めます 自分にそぐわない男は「器が小さい」と上から目線 自分たちに器なんかこれっぽっちもないくせに(笑) それが女です でも… それを受け止めるのも男なのでしょう ただ言葉として出すような女には私も辟易としますね 正直、こちらにはそんな女に何の用もありません(笑)
お礼
ありがとうございます。 時代の流れなのでしょうか。謙虚さや慎ましさを女性の美徳とする風潮は廃れ、 積極性や強さを押し出す女性が増えました。 でも、男性には「男らしさ=器」を依然として求めていますよね。 思いやりがない人達が増えたのでしょうか。 >正直、こちらにはそんな女に何の用もありません(笑) 私は相手のことを思いやれる女性が好きです。
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
>>多分、あなたには我慢ならないコメントと思いますので、スルーして下さい。 >そういう風に断じる貴方もじゃないですか?「人の振り見て我が振り直せ」ですよ。 そういう態度を尊大、というのですよ。 それでは誰もついてきません。 あなたの言葉はそっくりお返しします。
お礼
質問に書いたとおり、回答になってなく、荒れることが予想されますので削除依頼をします。 以後の回答はご遠慮願います。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
51才、既婚男性です。 まず、器が大きい・小さいは、状態を意味しているだけで、それが良い・悪いという事じゃないんですよ。 包容力があるというのは、良い事かもしれませんが、欠点でもあるかもしれません。 それを求める人にとっては、意味があるって事なんですよ。 気が長い、気が短いも、良い・悪いじゃないです。 どちらも、良い事でもあれば、悪い事でもあるんです。 単純に、相性みたいなものだと思ってかまわないんですよ。 器が大きい・小さいにこだわる必要は無いと思いますよ。 それは、あくまで状態を意味してると思えば、反論する必要も無いでしょう。 そして、これは相手の態度とは無関係です。 自分の価値観にこだわる人は、器は小さいかもしれませんが、逆に信念の人と言えるでしょう。 別に、良い悪いって事じゃないですよね。 逆に、価値観の許容範囲の広い人は、優柔不断と言われるかもしれません。 器が広いって事は、いろいろな価値観を受け入れられるだけですよ。 器の狭い人からしたら、信念は無いのかって言われるんじゃないかな? これは、価値観の問題ですからね。 良い・悪いでもないし、器が広くなければいけないって事じゃないんですよ。 君には、君の信念があるわけでしょう? だったら、他人の意見は気にしなければ良いだけです。 いろいろな回答があるから、意味があるんですよ。 気に入らない回答なら、見なければ良いだけです。 あきらかに、他人を罵倒する、回答で無いものなら、運営が配慮すると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 このサイトでは「器が小さい」ことを悪としている風潮が強いと見受けます。 さらには、 ・器が小さいという回答者は、自己が先駆車(自己の経験に基づく)なのか、単に「男はこうあるべき」というやせ我慢を強いているのか、どうなのでしょうか? では後半の方が多いのではないかとも思います。 自分は器は大きくないけど、相手には「男はこうあるべきだ」とばかりに「器が小さい」 と断じて、それが受け入れられないとしまいには「わざわざ時間を割いて回答してやって いるのだから言うことを聞け」とばかりに強要する回答者もいます。 こう言っている回答者こそ、「器が小さい」のではなかろうと思いませんか?
補足
更にタチが悪いことに、器が小さいことを恋愛以外の例えば仕事などにも拡張して、 だからうまくいかないんだと誹謗したり、回答者のアドバイスを受け入れないことが 悪いとまで断ずることもあります。 ここまで自分の意見を強要する人の方がよほど器が小さいというか、少し頭がおかしい のではないかと思います。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 私が思う、この掲示板での器は「回答者の意見を聞け、受け入れろ」という 独善的なものに見えます。 >器が小さい=人格者になれ 人格者じゃない回答者に人格者になれと言われても説得力がまるでないと思います。