- ベストアンサー
ホームページ作成を一から勉強するなら
ホームページビルダーなどの作成ソフトの使い方を勉強するのが先ですか? それともHTMLやCSSの文法を覚えるのが先ですか? 効率のよい学習の仕方があればおすすめお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「自分で作れるようになりたい」というのが目標であれば、 ソフトウェアの使い方を覚える方が近道です。 職業にしたくて勉強するのであれば、文法を先にして どんなソフトを使っても同じように作れるのを目指すほうがいいです。 私からのおすすめ ・既存のサイトを見よう見まねで作ってみる(美術でいうところの模写)
その他の回答 (2)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
ウェブページ (ホームページじゃない---利用する分には支障はないが製作する立場になると区別しておかないと困ったことになる。サブページからホームページに戻ると言ったらどこに行くことなのでしょう。) →名称の影響 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC#.E5.90.8D.E7.A7.B0.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF ) →ホームページ#ホームページという言葉 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8#.E3.83.9B.E3.83.BC.E3.83.A0.E3.83.9A.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.81.A8.E3.81.84.E3.81.86.E8.A8.80.E8.91.89 ) ホームページビルダーなどのWebオーサリングツール ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Web%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB )は、あくまでお助けツールであって、それがあれば、ちゃんとしたウェブページができるわけではありません。お仕着せのテンプレートをそのまま使うならともかく・・特にビルダーに関しては「ウェブ標準」という視点から問題視されることが多いツールです。 →作成したウェブサイトの影 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC ) 具体的にHTMLやCSSの基礎を知らずに使用するとどのような問題が発生するかを示しますと。 ・HTML(Hyper Text Markup Language)は、文書を(読み解き)それを構成する要素(Element)に分解し、それぞれの構成要素が何であるかをタグによってマークアップするメタ言語と呼ばれる仕様です。 この文書を読解し、それがどのような構成要素であるかを判断することは人でないとできません。たとえばこの部分は<h1>見出し<h1>、<p>ここからここまではひとつの段落</p>ここは、<q>引用</q>なんてのはオーサリングツールには無理で、あくまでそれを使う人が、「そのタグはどういう意味で、どこに書くことが出来るか」を知っていると同時に文章の内容を読み取る読解力を持っていなければなりません。 タグを覚えるのが大変--という話をよく聞くのですが、個人のサイトで使用するタグなんて高々数十個、中学生で学ぶ英単語の2,000語に比較したら微々たる物です。ツールを使うにしろ使わないにしろ、それぞれのタグがどのような意味を持つかは知っておかなければならないのです。 私は、十数年前にメモ帳で始めて、まもなく登場したNetscape Navigator Gold2というオーサリングツールなども使ってきました。ビルダーもDreamweaverも実に様々なツールを試してきましたが、最終的にテキストエディタです。そのほうが早くなってしまった。 先日回答した 「円形の配置にするコーディングについて - Webデザイン・CSS - 教えて!goo ( http://okwave.jp/qa/q7649067.html )」 のNo.1 ( http://okwave.jp/qa/q7649067.html#a1 )のHTMLはとてもシンプルです。同様にN0.2( http://okwave.jp/qa/q7649067.html#a2 )でそれようのスタイルシートを示していますが、もしこれをオーサリングツールで行おうとしたら、何倍もの時間と出来上がったソースはとてつもないサイズになるでしょう。 【もっとも効率的な学び方】 1) はじめてのWebドキュメントづくり ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/www/ ) のようなまともなサイトで基礎的な流れを理解すること。 ★HTMLはデザインのためのものじゃないことを徹底的に身につけること 2) 仕様書をとりあえず目を通しておくこと。 a) HTML 4.01仕様書 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/cover.html ) b) Cascading Style Sheets, level 2 ( http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2/cover.html ) 理解する必要はありません。どこに何が書いてあるかを知るだけでよい 3) Validatorでチェックして指摘されたエラーを直すこと a) Another HTML-lint 5 ( http://www.htmllint.net/html-lint/htmllint.html ) b) The W3C Markup Validation Service ( http://validator.w3.org/#validate_by_input ) c) W3C CSS 検証サービス ( http://jigsaw.w3.org/css-validator/#validate_by_input ) この繰り返しです。ツールを使うときもここまでの手順は必須でしょう。
お礼
ありがとうございました。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
> ホームページビルダーなどの作成ソフトの使い方を勉強するのが先ですか? ホームページビルダーでもHTMLなども勉強になります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。