- ベストアンサー
手芸初心者です。
手芸初心者です。 今、マチのないぺたんこバッグを作っています。 その中に中袋を付けるようにしているのですが、その中袋は長さ足りず、真ん中でつぎました。 その場合、中袋の真ん中の縫い代は、割るのでしょうか、それとも片側に倒すのでしょうか?片側に倒す場合は、どちらに倒すのが、本当・・なのでしょうか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.2です。 図を描くのがヘタなので、よそ様のサイトをお借りします。 http://www.nara-kara.com/index.php?howto0005 上の「2.片倒し」というのを参考にしてください。 バッグの裏地を入れ口に対して並行に接いだ場合は、 向って左を入れ口側にする=「上高」にするということです。 もし入れ口対して直角に接いだ場合や 接ぎ目が底中心線と重なる場合はどちらに向けてもかまいません。 ますます判りにくい内容になって申し訳ないです。 前の回答は『真ん中でついだ』というので、 てっきり出来上り高さの真ん中に接ぎ目が来るのかと思って回答してしまいました。 もしもご質問の意味を取り違えていたらすみません。
その他の回答 (2)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
私の場合は上(入れ口側)へ向けて片倒しです。 すると段差部分のでっぱりが下側に向きます。 理由は縫い目にホコリが溜まらないように。 小さいことですがホコリは生地を傷めますので。 押さえミシンでステッチをかけておくと丈夫に出来ます。
お礼
ご回答有難うございます。 すみません・・「・・・上(入れ口側)へ向けて方倒しすると、段差部分のでっぱりが下側に向く・・」・・・というのが、自分ではよくわからないのですが・・教えて頂けないでしょうか・・。
- carrotcake
- ベストアンサー率36% (660/1784)
割っても倒してもどちらでもいいと思いますよ。 倒すなら上側でしょう。 縫い目が下を向きますので、目立たないし、ほこりが引っかからないでしょう。
お礼
ご回答有難うございました。 ほこりが引っかからない・・まで考えて倒すとは知りませんでした。 ありがとうございました。
お礼
ご回答有難うございます。 わざわざザ図まで調べて下さって・・有難うございます。 すみません・・わかりずらい書き方をしてしまいまして。私が接いだのは、入れ口に対して並行に接ぎました。(入れ口に対して、直角に接ぐ場合もあるんですね・・。これも知りませんでした。) あと、縫い代を倒すのは、縫い目にほこりが溜まらない様に・・とは、知りませんでした・・。そうなんですね・・・。勉強になりました。有難うございました。