- ベストアンサー
ダイエーの松中選手の年棒
彼には3億円の価値があるのでしょうか? 親会社に負債がある状況にもかかわらず、この額の要求は民主主義にもとずいて正当な物でしょうか? 彼の、観客動員力、もしくはグッズの売り上げ等、成績以外の球団に売り上げ面で貢献している数値はいかがな物でしょう? 他にもこのプロ野球選手は「えっ」と思うくらい高い給料を貰っている事多くないですか? どれかひとつでもお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕も、そもそも、 なんでプロ選手はスポーツすることでお金が発生するのか、 ずっと疑問でしたので質問を出しました(参考URL) 今のところ、納得の行く回答は得られていませんが…。
その他の回答 (3)
- neterukun
- ベストアンサー率17% (993/5831)
neterukunです 私は元ダイエーの子会社の社員です 一言会社に申し上げたいのは 「身売りしなさい!」って感じでしょうか 正直言って松中選手は西武とか巨人なら3億なららくらく出せる選手でしょう。 ですからJリーグみたいに何社かで運営するようにしないと 選手が安心してプレーできる環境じゃないんです。 ただね、球団経営の算式ですが、ざっと見積もって まずは200万人入ったとして平均\2500の入場料(外野で\2000弱ですから指定を入れたらこんなもんかな)でまず50億、お客さんの飲食がやはり一人\2000(もっと使ってる世よなぁ)として +40億、その他グッズ売上とかそういったものもあります そこから年俸、ビジターでの移動ヤユニフォームなどの雑費、職員の人件費など差し引いて計算しますんで ある程度黒字にはなるでしょう。 彼が「松中を見てプロ野球選手になろう」と思う人が もっと増えればもちろんもっと妥当なんですけど 結構インフレしてるところもありますね。 かつての落合が3億くらいもらってたでしょう 三冠王3度ですからね、そう考えたら見劣りするけど 優勝したりしてますしね。妥当な線でしょうね。 奇しくもダイエーにいた門田がこういう事を・・ 「サラリーマンの一生分の給料を僕達は10年以内で稼がなきゃならない」これ聞くとえ?と思われるでしょうが 門田は1億が1億1000万円になったときに 「まぁ税金が増えるだけですから大して変わりませんよ」 といってますし落合は「3億もらっても手取りは1億ない」とも言っています。 やっぱり一流にならないといけませんねぇ。
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
面白い質問ですが 論点がまずおかしい 野球選手の年俸に民主主義は全く関係ないですね。 仕事に対する正当な対価か?というべきでしょう。 そんなことを言い出せばタレントのCM契約料 何千万というほうが よっぽど納得いきませんね 私は 確かに観客動員力という点で「イチロー」は凄かった ORIX戦だけ客が増えたというパリーグの他球団は かなりの恩恵を受けてましたしね。 今個人で人を呼んでるという人はいないんじゃないかな? でも ひとつ反論するなら観客動員数ならダイエーは 阪神にひけをとっていません。ここ数年は。 小久保が怪我でシーズンを棒にふり 昨年の松中が 打撃面でチームに貢献したのは間違いがないところでしょう。 比較検討材料として 巨人の高橋や清原 阪神の金本 クラスの年俸くらい貰ってもばちは当たらないと 本人は思ってるのでしょう。 ちなみに1番さんの質問も見てきたのですが なぜお金が発生するのかって プレーを見せる事で 金を取ってるということがプロの定義ですから 趣味との違いという意味で。 いい成績をあげる選手に高い金が動くというのは 当然のことでしょうね。 まぁその論理で言うとゴルフなどは 何万人という人が 見に行く物ではありませんが テレビ放映するため 企業が宣伝のためにスポンサーとなって大会を主催する という図式がすでに成り立ってます。 ヨーロッパではサッカーに関する事が顕著でしょう。 ペルージャは中田を1年で売り抜けたと考えれば 莫大な利益を上げたといえるでしょう。 監督との戦略の違いなどで ローマ パルマでは 今一活躍できませんでしたが 高くなりすぎた移籍金が 逆に災いして なかなか簡単に移籍はできなかったのですが 本人のやっとの希望でレンタル移籍で今は活躍してますね こうなると例のイギリスのお金持ちクラブか レアルくらいしか行けるところないんじゃないかな~ (完全な余談でした^^;)
- altosax2001
- ベストアンサー率49% (138/281)
>彼には3億円の価値があるのでしょうか? 諸説ありますが、私見では妥当でしょう。 >親会社に負債がある状況にもかかわらず、・・・ 松中選手が配慮すべきだとは思いますが、親会社の経営とは別問題なので要求は出来ると思います。 >彼の、・・・貢献している数値はいかがな物でしょう? 4番を勤めたとかですか。このあたりの査定も基準がございませんので難しいですね。 >他にもこのプロ野球選手は「えっ」と思うくらい高い給料を貰っている事多くないですか? いますね。球団の価値観と我々の価値観の違いだと思います。 選手が1億円くださいといって、お前には払えないといえば、選手が「じゃあ辞める」といい、それでは困ると思えば交渉して双方納得のところで契約するわけですね。最後に調停という方法がありますが、サラリーマンの賃金とは違い評価基準も違えば「契約」という雇用形態も違うため、給与形態の理解は難しいかもしれません。 最近の傾向で私なりに思うのは、年俸に関して選手側が主張しすぎです。球団あっての選手で(選手あっての球団でもありますが)、一方でファン不在のもめごとですね。ファンのためにもすっきりとしてほしいものです。