- ベストアンサー
エレキギターのお勧め曲!
最近エレキギターの音に興味を持ち、自分でも弾いてみたいと思っています。ギターにも、ストラト、テレキャス、レスポールなどなど、色んな種類があるとこまではわかってきました。ただ、まだどの音がどのギターを使ってるかはっきりわかる域まで達していません。ストラトの音なら、このアーティストのこの曲だよみたいな感じで、聴いておいて損はないお勧めの曲を教えてください!時代、ジャンル、有名無名は問いません。CDさえ出ているものなら...
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
☆ストラトタイプ☆ 【特徴】 ロックからパンクまで、幅広いジャンルをこなすギターです。エフェクターのノリもなかなかなので、一本あればいろいろな音が楽しめます。 しかし、ゴリゴリのハードロックや、パンクロックをやろうとすると、ピックアップがシングルのため、迫力にかける面があります。 【おすすめのアーティスト】 ・Char(日本を代表するロックアーティスト。アームを使った細かいニュアンスがとてもうまいです。) ・GREEN DAY(デビューアルバムが1000万枚以上売れた、世界を代表するパックバンド。このバンドのギタリストは、ストラトタイプに付いているシングルピックアップを、レスポールなどに付いているハムバッカーというものに交換されています。) ☆テレキャスター☆ 【特徴】 バリバリのロックをやりたいのならば、このギターしかありません。程良いノイズも格好いいです。ピックアップのバリエーションも豊富で、選択の幅も広がりますが、ボディの構造上、思いっきり歪ませると、ただうるさいだけの音になってしまう恐れがあります。 【おすすめのアーティスト】 ・Thee Michelle Gun Elephant(説明不要ですね) ☆レスポール☆ 【特徴】 パンクをやるなら、これしかありません。出力が大きいので、気持ちよく歪みますが、静かな曲には合いません。 【おすすめのアーティスト】 ・Hi-STANDARD(メロコア界の重鎮 笑) ・B'z(説明不要ですね) その他にも・・・ ・セミアコ、フルアコ (ホローボディのため、ハウリングに近い歪みが得られます。Thee Michelle Gun Elephantのチバさんも、よく使っています) ・スティングレイ (レスポールが、ダブルカッターウェイになったと考えてくれれば良いです。唯、レスポールよりもボディが薄く、軽いため、レスポールよりも軽めに歪みます。ハイロウズのヒロトが使ってます) ・フライングV (変形ギターの代表です。音的には、スティングレイに近いものがありますが、座って練習するのが大変です ラルクのケンさんが、一時期使っていました) ・ムスタング (ストラトよりも歪むため、ロックに向いています。Charさんがよく使っています) ・PRS (ボディがムチャクチャ軽いのにもかかわらず、アコギのような音から、レスポールのような太い音まで出すことができる、魔法のギターです。その代わり、恐ろしく高いです。とても多くの人が使っています) ・エクスプローラー (現在では殆ど見かけません。B'zの松本さんが、自分のソロユニットの時に使っていました) こんな感じです。
その他の回答 (9)
やっぱストラトの醍醐味は、シングルコイルっしょ。というわけで今回はストラト(シングルコイルの使い手)で、小生のオススメを挙げたいと思います。 ○ジェフ・ベック:「Flash」っていうアルバムが、シングルコイルの音を堪能出来るのではないかと個人的に思います(ジェフ・ベックを聴く事が出来るのなら全作品聴いておきましょう・笑。ギターやるなら間違い無く勉強になりますから)。 ○リッチー・ブラックモア:個人的オススメは、Rainbow時代。「Finyl Vinyl」というアルバムを是非聴いてほしい。オーケストラと共演した"Difficult To Cure"という曲は、聴く価値あり(というか買ってでも聴けと個人的に言いたい。それだけ価値のあるアルバムです)。「Bent Out Of Shape」というアルバムもいいっすよ。 ○ウリ・ロート:聴く価値があると思う個人的オススメの曲は、"Electric Sun"、"Cast Away Your Chains"。聴きやすいアルバムは、「Beyond Astral Skies」。 ○ゲイリー・ムーア:個人的オススメのアルバムは、「VICTIMS OF THE FUTURE」。 ○イングヴェイ・マルムスティーン:1stソロアルバム「Rising Force」、「Live in Leningrad」、アルカトラス「LIVE SENTENCE」。この3枚だけは、おさえておきましょう(聴いておきましょう)。 ○ジョン・ノーラム:個人的には1stソロアルバムの「TOTAL CONTROL」。もしくはヨーロッパの「THE FINAL COUNTDOWN」ってアルバム。 ○ジョージ・ベラス:「MIND OVER MATTER」というアルバム。 ○ニール・ザザ:「SING」というアルバム。 ○太田カツ:「The Right Brain Revolution」というアルバム。 柳ジョージ、JOE STUMP、Richie Kotzen、クリス・インペリテリ辺りもゆとりがあったらおさえておきましょう(聴いておきましょう)。 以上参考までに…。 失礼いたしました。
お礼
大変わかりやすくお勧めアルバムをご紹介いただき、ありがとうございます。ストラトはやはりかっこいいですね!弾き手の技量によりますが(笑)是非参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。
- youngmoon5
- ベストアンサー率21% (69/314)
#3です。 リチャードティーはよいですよね。(しっているとはおぬしやるじゃない) パットメセニーやサンタナのサウンドは素晴らしいですが、いろいろ苦労して独自のサウンドを作ってやってる人たちなんで、引き合いに出せなかったです。カルロスサンタナはYAMAHA SG サンタナスペシャルですが、どんなギターからもあの音が出せるといわれています。 ジェフベックもさりげなく効果的にエフェクターを使う名人。最近はストラトばっかりのようですが、黒いレスポールのジャケ絵のもありますしあまりギターに関係なくベックサウンドですよね。 ストラトといえばジミヘンドリックスとも思いますが、やはりエフェクターの達人+音に関してはストラトでギブソンもぶっ飛ぶ太い音を実現したという評価です。この話とはちがうような。 で今回のお話はひずませている人と自分の音を作っている人は問題外と思いました。 ギターの音として一番好きなのはダイヤーストレイツのマークノップラー。なんのことはない、軽いエコー位しかかかっていない様にきこえますが。ギターはセミアコっぽく きこえますがわかりません。この人を思い出したのでまたちょっかい出させて頂きました。かきまわしてすんません。
お礼
度々のアドバイス、ありがとうございます。それだけエフェクターっていうのは、音を自由自在に変化させられる重要な存在なんて知りませんでした。ダイヤー・ストレイツはいいですね!Money for nothingのイントロが頭の中をこだましています(笑)本当に貴重なご意見ありがとうございました。
- mauro182
- ベストアンサー率13% (55/396)
ストラト~ですと、RoryGallagherのIrishTourをおすすめ! 前は確かテレ~を抱いてたようなイメージがありましたが。故人で残念ですが、この白熱したライブ盤での後半の長い曲が特にいいです。 パキパキとした音ではRichardThompson。FairportConvention時代のはポップセンス溢れるし、自身のLiveで聞かれる長い2曲は、アコーディオンと絡まって好きです。フェアポート時代のライブ「ハウスフル」でのプレイは TelevisionのTomVerlaineのそれに似たものがあります。 片一方がフライング(5)でもうひとつがテレ?あ¥なのが、ツインリードのWishboneAsh、Argusなどで掛け合いやソロの交代など聞き所が多いです。 ピッキングが独特なのはSteveHowe。TheYesAlbumの長い2曲はぜひ! ライブのYessongsでの「パペチュアルチェンジ」での後半のソロの部分は数あるすごく楽しいす。 特別にうまいというのでもないのですが、音色がいいと思うのがSteveHackettです。ソロの1stや2ndなんかでのGenesis時代のような雰囲気のは斬新です。 と関連するのがBrandXのJohnGoodsall。いくつかブランドXはベスト盤が出てますので、どれかを。高速のハイトーンのリフが凄くうまいすよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。お勧めの中で聴いたことがあるのはYesくらいで、その他は名前だけしか聞いたことがなかったアーティストばかりなので、ボチボチ探してみようと思います。特にリチャード・トンプソンに興味が湧いてきました。どうもありがとうございました。
- DE50AE
- ベストアンサー率12% (2/16)
ストラト&テレキャスはジェフ・ベックに右に出る物はなしだと思います。間違ってもエリック・クラプトンはミーハーだし全然ダメの問題外です。あとロイ・ブキャナンのテレキャスサウンドも涙物ですよ。レスポールに関しては私自信ハムバッカーが苦手(輪郭のハッキリしない音)なんでよくわからないです。オカマに聞いて下さい。男はしゃきっとすっきりシングルコイルでいきましょう!。まったくガンズ&ローゼスがでてからというもの猫も杓子もスラッシュの真似してレスポールばっかだけど馬鹿みたい!。B'zの松本とかいうのも含めて、、、哀れ!。 あっ!でもギブソン系でナイスサウンドしてるのいました。パット・メセニーです。うーん凄い!
お礼
ご回答ありがとうございます。やはりジェフ・ベックですか~。聴いてみます!いくら有名だったり、うまかったりしても、自分の心に響くプレイっていうのは、皆それぞれ違うものですよね。スラッシュの音は大好きです!パット・メセニーも是非聴いてみたいと思います。ありがとうございましたm(__)m
- kokoichi
- ベストアンサー率22% (70/306)
こんばんはー。 ソロを好まれるのか、アレンジアクセントを楽しまれるのか、渋めの泣きを追及されるのかでオススメのアーティストは違ってきますが、参考までに(^^)。 「ストラトキャスター」なら・・ ♪エリック・クラプトン→渋い。 ♪リッチー・ブラックモア→コピーしやすい。 ♪イングヴェイ・マルムスティーン→かなり高度。 「テレキャスター」なら・・ ♪ロビー・ロバートソン→渋い♪ ♪キース・リチャード→コピーしやすい。 ♪スティーヴ・クロッパー→リフが素敵。 「レスポール」なら・・ ♪ポール・コゾフ→音も素晴らしい。 ♪トム・ショルツ→コピーしやすい。 ♪ジミー・ペイジ→外せないかも(^^;)。 曲名についてアーチスト名から検索されるといいと思います。 初期と後期のアルバムを聴き比べられるのも一つの楽しみであると思います。 がんばって下さいねー♪
お礼
なんかレベル別みたいに紹介していただき、とてもわかりやすいです!先日あるコンピアルバムでイングヴェイ・マルムスティーンの曲を聴きましたが、ものすごい速弾きで目が回りそうでした(笑)ご紹介いただいたアーティストの曲をぼちぼち聴きながら、自分の求めている音をはっきりさせようと思います。どうも、ありがとうございました。頑張りま~す(~o~)
- hanaksoul
- ベストアンサー率19% (24/125)
ストラト:ソロになった頃(70年代前半)のジョージ・ハリスンは主にストラトだと思います。あと、有名過ぎるのがクラプトンでしょうね(僕はまともに聴いたことはないですが) あと、実はビートルズ時代からジョージもジョンも結構ストラト使ってるみたいです。アルバムでいうと「ヘルプ」「ラバー・ソウル」「リボルバー」辺りで、はっきりとこの曲で使ってるという答えだと「NOWHERE MAN」,「YOU'RE GOING TO LOSE THAT GIRL」のバッキング、「HERE THERE AND EVERYWHRER 」など。 ストラトは相当色んな人/ジャンルで使われているので、キリが無いですが…。用途の広さでは1番でしょうね。 テレキャスだと、スティ-ヴ・クロッパー(主に60年代後半活躍した、BOOKER T.& THE MG'Sというオルガン・メインのインストバンドのギタリスト)、カーティス・メイフィールド、スライ&ザ・ファミリーsトーン等。カーティス、スライ共にセミアコタイプのテレキャスです。僕のイメージとしてテレキャスはソロなんかよりリズム/カッティング向きだと思いますね~。しかもファンキーな16ビート等細かいリズムを刻むには向いてると思います。 あとは、用途は狭いが癖があって面白いところで ★リッケンバッカー:ザ・ジャム、初期のザ・フー、ビートルズ等。音に延びがなく弾きにくいと評判ですが、音色は気持ち良いです。 ★グレッチ:ジョージ・ハリスン、ブライアン・セッツアー、初期スモール・フェイセスのスティーヴ・マリオット等。イメージとしては、カントリー、ロカビリーって感じですが、歪ませると中々ぶっとい音です。 ★エピフォン:ビートルズ(66年以降)、ポール・ウェラー、オアシス等。これも用途は広くない割には皆上手く使ってる感じがします。ジョンは解散後もちょっと使ってたような…。ポールは今でも使っていて、「1番好きなエレキ・ギター」としてエピフォンの中の〈カジノ〉という機種を挙げています。 レスポールを使うミュージシャンであまり個人的に好きな人が思い当たらないのですが、またまたビートルズでいうと、ジョージ・ハリスンが使っていた時期があります。アルバム「LET IT BE」ではレスポールとテレキャスを併用していたそうですし、「ホワイト・アルバム」でもそれらしき音色が聴こえますね。(同じギブソンの、SGという説もあり) それとやっぱり使うアンプによって結構変わるんじゃないでしょうか?僕が思うに、比率でいうと、 ギター6:アンプ4って感じですが、もっと細かくいうと、弾く人5:ギター3:アンプ2ではないかと… それだけ個性の出やすい楽器ですね、エレキ・ギターは。 かなり個人的で偏った答えですが、参考までに。
お礼
面白いお話をありがとうございます。ビートルズは手元に結構あるので、聴いてみます。テレキャス関係で紹介いただいたアーティストは全然わからないので、探して聴いてみます。あと、アンプもそれほど重要とは意外でした。参考になりました。感謝です!
- youngmoon5
- ベストアンサー率21% (69/314)
こんにちは こんなのどうですか。(STUFF)ギタリストふたりいて コーネルデュプリー テレキャスター=フェンダー系 かれたような音 エリックゲイル セミアコ=ハムバッカー→レスポール系にやや近い 前者より太くて丸い音 ふたりとも味が有ってうまいです。 フェンダー系は重くなく弾きやすい。枯れたような味わいの音→アメリカンロック系 レスポール系は重くちょっと弾きにくいが太い音は魅力。 ブリティシュ系 (はっきり決まっているわけでなく個人的イメージです) エフェクターとアンプも重要ですけどね。
お礼
ご回答ありがとうございます。実は、つい最近STUFF聴いていたんです!でも、元々自分はピアノをやってたせいもあって、耳に入ってたのはリチャード・ティーのエレピの音ばかりだったんです。あらためて、聴き直そうと思います。ありがとうございました。エフェクターとアンプも重要なんですね。勉強になりました!
- nanamesse
- ベストアンサー率45% (16/35)
#1のものですがすみません、補足です。 バンド名・・・レッドツェッペリン ギタリスト・・・ジミー・ペイジ バンド名・・・ディープパープル ギタリスト・・・リッチー・ブラックモア です。
- nanamesse
- ベストアンサー率45% (16/35)
そうですね~、レスポールならレッドツェッペリン(ジミーペイジ)の天国への階段、ストラトならリッチーブラックモア(ディープパープル)のハイウェイスターがすばらしいと思います(^^)
お礼
早速のお返事ありがとうございます。2人とも大御所ですね。名前は知っていたのに、なかなか聴く機会に恵まれなかったので、是非これから聴いてみたいと思います。
お礼
お勧めのアーティストのみならず、ギターの種類の色々まで丁寧に解説していただき、ありがとうございます。ますます迷っちゃいます(笑)ストラトのピックアップをハムバッカーに変えることも可能なんですね。GREEN DAYや Thee Michelle Gun Elephantは恥ずかしながら、まだ聴いたことがありません。是非この機会に聴いてみようと思います。ありがとうございました。